斉藤一美 ニュースワイド SAKIDORI! 毎週月曜日~金曜日 15:30~17:50 ON AIR
facebook
twtter
facebook
twitter

記事一覧

  • こんにちは!

    西川あやのです!
    今日は、
    豊洲市場移転に伴い閉場した築地市場跡地の再開発について
    外国人観光客に秋葉原や三軒茶屋が人気 街なか観光
    今日からセパ両リーグ開幕!今季のライオンズは?
    アメリカ、紙レシート廃止
    荻原博子さんの語り下ろす
    値上げに対抗して3つの"め"!
    細かい流れが見えてくる・・来週月曜日の新元号公表について

    などについてサキドリしました!

    来週月曜日から斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!は、
    3年目に突入!
    今まで聞いてくださっている方々には、もっと愛されるように。
    また、より多くの皆さんに聞いていただけるように。
    頑張ります!
    私は引き続き金曜日のサブキャスターを努めます!

    どうか宜しくお願い申し上げます。

  • 第520回:築地の跡地問題

    気になるニュースを先取りする『ニュースオフサイド』。今日のテーマは「築地市場跡地はいったいどうなるの?」。

    今日、小池百合子都知事は、市場移転に関する関係局長会議を開き、築地再開発の方針を決定しました。跡地には4つのゾーンに分かれた再開発が検討されており、築地場外市場商店街振興組合・理事長、鈴木章夫さんはこの案に大賛成! 場外市場を子どもから大人まで幅広く楽しんでもらえる街づくりにしてもらえたら...とお話してくれました。

    対する、政治ジャーナリストの安積明子さんは難色。都知事選での公約を反故にするような内容だと厳しい意見が飛びました。外国人観光客の観光内容は年々堅実傾向にあり、今後消費が増えるかは疑問だとしました。



    今を切り取る『きょうのナマチュウ』、「外国人の観光は、街なかへ! 受け入れ態勢の最前線は?」。

    新たに、街なか観光案内をスタートする秋葉原と三軒茶屋から中継!

    20190329_2

    細木美知代記者が訪れたのは、三軒茶屋の駅前に誕生する観光案内所「サンチャキューブ」。

    1.5坪ほどの狭い場所ではありますが、世田谷区内の観光案内を年中無休でしてくれる嬉しい場所です。世田谷区産業振興公社の観光課長・杉山安さんに三茶の魅力を伺うと、三角地帯で入り組んだ路地を渡り歩く飲み歩きなんだとか!



    20190329_3

    『SAKIDORIニュースパレード』は石川真紀キャスター。

    取り上げたニュースは、「アメリカ カリフォルニア州で紙レシート禁止化の動き」。

    「多くの人はレシートを必要としていない」として、紙のレシートを禁止する法案がカリフォルニア州で第一関門を突破しました。アメリカでは、企業のクーポンやPRなどで過剰に長いレシートが問題となっており、環境破壊にもつながっているこの問題にメスを入れた形になります。

    キャッシュレス決済の場合、履歴は管理画面からチェックできるため、今後この動きは広がっていくのかもしれません。



    20190329_4

    経済ジャーナリストの荻原博子さんが語りおろす『きょうのオピニオン』は、「値上げに対抗、3つ"め"!」。

    4月から牛乳を始め、様々な食品が値上げします。そんなとき、ぜひ試してほしい3つの「め」を紹介してくれました。

    1つ目、「写メ」。食品のダブりを防ぐため、冷蔵庫の中身を写真で取ってから買い物にいきましょう。

    2つ目、「アメ」。お腹がすいた状態での買い物は余計なものを買いやすくなるそう。アメを舐めながら買い物すれば防げます。

    3つ目、「メモ」。献立が決まらずダラダラ買いは無駄。今日食べるものをメモしてから行きましょう!



    20190329_5

    『SAKIDORIスポーツ』は、松島茂アナウンサーが、プロ野球開幕戦が行われるヤフオクドームからお届け!

