記事
-
地震洪水
こんにちは。加納有沙です。
今日のニュースオフサイドでは
「都市型災害にどう備えればいいか」についてお伝えしました。
恥ずかしながら今回初めて知った『地震洪水』という言葉。
地震が起こって、堤防などが壊れて起こるという洪水のことです。
東京には、ゼロメートル地帯があります。
そして、多くの地下街があり、地下鉄が通っています。
そこへ、水が流れたら...と考えるとぞっとしてしまいます。リスナーさんからメールいただきましたが、
ゼロメートル地帯では小学校などでも、洪水や浸水などについて学ぶようですね。
日本全国、地震が起こらない場所はありません。
我々は、数々の大地震を経験してきました。
そのたびに、
家財が倒れぬように固定したり、
非常用持ち出し袋を備えたり、と学んできました。
地震だけでなく、
今回の西日本豪雨のような豪雨による災害も全国で増えてきています。
日本を動かす要が集まっている東京で
豪雨・地震・洪水が起きたら......
さらに『備える力』を更新して、強化しなければと思いました。
放送後、我が家では『家族会議』を開き(といっても居酒屋で話しただけですが)
新しく家族に仲間入りしたネコを含め、
「災害が起きたら、どう行動するか。備えは大丈夫か。」
ということについて、夫と話し合いました。
あなたも、
この機会に是非考えてみてください。