記事一覧
-
第347回:夏、この人に聞く 田中眞紀子さんを迎えて
今週は「夏、この人に聞く」と題してお送りしているSAKIDORI!
2日目の今日はSAKIDORI!ではもう"準レギュラー"!? 元外相・田中眞紀子さんにお越しいただきました。
田中眞紀子さん、石田純一さんに時間いっぱい斬っていただいた『ニュースオフサイド』テーマは「これでいいのか、安倍政権」。重要法案の強行採決や西日本豪雨の初動対応について、さらに、9月におこなわれる自民党総裁選ではズバリ誰が適任かも伺いました。
かわって、16時台の『きょうのナマチュウ』で取り上げたのは「夫婦の役割分担、理想と現実」。博報堂生活総合研究所の調査によりますと、「夫も家事や育児を分担すべきだ」と答えた夫が8割を超え、30年前のおよそ2倍になったことがわかりました。
西村志野記者は上野で街の声を取材。女性側からは「けっこう協力してやってくれている」という意見が多く聞かれましたね。男性側は「やっている気になってしまうと怒られる」という声も。
眞紀子さんのご主人は家事はやってくれるのでしょうか?「食器をふいたりしまったり。あとは野菜がちょっと足りないなんて時に買いに行ってくれたり。自分も出来ることはやるっていうことが出来る人。いいの選びました(笑)」
石田さんは?「抱っこだけは上手いって言われる。あと、劇団時代にバイトで皿洗いをやっていたので、洗い物は得意!」
お電話でお話を伺ったのは、マーケティングライターで世代・トレンド評論家の牛窪恵さん。
今回の調査は、妻が主導権を握っていることが浮き彫りになった。亭主関白が17.8%というが、こんなにいるかな~?というのが正直な印象だといいます。
「男性が損をする【男損】の時代。男性もよく家事に参加するようになってきてはいるのだけれど、女性が求めているところにはまだまだ。女性は男性が得意なところを褒めて伸ばす!男性は「何か手伝うよ」というのは禁句!何をしたらいいか分からないなりに行動に移して見せることが大事!」とのアドバイスでした。
続いて、夫婦の役割分担を新しい視点からとらえた活動「お父さんバンク」について、発起人で江ノ島 喫茶ラムピリカ店主の義廣千秋さんに伺いました。
この「おとうさんバンク」は、お父さんの得意技(レジャー系、運転、スポーツ、料理、DIYなどなど)を持て余している側と、それを必要としているシングルマザーを無料で繋げる仕組みなんです。義廣さんご自身がシングルマザーで喫茶店を経営している中で、お客さんによってそれぞれ得意分野が違うことが分かり、いろいろ相談する人が増えたことでこの仕組みを作ってみたのだそう。
これまで、子供の運動会での応援、撮影、お弁当作り、ほかにも授業参観や登山など依頼され、マッチング!「ヘルプして欲しい」「ヘルプしたい」という人同士が出会える、もっと力を抜いて自由に手を繋げる世界になっていけばという思いがあるそうです。
石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』は、今日の主なニュースをご紹介。俳優の勝地涼さんと、元AKB48で女優の前田敦子さんが結婚し「笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います」とコメントを出したことについては眞紀子さん「うーん、うち、怒鳴ってばかりだから...。」
石田さん「基本的に家庭内での言論の自由はないです。」
スペシャルコメンテーター 眞紀子さん、火曜コメンテーターの石田純一さんそれぞれに『きょうのオピニオン』を語り下ろしていただきました。眞紀子さんは、杉田水脈議員のLGBT「生産性ない」発言についてもの申す!