    今年からライオンズナイターの解説を務める・元西武ライオンズの豊田清さんから、開幕するプロ野球の聴きどころを伺いました。

    開幕投手となった多和田選手に注目! 他の選手も豊田さんからは頼もしく映ったそう。



    『ニュースパレードアネックス』。

    今日、政府が新元号の選定手続きに関する検討会議を開き、来月1日の午前11時半を目途に菅官房長官が新元号を発表すると決めました。

    国会から山本カオリ記者が、元号発表までの流れを伝えました。



    20190329_6

    『世の中SAKIDORI』、金曜日はビジネス先取り。

    株式会社ハウスドゥの田村奈緒子さんにお越し頂き、話題のリース契約「ハウス・リースバック」を紹介して頂きました。

    住んでいた自宅を売却し、その後、リース契約をして住み続けることができるサービスで、固定資産税もかからなくなるなど様々なメリットがあります。資金を調達したいがマイホームにも愛着がある方には大変好評で、サービスについてもっと知りたいという方はお気軽にハウスドゥまでお電話ください!



    【今日の一曲】 傷だらけの天使 / 井上堯之バンド



    今週もお聞き頂き、ありがとうございました!

    来週からSAKIDORIはプチリニューアル! お楽しみに!

  • ググっとぐんま!!

    来月1日からは、「わくわく体験新発見」
    ぐんまデスティネーションプレキャンペーンが
    始まることに合わせて今回のテーマは「群馬県」


    私は以前、群馬テレビで3年間アナウンサーをしていたので
    群馬大好き!群馬の魅力をたっぷり感じてきました!
    今日はそんな群馬の観光名所やグルメについて
    お話してきました^^


    個人的には群馬県は温泉が一番好きで
    草津、伊香保、万座と温泉の名所が
    ずらーっと揃う温泉大国なんです。

    四万の病を治すと言われている四万温泉や
    磯部温泉は温泉マークの発祥の地などなど
    各地の温泉地の歴史を知るだけでも楽しいです。


    その背景を知りながら温泉地巡りをするのも最高ですよ!
    私は群馬にいてすっかり温泉にハマり
    温泉ソムリエの資格まで取ってしまいました。


    そしてスタジオには群馬のソウルフード
    「焼きまんじゅう」を持っていきました。

    「焼きまんじゅう」とはふかふかの
    白い素まんじゅう(中身の入っていないおまんじゅう)を
    長めの竹串に刺してこんがりと焼き
    甘辛い味噌だれを塗ったものです。
    お店によって味が違って食べ比べるのも
    楽しいんですよね。


    今日スタジオにお持ちしたのは
    沼田市にある「ほたかや」さんのものと
    前橋市の「原嶋屋総本店」さんのものです。


    スタジオには甘い香りが立ち込めて
    一美さんにも加納さんにも
    美味しく召し上がって頂きました。


    こちらの焼きまんじゅうは
    銀座にある「ぐんまちゃん家」で
    購入することが出来ますので
    気になる方は足を運んでみて下さい。

    また「ほたかや」さんの焼きまんじゅうは
    この週末、3月30日(土)と31日(日)には、
    横浜市青葉区で行われる「たまプラーザ桜フェスティバル」
    にも出店します。


    桜と焼きまんじゅう、最高の組み合わせです。
    ぜひ桜を見ながら味わってみて下さい。


    そして、私は今回でこちらのコーナーを
    卒業させて頂きます。


    短い間でしたが、ラジオ経験が少ない中
    ラジオの楽しさ・難しさを教えて下さったのはこの番組でした。


    優しいリスナーの方、スタッフの方に支えられ
    ここまで楽しく素敵な経験をさせて頂くことが出来ました。
    またどこかでお会いすることが出来たらと思います。
    本当に有難うございました。

  • 第519回:東京都"子どもの虐待防止"条例案、成立。

    東京都が独自に制定する子どもへの虐待を防止するための条例案、今日の東京都議会本会議で可決・成立しました。

    そこで『ニュースオフサイド』では、この条例案が虐待防止に繋がるのかを考えました。

    まずは、この条例案のポイントを細木美知代記者が整理。

    サキ20190328 (2).jpg

    お電話を繋いだのは、子どもの虐待予防に向けた活動をしている公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの国内事業部・部長 川上園子さん。

    今回の都の条例を「身体面だけじゃなく、心を傷つけることも体罰と同様に認められ、禁止されたことが良かった」と評価しつつも、いくつか課題点についても指摘。

    そのほか、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの実施している叩かない・怒鳴らない子育て「ポジティブ・ディシプリン」についても教えていただきました。

