
こんにちは。 永野景子です。
デトックス。 毒素排出ですね。
かなり気にしてます、私。
『デトックスに効果がある』という言葉に弱いです。
でも、今日のサキドリクリニックでの吉田たかよし先生のお話では
汗をかくことでのデトックスは、あまり効果がない、
というか、毒素をぜんぶ汗で出そうとしたら
毎日6トンの汗をかく必要があるとのことでした。
えー。 もちろん無理。
1日に2リットルお水を飲みましょう、という話を
よく耳にしますが、例えば汗を2リットルかいたとして、
毒素 (水銀やカドミウムなどの重金属を指すそうです) が出ていくのは
0.1ナノグラム、つまり1グラムの1000万分の1以下に
過ぎないそうです。
それに、デトックスとして大量飲水すると、汗と一緒に
ナトリウムも出てしまい、低ナトリウム血症になる危険性が
あるとのことなんです。
ただ、岩盤浴やお風呂自体は免疫力を高めるなど
健康にはいいことですので、
デトックスにこだわらない方がいいんですね。
汗をかくことでのデトックス効果は期待できないと聞いて
やや落ち込んでた私に、一美さんが一言。
大丈夫、君はしゃべることでデトックスしてるから。
確かに!
愚痴を言ったり毒を吐いてますからね!?
明日のサブキャスターは、
デトックスが必要なさそうな加納有沙さんです。