「議員の質の悪さだと思う。ダイバーシティがないから、えらくシンプルな、簡単な考え方しか出来ない。おそらくご注意を受けても気にもしないんじゃないかしら。」
石田さんは、「国会議員にもの申す!」と題して先週に引き続き、国会の中と外との乖離について。国会議員は国民の代表であるわけだから、謙虚に、国民の意思をくみ取ってもらいたいと語りました。
『SAKIDORIスポーツ』はメットライフドームにいる松島茂アナウンサーが、この後17時50分からの「ライオンズナイター」解説を務めてくださる東尾修さんと、そして、今日はゲストとして1979年の西武ライオンズ誕生時から6年間、東尾さんと共にプレーされた田渕幸一さんと一緒にお送りしました。コーナーの最後の方は、もう二人の言い合いで大騒ぎ(笑)愉快でした。
『ニュースパレードアネックス』 日本ボクシング連盟の山根明会長らが、助成金流用だけでなく、審判に圧力をかけ、試合の判定を操作していた疑いや、グローブの販売を1社に独占的に販売させていた疑いが浮上しました。石森則和記者が手に持っているのが、告発状の束。
連盟の幹部二人の生々しい音声と、告発側弁護士の岩井翼さんの声をお聞きいただきました。
【今日の1曲】 BELOVED/GLAY -
壁にも掛けられるバッグ イン バッグをプレゼント!
こんばんは、竹田有里です。
今週は、「夏、この人に聞く!」と題したスペシャルウィークです!
今日火曜日は、元外務大臣の田中眞紀子さんをスペシャルコメンテーターに
お迎えし、石田純一さんと交えて、安倍政権などについてバッサバッサ斬り込んでいただきました。安倍政権の現状や、総裁選などなど痛快なご意見をいただきましたが、
ナマチュウでもご紹介した「夫婦の家事・育児事情」についても、
田中家の家事事情を踏まえて、語っていただきました。最近、夫婦630組を対象に行われた調査で、
「夫も家事や育児を分担すべき」と答えた夫が8割を超え、
30年前に比べ2倍に!
しかし、妻に尋ねたところ「夫が参加する食事の支度」が11.7%程度だったそうです。
マーケティングライターの牛窪恵さんによると、こうした理想と現実のギャップを埋めるためには、奥さんの方は、旦那さんの家事が自分の思い通りになってなくても、「旦那さんをよく褒めてあげる」、
一方で旦那さんは家事を「手伝うよ」という言葉は禁句にした方が良いということです。ふむふむ...いつか結婚できた際の良い勉強になりました!笑
さて、今週から、サキドリにメールをいただいた方の中から抽選で、
サキドリ特製 壁にも掛けられるバッグインバッグを差し上げております。みなさまからのメールをお待ちしておりますよ〜
sakidori@joqr.netまでお寄せください!明日は、斉藤一美キャスターが沖縄で前名護市長の稲嶺進さんとともに
「基地問題の今と沖縄の未来」についてお届けします。明日のサブキャスターは、家事をパパパパッとこなしてしまってそうな
永野景子さんです!
お楽しみに〜 -
家事の分担していますか?
西村志野です。
今日はナマチュウで
上野に行ってきました!
夏休みということで
子どもたちを連れた
ご家族がたくさん!!
そんな上野も手元の気温計は34℃・・・
日焼け対策もしっかりしているつもりですが
日に日に焼けているのがわかります。。
みなさんも熱中症にはお気を付けくださいね!さて
今日はご夫婦で家事の分担をしているか
お話を伺ったんですが、
多くの方が分担して工夫されているようでした。
なかには
結婚して20年、
旦那さんが家にいるときは自然とほとんどやってくれている、という女性も。また私が細かい作業が苦手なので、
細かい場所の掃除を旦那さんがしてくれてうれしいという方もいました!
男性にお話を伺うと、
毎日朝ごはんを作っているというお父さんが。
でも、もっと掃除も洗濯もしてほしいと怒られるそうで、
僕がやっている気になっちゃうのがダメなんですと
反省気味でした。
みなさんは家事の分担、していますか?
