斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • 豪雨災害 岡山・真備町のいま

    こんばんは!竹田有里です。


    西日本全域の豪雨災害で甚大な被害を受けた岡山・真備町の今の様子を取材しました。


    岡山は私の地元です。
    小さい頃遊びに連れて行ってもらった懐かしの場所が、濁流によって壊され、
    荒れ果てた姿に、言葉を失ってしまいました...

    堤防の決壊で約8900世帯の半数以上が浸水した真備町地区。
    電気、水道、ガスもストップし、信号も止まったままです。

    高齢者の患者など約300人が取り残され、ヘリやボートを使って自衛隊による救助が行われたまび記念病院では、3m30cmほどの深さまで水が入り込んだということです。

    入り口エントラスには、泥が一面に広がり、薬や医療機器が散乱していました。

    IMG_0396.jpg

    入澤事務部長は「水害時は、物資が届かず大変困りました。全てを失ってしまったけれども、この町になくてはならない医療機関なので、もう一度ゼロからやり直します。電気復旧まで2か月かかると言われました」と話してくださいました。

    また近くのおかきやさんの店内では、おかきの袋が天井に張り付いたまま...
    「まだ現実のことのように思えていない。でも命があったことだけでもよかった。」とぐちゃぐちゃになった店内に目を落として語ってくれました。

    IMG_0397.jpg

    農作物にも被害。
    水田が広がっていますが、稲は根こそぎ持って行かれ、
    ピオーネなども泥まみれ。小屋やビニールハウスもひっくり返っています。
    IMG_0413.jpg


    真備の皆さんからは「見るも無残。復興できるのか...」「"晴れの国 岡山"なのに...」「(岡山市の居住で仕事場が真備の方)全く現地の情報がわからなかった。メディアも気象庁も何も情報が上がってこなかった。もっと早く情報がわかっていれば、もっと早く警報が出ていれば、こんなに犠牲者は出なかったのではないか...」「支援物資よりも人出が圧倒的に少ない」
    などなど様々な意見が飛び交っていました。

    明日火曜日スタジオで真備町の今をまたお伝えさせていただきます!

    ちょっと離れた場所では、こんなのどかな田園風景が広がっています。
    早く元の平穏な日々が戻りますように...
    IMG_0431.jpg

  • 第331回:「平成30年7月豪雨」

    『ニュースオフサイド』  西日本を襲い甚大な被害をもたらした「平成30年7月豪雨」。

    気象庁は今日、九州北部、中国、近畿地方などが梅雨明けしたと発表。猛暑の中、捜索活動や復旧作業が続く被災地を結んでお伝えしました。

    岡山県倉敷市で取材中の竹田有里 記者は真備町からのレポート。

    32℃という暑さ、水はひいたものの泥が乾いて砂ぼこりが上がっている現地の様子、電気・ガス・水道などのライフラインの現状、患者約300人が取り残され、自衛隊による救助が終わったまび記念病院についてなど伝えてもらいました。

    つづいて広島、愛媛、岐阜の様子をお伝えしたのは気象予報士の佐藤圭一記者。

    日本防災士会広島県支部 宮永正稔 事務局長には、現在の広島市の状況、4年前にも広島市で起きた豪雨災害の教訓が生かされた部分などお話を伺いました。

    sakidori-20180709 (2).JPG


    『きょうのナマチュウ』 オウム真理教の松本智津夫元死刑囚の遺骨はどこへ。

    遺骨の引き渡しについて、松本元死刑囚が死刑執行直前、四女に渡すよう伝えていたことから、その意向に基づき引き渡すまでの間、拘置所で保管することにしています。 ただ、松本元死刑囚の妻らほかの親族も引き渡しを求めており、引き渡しの日取りなどは決まっていません。

    誰がどんな手順で引き取ることになるのでしょうか?

