記事一覧
-
日本経済のお話
こんにちは、加納有沙です。
スペシャルウィーク1日目ということで、本日は同志社大学大学院教授の浜矩子さんにSPゲストとしてお越しいただきました。
10月の増税まで約1か月!あっという間ですね。
個人的にあまり実感がわかないのですが、意識して周りを見てみると、増税前のセールや軽減税率制度対応のレジの広告など、増税の足音が近づいてきていることが分かります。
浜矩子さんは、「駆け込み需要」というより『倒れ込み』と表現されていましたが、増税前にも関わらず駆け込み需要がそれほどない状況というのは不穏な感じがしますね。日本には増え続ける借金があります。
未来の日本を担う子どもたちの負担が少しでも減るよう、借金の歯止めをかけないといけないので増税は致し方ないのかな...と考えてしまいますが、「払っておしまい」ではなく、私たちが納めた税金の行方をちゃんと注視しないといけないですね。どのように使われ、私たちのためになっているのか、客観的視点を持たねばならないと改めて今日思いました。
『知ってました?今週で8月が終わるんですって!』
ブランド米「青天の霹靂」のお菓子をいただきながら、まさに青天の霹靂!!の表情の加納でした。
おいしかったです -
第625回:スペシャルコメンテーター浜矩子さんを迎えて
今日から8月スペシャルウィークがスタート!
SAKIDORI!では、いつもの曜日コメンテーターに加え、スペシャルコメンテーターをお招きしてお送りします。
初日の今日は、月曜コメンテーターの金子恵美さん、そして同志社大学大学院教授 浜矩子さんにお越しいただきました。SAKIDORI!ご出演は2017年の10月以来、二度目ですね。
『ニュースオフサイド』では、消費税率引き上げを前にした駆け込み需要の動き、引き上げに伴う景気への影響を取り上げました。
西村志野記者は、大手家電量販店・ビックカメラを取材。エアコン、冷蔵庫、洗濯機などの生活に必要な高額商品が売れており、中でも、来年の五輪を控え、4K対応のテレビが非常に良く売れているそう。そのほか、自動車に関しては、そこまで駆け込みなしのようです。
マンション業界についてお話を伺ったのは、不動産経済研究所 代表取締役社長の高橋幸男さん。マンション価格がバブルの時と同じくらい高くなっていて、駆け込み購入は増えていないと言います。発売戸数は首都圏で13%減!五輪に向け、インバウンド需要のホテル建築で土地の値が上がり、働き方改革で建築日数が延び、建築費が上がる...こんな状況のため、当面は下がらないとの見方でした。
これまで、アベノミクスをアホノミクスと酷評されてきた浜さんは「我々の経済状況を良くするための設計じゃなく、背後にあるのは21世紀版大日本帝国・ファシズム政権のための、おぞましい下心にすべてが紐づいていること。駆け込み需要というより、倒れこみでしょ!」とズバリ!
おしまいに、消費税率引き上げに合わせて導入される軽減税率とポイント還元を、清水克彦デスクが整理。
「今」を切り取る『きょうのナマチュウ』は2本立て。まずは、東京市場で進む円高株安の背景と先行きです。
三菱UFJモルガンスタンレー証券景気循環研究所も宮嵜浩さんは、米中の貿易戦争の深刻化による経済の不透明さが株価へ繋がったと解説。ここ数カ月のアメリカを見ると、製造業に影響が出始めているので、妥協点を見つける必要があるだろうとのことでした。
かわっては、今月30日から韓国で開幕する野球の18歳以下のW杯について。
高校日本代表が今日、大学日本代表と壮行試合を行います。それに先駆け、子供たちへの野球教室が開かれた神宮球場から、田中正史記者が中継レポート!