隣にいたあまがいディレクターが
「今日は夜ご飯を作ろうかな」とぼそっと一言
つぶやいていましたよ~(^^)
-
ゲスト:ウィルチェアーラグビー日本代表 池崎大輔さん②
先週に続いて、ゲストは、ウィルチェアーラグビー日本代表の池崎大輔さんです。
今日はこのウィルチェアーラグビーのルールについて、くわしく解説もしていただきました。
皆さん、障害によってゴムの滑り止め付き手袋を使ったり、松やにを塗ったりなど、いろいろな工夫をして競技がおこなわれているといいます。
池崎さんは、ボールを手のひらに乗せて肩の力を使って投げるパスのフォームを見せてくださいました。
また、障害者スポーツの環境はすごく整ってきているものの、池崎さんの生活する北海道とでは温度差があるのも事実、そのあたりに課題を感じているそう。「ウィルチェアーラグビーがすごく魅力ある競技だという理解を深めて、次世代が夢や希望をもってやっていけるようにするためにも、まずは自分たちが結果を出したい!」と熱い思いを語ってくださいました。
2週にわたって、ありがとうございました! -
第346回:夏、この人に聞く 石破茂さんを迎えて
SAKIDORI!スペシャルウィークの今週は「夏、この人に聞く」と題してお送りします。
初日、お迎えしたスペシャルコメンテーターは、自民党の石破茂元幹事長。 『ニュースオフサイド』と『きょうのナマチュウ』にお付き合いいただきました。
まず『ニュースオフサイド』は、ニッポンのリーダー像、自民党総裁選について。現時点で、まだ誰も正式に出馬は表明していませんが、3選を目指す安倍総理大臣と石破さんとの一騎打ちになるのでは?との見方が有力ということで、石破さんご本人に日本が持続的に発展していくために必要なこと、そしてニッポンのリーダーに必要なことを伺いました。
出馬表明は「一番いい時期」とひとこと。「どの時期が一番いいのか、いろいろな要素を考えながら決める」ということでした。
そして『きょうのナマチュウ』では、石破さんと一緒にニッポンの安全保障・外交問題を考えました。西村志野記者は有楽町で、次期自民党総裁に望むことをインタビュー。
「モリカケのような、ごまかしはやめてほしい」「私たちの生活レベルに合わせた議論を!」「経済の安定」「人口減少対策」と、国民生活に本当に必要なことをやってほしいという声が聞かれましたね。
これを聞いて「これが実感でしょう。あらゆる地域、職種、世代みんなが幸せを実感しないと政治に値しない。」と石破さん。「守ってもらっている代わりに、その考えには従います」というアメリカ任せの現状についてや、安全保障で切っても切れない北朝鮮問題・拉致問題についても語っていただきました。
リスナーさんからの質問「石破さんがトップになったら、言いたいことが言えない自民党の内情を打破できますか?」に「打破しなきゃ自由民主党じゃない。昔はもっと自由に言えた。今は言っても取り上げてもらえない。いろんな忖度の集合体。」
また「オススメの気分転換は?」という質問には「もし政治家終わったら何しようかなー」という妄想と、めったにないが気心の知れた仲間と「70年代アイドル歌謡について語り合うこと」だとニコニコ。
聞き逃してしまった方はぜひradikoのタイムフリー機能も使ってみてください!