    元刑務官でノンフィクション作家の坂本敏夫さんに、死刑が執行された後の基本的な手順と今回の松本元死刑囚のケースについて伺いました。

    坂本さんの経験上、死刑が執行された場合、ご家族は遺体を引き取らない場合もよくあると言います。家族も事件を起こされたことで被害を受けており、縁を切りたい人が多く、その場合、1年間は拘置所で遺骨を預かりますが、その後、無縁仏として合葬という形になります。

    本来誰が引き取るかは家族間での話し合いに委ねられるものの、今回の松本元死刑囚のケースは本人の意向もあることだし、教団が活発化するなどの恐れも加味して、四女に引きとってもらうのが一番無難だろうとのこと。

    西村志野記者は、松本元死刑囚の遺骨が保管されている東京拘置所の動き、四女の代理人の滝本弁護士が「当面遺骨は拘置所へ」と示していること、日本脱カルト協会理事「オウム真理教家族の会」代表 永岡さんは「最後の最後、嘘をつく必要がない場面で四女を指名したことからも、松本元死刑囚は病気のふりをしていた詐病だと確信した」というお話を整理して伝えてくれました。

    写真を見ても、西村さんの後方にある正門前、30人ほどの報道陣が見えますね。

    西村記者20180709 (1).jpg


    石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』で取り上げたのは、先週火曜日にもお伝えしたタイ北部の洞窟で救出が進む地元サッカーチームの少年たちの続報です。

    今日までにタイ海軍と地元当局が、潜水による救助活動を開始。4人が救出されていますが、泳ぎに長けていない少年たちに空気ボンベの使い方を教えての救助活動、一人当たりかなりの時間がかかっているとのこと。

    sakidori-20180709 (3).JPG

    コメンテーターは政治学者の姜尚中さんです。今日の『オピニオン』のテーマは「オウムの謎に迫る」。

    バブルの80年代、そして90年代、ハルマゲドンやノストラダムスの大予言など、20世紀を迎えるのに皆が普通では考えられないようなことに飛びついてしまいそうな危うさがあったと姜尚中さん。

    その当時の様々な社会の背景がオウムを生み出したことは事実だと振り返りながら、「小さなヨガ団体のようなところから始まったオウム真理教が、なぜこれほどまでに信者をひきつけ、駆り立て、ここまでの大きな団体になっていったのか?」ということに目を向けなければ、悲劇は繰り返されるかもしれないと、謎を追及することの大切さを語り下ろしてくださいました。

    sakidori-20180709 (5).JPG

    『SAKIDORIスポーツ』では砂山圭大郎アナウンサーが、レスリングの話題をお伝えしました。

    レスリングの世界選手権代表を決めるプレーオフが7日、埼玉で行われ、女子50キロ級は昨年の世界選手権48キロ級女王で全日本選抜選手権優勝の須崎優衣選手が昨年の全日本選手権覇者の入江ゆき選手に6―4で勝ち、代表入りを果たしています。

    sakidori-20180709 (7).JPG


    『ニュースパレードアネックス』15時台の『ニュースオフサイド』でもお伝えしましたが、西日本を襲った豪雨、犠牲者の数が増えているほか、いまだ安否が分からない人もいます。

    岡山県倉敷市で取材中の竹田有里記者に再び繋ぎ、農作物への影響、真備にあるクリニックから、災害が起きた当日の様子をクリニックの院長の声、現在消防と自衛隊が協力して一軒一軒の家を確認して回っている状況など伝えてもらいました。


    放送作家でコラムニストの山田美保子さんの『芸能アラカルト』では、"新しい地図"がパラスポーツ応援チャリティソング「雨あがりのステップ」の売上2,300万6,214円を全額寄付した贈呈式の様子と、そのなかで香取慎吾さんが話されたコメントを抜粋してご紹介しました。

    そして、仲間由紀恵さんが双子の男の子を出産したことについても。

    美保子さん20180709.JPG



    【今日の1曲】 君に、胸キュン。/YMO

CALENDAR

< 2018年7月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
TOPへ
radiko