小学3年生までの男の子・女の子50人が参加したこの野球教室には、大船渡・佐々木朗希投手や、星陵・奥川恭伸投手らが参加しました。
普段はなかなか入れないグラウンドで駆け回る子たち。「JAPAN」の文字の入ったTシャツ姿で誇らしそうだったそう。
「侍ジャパンの人たちとやれてよかった!」という子供たちの声、そして、「今日は楽しかった。こういう気持ちを持って、野球を楽しんでやっていきたい。」と決意を語った奥川投手の声をお聞きいただきました。
実は浜さんは、"カープ女子"という言葉がなかった頃から、広島カープのサポーター!「市民球団でアンサンブル球団、グローバル時代はあの精神が大事だと思う。あの人たちはちゃんと、もらい泣きができるんじゃないかな。」と魅力を語ってくださいました。
『SAKIDORIニュースパレード』はスペシャルウィーク恒例「被災地応援プレゼント」企画です。今日は、今年6月に発生した地震で被害が出た山形県鶴岡市・クックミートマルヤマの丸山浩孝さんにお話を伺いました。
プレゼントは「鶴岡市名産の山伏ポーク」を3名様に。
コメンテーター 同志社大学大学院教授 浜矩子さんの『今日のオピニオン』 テーマは「落ちぶれ基軸通貨国が為替戦争を仕掛けるとき!」浜さん曰く、"落ちぶれ基軸通貨国"とは、いまや大借金国のアメリカのこと。
そんな中、トランプ大統領は「ドル安を追求するんだ!」と、為替切り下げ戦争を世界を相手に切り出そうとしていると言います。
1930年代頭、イギリスの経済が落ちぶれ始めたころ、強いポンドを守ることをかなぐり捨てて、アメリカとフランスを相手取って通過を切り下げ、結果、アメリカに基軸を明け渡すことになりました。さらには、戦争へ繋がってしまう動きへ。
「為替の世界でかつてえばっていたやつらが、なに振り構わずやりだすとものすごく要注意!足を引っ張り合って、大不況の中へ落ちて、果ては戦争へ。歴史が繰り返しては大変。」と語り下ろし!
『SAKIDORIスポーツ』
砂山圭大郎アナウンサーが取り上げたのは、昨日世界選手権が開幕した柔道の話題です。
昨日行われた男子60キロ級、女子48キロ級の結果と、今日が最大の注目といえる男子66キロ級、女子52キロ級の試合について日本武道館前から伝えてもらいました。▼実は、畳が新色の青と赤という配色になりました。東京五輪もこのカラーだということです。
▼モニターに映るとより青色と赤色がハッキリしますね。
▼「前売りチケット」が完売していない場合のみ、当日券もあるようです!「2019年世界柔道選手権東京大会 」は9月1日まで開催中!
『ニュースパレードアネックス』
昨日、多摩動物公園のサイを飼育する施設内で、54歳の飼育員が倒れているのがみつかり、病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。
伊藤佳子記者にこれまでに分かっていることなどを伝えてもらいました。サイに軟膏を塗ろうとしていて、柵と柵の間から角で突かれた?
檻の中で作業後、カギを閉めてから、何らかの理由で倒れた?
現場には監視カメラの設置もなく、不明な点が多いそうです。サイは草食動物で、通常は人間を襲ったりはしない動物ですが、もちろん野生動物ですから何が起こるか分からない部分もあり、人とサイが直接接触することの無いような、作りになっていて、謎は深まります。
放送作家でコラムニスト 山田美保子さんの『芸能アラカルト』は、歌手ASKAさんが25日、公式サイトで、CHAGE and ASKAからの脱退を表明した話題について。"解散"ではなく、"脱退"...これが不思議な感じではあるものの、2013年~2014年頃、再始動後に復活ライブが流れてしまったりと、その頃から少し、二人の歯車が合わなくなってきたというのも、今思うとあったのではないか?と語ってくださいました。
日本だけでなく、アジアでもライブを成功させたりと人気を誇るお二人の揃う姿が見られなくなるのは、残念でなりませんね。
【エンディング】午後3時すぎ、東京都中央区銀座5丁目のビルで異臭が確認され、男女計8人が病院に搬送されました。急遽、この現場近くから、田中正史記者に現在の状況をレポートしてもらいました。
【今日の1曲】 部屋とYシャツと私 ~あれから~ / 平松愛理