石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』では、 日本ボクシング連盟が助成金の流用や金銭の授受、さらには試合の判定などの不正を重ねているというニュースを取り上げました。都道府県連盟の幹部、元選手ら関係者333人が、連盟の資格停止処分などを求めて告発状を送ったことがわかったということです。
世界ボクシング協会(WBA)ミドル級王者の村田諒太選手は、自身のフェイスブックを更新し「潔く辞めましょう」 と批判しています。
コメンテーターは健康社会学者の河合薫さん。今日の『オピニオン』テーマは「杉田議員LGBT発言と津久井やまゆり園事件の根っこにあるもの」でした。批判が広がっている自民党・杉田水脈議員の「LGBTは生産性がない」発言について、河合さんは杉田議員が寄稿したその全文を読んでみて、津久井やまゆり園の被告が言い放った「障害者は生きていても意味がない」を思い出したそうです。
「生きている意味がない」と「生産性がない」は同義であると思うと河合さん。
そもそも【障害者】という概念は、産業革命が起きた時代に正当に働けるか否かを見分けるために出来たもの。
杉田議員の言う「普通」という見方は、実は私たちの世間の色々なところにあふれていて、私たち一人一人が「そういう考え方をしていないかな?」と自分に問うことでしか失くせない感覚なのだと語り下ろしました。『SAKIDORIスポーツ』担当は、砂山圭大郎アナウンサーです。今日は、28日午前に神宮球場で予定されていたものの、台風12号接近のため、30日に延期となっていた高校野球西東京大会決勝の話題をお伝えしました。日大三が日大鶴ケ丘を5-3で制して優勝、5年ぶり17回目の夏の甲子園出場を決めています。
『ニュースパレードアネックス』 今年10月11日に開場する江東区の豊洲市場。 懸案だった土壌汚染対策の追加対策工事が完了し、今日、専門家会議が確認結果について説明会を開きました。 また、今日は説明会に先立ち、報道陣に地下ピット内が公開されました。取材したのは伊藤佳子記者。レポート中はまだ豊洲の管理棟の中で質疑応答が続いているとのことでした。
放送作家・コラムニストの山田美保子さんの『芸能アラカルト』では、フリーアナウンサー 小林麻耶 さん結婚のおめでたいニュースを取り上げました。青山学院大学在学中に小林麻耶さんが出演した『恋のから騒ぎ』の放送作家を務めていた美保子さんだからこそのお話をしてくださいました。
ちなみに、お相手である4歳年下の一般男性については、どの週刊誌も未だに掴めていないそうです。
【今日の1曲】 C-Girl/浅香唯 -
こんにちは!
西川あやのです。
今日は、
福島復興のシンボル"Jヴィレッジ"が地元に果たす役割
現在北上中の台風12号
今日文化放送でも実況生中継!FC東京対Vファーレン長崎
日本大学アメリカンフットボール部悪質タックル問題 大学と組合
西日本豪雨で被災された高齢者の方にルームシェアを要請
日本ランニング協会代表理事小林渉さんをお迎えしてミネラル入りむぎ茶の有効性などについてサキドリしました!
台風が接近しています。
備えあれば憂いなしということで、自分の住まいにあった備えを今日のうちからしようと思いました。
皆さんもくれぐれもお気を付け下さいね。
来週はスペシャルウィーク!
いつも聞いていただいている方々に感謝の気持ちを込めて、
いつもよりちょっと豪華に、でもいつも通りにお伝えできればと思います! -
第345回:いよいよ明日!Jヴィレッジ一部再開!
気になるニュースを先取りする『ニュースオフサイド』、今日のテーマは「福島復興のシンボル・Jヴィレッジが地元に果たす役割とは?」。
東日本大震災から約7年4ヶ月、福島県の日本初のサッカーナショナルトレーニングセンター・Jヴィレッジが、明日、いよいよ一部再開します。今回は、福島県復興の姿を国内外に発信する氏名を担っているJヴィレッジのこれまでとこれからをサキドリしました。
Jヴィレッジ副社長の上田栄治さんに再始動への想いを伺うと、「待ちに待ったわくわく感でいっぱい。本当にサッカーができるのか? といったご意見もあるが、一度お越し頂いてその風評を払しょくしていきたい」と語ってくださいました。記念式典のドリームマッチに参加するサッカー解説者の秋田豊さんも、「落ち着いて合宿できる場所がなかったから嬉しい。これからもサッカー人口を増やしていきたい!」と意気込んでいました。
来年春の全面再開に向けて、今後も目が離せません。
『きょうのナマチュウ』は、「台風12号接近中! 今、何にどう備えるべきか?」。
週末、本州に上陸する恐れがある強い台風12号。地震とは違い、事前にしっかり予測できるからこそどのように対策すべきなのか考えました。
細木美知代記者は、二子玉川から中継。地元のハザードマップをどのくらいチェックしているのか住民の方々にお話を伺うと、「見たこともなかった」という声も聞かれました。改めて備えの大切さを考えさせられます。
では、具体策とは? 静岡大学教授で防災総合センター長の岩田孝仁さんに電話を繋ぎ、ハザードマップの読み取り方、今の段階でするべきことなどを伺いました。
『SAKIDORIニュースパレード』で石川真紀記者が伝えたニュースは「高齢者に "ルームシェア" 要請。広島・坂町 公営住宅避難で」。
西日本豪雨で被災した75歳以上の一人暮らしや夫婦のみの世帯に対し、当面の住まいとして公営住宅でのルームシェアを要請しているというニュース。全くの知らない方とのルームシェアではなく、同級生や親せき同士といった組み合わせを想定しており、顔見知りの人が多い地域柄だからこそできる対策だということです。
経済ジャーナリストの荻原博子さんが語りおろす『きょうのオピニオン』は、「天気を知って節約しなさい!」。
5年前の調査で、「天気予報を知らなかったことで損をしたことがありますか?」という結果について、4人に1人は「はい」と答えているそうです。その内容は、急な雨で傘を買った、タクシーを使った、寒くてコートを買ったなど・・・。平均にすると約7500円というから驚きです!