    今月20日、「教育支援グローバル基金」の奨学金事業「ビヨンドトゥモロー」により、かつて虐待を受けた学生ら37人が虐待防止策を提言する集会を開催。 この学生のひとり、現在大学2年生の萩原みらいさんはご自身の体験から「親だけが加害者という図式が良くない。今のままでは社会的無責任を助長してしまうと思う。」と語ってくださいました。


    『きょうのナマチュウ』テーマ「混沌とするイギリスEU離脱問題」

    メイ首相が「EU離脱協定案」の可決と引き換えに辞任する考えを表明。離脱交渉をめぐるこう着状態を打破するため、賭けに出たかたちです。

    まずは西村志野記者に、この問題の現状、賛成多数を得られなかった「8つの選択肢」について、具体的に説明してもらいました。

    サキ20190328 (3).jpg
    現状を踏まえた上で、現地イギリスから、BBCのジャーナリスト 清水健さんにお話を伺いました。今週月曜にもスタジオで解説してくださったとおり、離脱協定案採決が可決された場合には1~2年延期となりますが、1~2年後に結局「合意なき離脱」となるだけかもしれないといいます。

    今後、国民投票やり直しは可能ではあるものの、準備や結果の論議があったり大変で、現実的ではないとのこと。また、EU離脱取りやめという展開については、議会一致はほぼ無いだろうということでした。

    『SAKIDORIニュースパレード』 石川真紀キャスターが取り上げたのは、ノルウェーにオープンしたという海中レストランの話題です。建物の半分が海の中に沈んだレストランがオープンしました。魚たちに囲まれて食事をしようと、7000人以上から予約が入っているそう!

    サキ20190328 (1).jpg

    コメンテーター 精神科医で映画監督の和田秀樹さんの『今日のオピニオン』 テーマは「生活保護が救うのはお金だけじゃない」

    ヒモ状態で定職にもつかず、アルコール依存症だった患者さんが、和田さんが書かれた生活保護に関する本を読んで、このままではいけないと生活保護を受けたことで、最終的にきちんと依存症を治して社会復帰できるようカウンセリングや治療を受けるようになったというお話をしてくださいました。

    「生活保護がきっかけで、自分を立て直していく人は少なくない。国の制度として保障されている生活保護、今、うまくいっていない人はもう少し気軽に受けてみてもいいのではないか。」と語り下ろし。

    サキ20190328 (4).jpg

    『SAKIDORIスポーツ』 高橋将市アナウンサーが、いよいよ明日開幕する プロ野球の話題を、文化放送・野球解説者の西本聖さんに繋いでお伝えしました。西本さんといえば、巨人の一時代を築き上げた方。悩んだ末の順位予想には、広島カープを挙げ、少ーし寂しそうでした。

    サキ20190328 (5).jpg

    『ニュースパレードアネックス』 東京都議会の定例会が今日、閉会します。 都庁で取材中の伊藤佳子記者が、およそ15兆円という平成最後の大規模な予算と、条例について語る小池都知事の声を交え、レポート。

    『SAKIDORI最前線』 安蒜幸紀レポーターおすすめの群馬の話題をお届けしました。

    ▼スタジオには東京にある群馬県のアンテナショップ「ぐんまちゃん家」で購入した、2種類の焼きまんじゅう!

    サキ20190328 (6).jpg

    サキ20190328 (7).jpg

    沼田市「ほたかや」、前橋市「原嶋屋総本家」、見た目は似ていますが、味わいは全然違うそう。

    美味しくいただきました!

    サキ20190328 (9).jpg

    【今日の1曲】 大スキ! / 広末涼子

  • お引越し

    こんにちは、加納有沙です。
    あっという間に、3月最終週。
    新年度に向けて、出会いや別れが重なる時期ですね。
    来週から、サキドリも《プチリニューアル》!