これは天気をちゃんと知ることで節約できますよね! 他にも夫婦円満になる? 彼女ができる!? など、面白い仮説も紹介してくれました。
『SAKIDORIスポーツ』は、サッカーJ1のFC東京vs長崎戦が行われる味の素スタジアムから高橋将市アナウンサーがお届け!
解説者、盛岡隆三さんに試合のポイントや見どころを紹介して頂きました。
『ニュースパレードアネックス』は、日大アメフト部の悪質タックル問題の最新情報を清水克彦デスクが伝えました。
教職員組合が求めていた4つの要求を大学側が「応じかねる」と回答していた問題について、日大は社会的信用を取り戻そうと本気で考えているのか首をかしげてしまいます。
『世の中SAKIDORI』は、ビジネス先取り。
一般社団法人 日本ランニング協会代表理事の小林 渉さんから、日本ランニング協会の取り組みや、この時期ランニングをする際の注意点を紹介して頂きました。
やはり注意すべきは熱中症対策ですが、スポーツドリンクはもちろん、ミネラル入りの麦茶も適しているそうです! カフェインがなく無糖、そしてミネラルが補給できるということで、現場でも推奨しているんだとか。
【今日の一曲】 海 / サザンオールスターズ
今週もお聞き頂き、ありがとうございました!
来週はスペシャルウィーク! テーマ「夏、この人に聞く」
7月30日(月) 河合薫 + 石破茂さん(自民党元幹事長)
7月31日(火) 石田純一 + 田中眞紀子さん(元外相)
8月 1日(水) 堀口ミイナ + 稲嶺進さん(前名護市長)
8月 2日(木) 和田秀樹 + 籠池泰典さん(森友学園前理事長) 「世の中SAKIDORI」ゲスト勝間和代さん出演
8月 3日(金) 荻原博子 + 井川意高さん(大王製紙前会長) 「世の中SAKIDORI」ゲスト松坂大輔投手出演
-
活版印刷を体験!
こんにちは!
「SAKIDORI最前線」担当の早川茉希です!
先日、文京区にある印刷博物館に取材に行ってきました♪
トッパン小石川ビルの中にあるのですが、印刷に関する様々なものが展示されています。
残っているもので世界一古い印刷物とされている
「百万塔陀羅尼(ひゃくまんとうだらに)」(770年)の原寸大レプリカや、
解体新書などを見ることができる施設です。
そして、ここではなんと活版印刷を体験することができるんです!!!
インストラクターの早川知子さんに教えていただきながら、
コースター作りを体験してきました♪♪
(ダブル早川です^o^)
まずは、棚にずらりと並んだ活字のから一文字ずつ選んでいきます!
その数、1万個以上!!!
私はアルファベットのみ使ったのですが、それでも一文字選ぶのに10秒くらいかかりました(^^;)
当時の職人さんたちは、1つ3秒程度で選んでいたそうです!!
職人技に驚きです(*_*)続いて、空白の部分(行や行末)の空きスペースを作るために
パズルのように埋めていって版が動かないようにします。そうして作った版を印刷機に取り付けて、いよいよ印刷です!
レバーを両手で下げると、ローラーが上下して墨インクが活字に付着し、
さらに一番奥までレバーを下げると、印字されるという仕組み。
コロコロとローラーが動く感触が楽しい!!!
昔は、こうして一枚ずつ印刷していたのですね~!!
完成したものが、こちら!!
圧力がかかるので、独特な凹凸ができて味があります。
インクのムラによって、一枚ずつ個性が出るのも良いですよね♪
印刷博物館の入場料は、
大人300円、大学生200円、中高生100円、
小学生以下は無料です。
こちらの体験は無料でできますよ!
曜日によって違いますので、詳しくは
03-5840-2300 印刷博物館までお問い合わせくださいね。
さて、4月からコーナーを担当させていただきましたが、
今回で卒業となります。匂い香づくりから始まり、スカイツリーのツアーや
監督をスタジオにお招きしての映画紹介など
様々な話題を毎回楽しくご紹介させていただきました!!(*^^*)スタジオの一美さん、加納アナ、
そしてお付き合いいただいたリスナーの皆様、
本当にありがとうございました!!早川 茉希
-
バッグ イン バッグ
こんにちは、加納有沙です。
なぜか木曜日に動きがあることが多い、サッカー!【きょうのナマチュウ】では、
スポーツライター戸塚啓さんにお話を伺っているときに
日本代表次期監督に森保一さんが選ばれ承認された速報が届きました。
我々も、今回のロシアW杯で盛り上がったサッカー熱をキープしつつ、
新監督には、東京五輪、カタールW杯と盛り上げていって欲しいですね。
さて、話はガラっと変わって。
来週月曜日から、サキドリのプレゼントがリニューアルします!
その名も...『バッグ イン バッグ』
サキドリの公式Twitterでも写真を載せています↓
https://twitter.com/sakidori_joqr/status/1022376775551053824
ポッケがたくさんあって、平たい作りなので手持ちのバッグに入れても、そんなにかさばらない♪
「かばんの中グチャグチャ人間」の私には、とっても嬉しい一品です(笑)
そして、私が描いた番組キャラクター「サキドリちゃん」も印字されています♪
赤と黒の2色展開です!(どちらが届くかはお楽しみに)
冷蔵庫に掛ければ
キッチンばさみやラップを入れられて便利ですし、
玄関の壁などに掛ければ
宅配便受け取りに必要な印鑑やペン、無くしがちな鍵を入れておいても良さそうです。
マイクを前にしてしゃべっていると
たまに、
(私の声はちゃんと届いているのだろうか)
(独りよがりにしゃべっていないだろうか)
と不安になることがありますが、
その不安を解消してくれるのがリスナーのみなさんから届くメッセージです。
日々いろいろなニュースの中
我々は生活しています。
ニュースが私たちの生活にどう影響をもたらすのか
私たちはどういう心構えをしていけばいいのかこの視点を失わないように引き続きしゃべっていこうと思います。
ですので、
お時間があったら、ぜひ番組にあなたのひとことを聞かせてください。
メッセージお待ちしています。sakidori@joqr.co.jp(来週から、抽選でバッグインバッグ当たりますからね!)
-
第344回:万引き対策はここまできた!
今日のSAKIDORI!はまずオープニングで、オウム真理教の一連の事件で死刑が確定していた6人の死刑執行のニュースを取り上げ、元刑務官でノンフィクション作家の坂本敏夫さんに繋いで解説していただきました。
教団の元代表 松本智津夫元死刑囚ら7人には今月6日に刑が執行されていて、これで13人全員の死刑が執行されたことになります。
まず最初のコーナー『ニュースオフサイド』では年間被害4000億円という万引きについて取り上げ、最新の対策をサキドリました。「万引き」対応に小売店が頭を悩ませる中、 新たな取り組みやサービスが始まっているんです。
AI(人工知能)を活用した万引き防止サービス「AIガードマン」を開発した会社「アースアイズ」に細木美知代記者がお邪魔し、山内三郎代表にお話を伺いました。
「AIガードマン」は、AIを搭載したカメラが来店者の不審な行動を自律的に検知し、通知。
細木記者、実際に体験してみて「普通に品物を見ているウロウロ・キョロキョロには反応しないのに、万引きをする前のあやしいウロウロ・キョロキョロには反応したんです!」と驚いていました。しかも、AIに色々な行動を教えることでどんどんかしこくなるとのこと。すごいぞ「AIガードマン」!
山内さんは「これで被害がなくならないようならば、料金は頂きませんと言える!そのくらい自信があります!」と熱く語ってくださいました。さて、万引きの中でも、より深刻と言われているのが高齢者による万引きです。 東京都は先月4日から、およそ1か月間、 万引きを繰り返す高齢者やその家族を対象にした電話相談を実施。
この電話相談について、お話を伺ったのは東京都 青少年治安対策本部 総合対策部 安全安心まちづくり課 課長、 濱村竜一さん。平日にもかかわらず70件ほどの相談があったといいます。
「万引きをしてしまう本人だけでなく、その家族や知人からの相談も多かった。また、生活に困窮してやむなく万引きをしてしまったという方は少なかった。」ということでした。
『きょうのナマチュウ』 日本サッカー協会は午後2時から理事会を開き、日本代表の次の監督に東京オリンピック世代の代表監督を務める 森保一氏を承認する見通しということで、西村志野記者が取材しました。街の皆さんは森保氏について「U-20もうまく引き連れているから、若い子の扱いが上手そう」「若いこと仲がいい」「サンフレッチェ時代を知っているので良いと思う!」など、かなり期待しているようでしたね!
では、今回の人事、専門家の方はどのように見ているのでしょうか?
スポーツライターの戸塚啓さんは、日本人が監督をすることの意味について解説。
日本人の曖昧なニュアンスも日本人同士だからよく分かるので、チーム作りもうまくいく。また、外国人の監督のように契約満了で母国へ帰るということができない=「逃げ場がない」ので、覚悟が違ってくるということでした。
(ちょうど、この時間に正式に森保監督就任の速報が入ってきました。)
「森保さんは【ドーハの悲劇】を体験した人で、最後の最後まで手を抜いてはいけない、気を緩めてはいけないんだということをよく分かっている。僕は今、決まって心で拍手しました(笑)」と戸塚さんも好意的にお話してくださいました。
石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』でお伝えしたのは、「文科省汚職で飛び火 文科省幹部を収賄容疑で逮捕」というニュース。東京地検特捜部は今日、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の 業務に関連し、医療コンサルタント会社側から飲食などの接待を 受けたとして、JAXA元理事で文部科学省国際統括官、 川端和明容疑者を収賄容疑で逮捕。 また元会社役員、谷口浩司被告を贈賄容疑で再逮捕したということです。
木曜コメンテーター、精神科医で映画監督の和田秀樹さんが語り下ろした今日の『オピニオン』。
テーマは「なぜ日本はウーバーが規制されているのか」。
日本でも周知されつつあるウーバーですが、本国アメリカで主としているのが「配車サービス」です。この仕組みについて説明、大阪地震で被災された方が何時間もタクシー待ちしたこと、外に出掛けたくても今年のこの酷暑でなかなか...という方にもウーバーは持って来いだと和田さん。
「乗る側はもちろん、乗せる側も暇な時間におこづかいが稼げる、双方にメリットがあるウーバーのようなものこそ規制緩和を!」と訴えました。
『SAKIDORIスポーツ』は土井悠平アナウンサーが、U-20女子サッカー日本代表の宮澤ひなた選手の選手としての魅力、人柄について星槎国際高校湘南を訪ね、取材!渋谷はな選手と加藤もも選手、柄沢俊介監督の声を交えてご紹介しました。
『ニュースパレードアネックス』 今日午後、東京・多摩市の建設現場での火災、現時点で分かっている情報を清水克彦デスクがお伝えしました。
『SAKIDORI最前線』、早川茉希レポーターは今回がラストレポとなりました。今日は、文京区にある印刷博物館で活版印刷を体験!
【今日の1曲】 Feel me, See me, Hold me/GeNTLe BReeZe