    加納は「木曜」サブキャスターから
    【月曜】サブキャスターにお引越しとなります。


    曜日が違うと、メンバーも空気もまったく変わるので内心ドキドキ。
    週始めの月曜日。
    夕方のこの時間、ひと息つきながら一日のニュースに耳を傾けていただけると嬉しいです。

    サキドリスタッフはとっても居心地がいいメンバーなので、
    私も休憩タイムには、お菓子などをつまみながらひと息ついています。
    何事もメリハリが大事ですね。


    こんなモグモグタイム?
    (というより煎餅バリバリタイム)も撮られていたり...笑
    菓子を食べる加納さん3月28日 (1).png

    それに気づいて、近寄ってみたり...!!!!!!
    菓子を食べる加納さん3月28日 (2).png


    後ろで静かに珈琲を飲む一美さんの大人な雰囲気と正反対ですね。
    すみません。笑

    日々たくさんのニュースであふれかえっていますが、
    どれも他人事ではなくて、自分にも大いに関係することなんだと
    些細なことに気付けるような情報をお届けできるよう、がんばります。

    今後ともどうぞ宜しくお願いします。

    明日金曜のサブキャスターは、
    4月からも金曜担当で、私よりもモグモグタイムが好きな
    西川あやのアナウンサーです!

  • ペット用の育休

    こんにちは。 永野景子です。

    サキドリニュースパレードで石川真紀キャスターが取り上げた話題は、ペット用の育休。

    欧米では、ペットを飼い始めた時に育児休暇を取れる会社があるそうです。
    例えば、10時間の有給休暇を与えられた後に、ペットをオフィスに連れて行ける会社。
    この10時間というのが不思議ですが、アメリカには
    有給休暇に関する法律がなく、雇用主との間の「決め事」という考えなんだそうで、

    1時間単位で有給休暇が取れるとのこと。

    しかし、オフィスに連れて行けるなんて羨ましいとしか言いようがありません。
    紋次郎を連れて行けるなら、バンバン仕事しますよ。 早朝でも残業でも。


    他にも、イギリスにはペットを迎え入れた従業員に1週間の有給休暇を
    与えている会社があったり、アメリカにはペットの忌引き休暇を与えている会社があったり。


    ペットも家族。
    日本でも昔より浸透した感覚ではありますが、
    育休や忌引き休暇の実現には、まだまだ遠いでしょうね...。


    明日のサブキャスターは、
    ワンコよりニャンコ派というイメージの加納有紗さんです!

  • 第518回:消費税増税は行われるのか?

    気になるニュースを先取りする『ニュースオフサイド』。今日のテーマは「消費税引き上げ 再々延期の可能性」。

    安倍総理大臣は消費税を引き上げる状況を作り上げていきたいと前向きですが、インサイドライン編集長の歳川隆雄さんは景気動向指数などを見ると厳しい値を示しており、増税実施が延期される可能性はありえるとしています。しかし、増税のために2兆円をかけるなど準備は進んでおり、これで延期するためには新たに法律を作る必要があるため戻ることも簡単ではない模様。政府がどのような判断を下すのか今後も追っていきます。



    今を切り取る『きょうのナマチュウ』。3つのニュースの現場から生中継をお送りしました。

    20190327_2

    まずは、今なお犯人が逃走を続ける杉並区女性殺人事件の概要を新岡瑞佳記者が解説。



    20190327_3
    両国からは、貴景勝 の大関昇進のニュースにまつわる街の声を西村志野記者が伝えました。



    最後は、約1400人の外国人留学生が行方不明になっている問題。

    卒業式が行われた大学前から竹田有里記者が生徒の声などを伝えてくれました。



    20190327_4

    『SAKIDORIニュースパレード』は石川真紀キャスター。

    取り上げたニュースは、「海外にはある! ペットを飼い始めた時に育休がもらえる企業」。

    新しい家族に犬や猫を迎える方にはうらやましい制度が世界にはあります! アメリカの「マース」は、ペット用の育休を導入している企業、10時間の有給休暇に加え、その後はオフィスにペットを連れてくることも可能。他にもインドの「ハーパーコリンズ」では、新たに動物を引き取った従業員は5日間の有給休暇を取得できます。

    小さいペットを迎えた方はペットも飼い主も気を使う時期、こうした状況に共感する企業が日本にも登場するといいですね。



    20190327_5

    鈴木敏夫デスクが語りおろす『きょうのオピニオン』は、「改元の思い出」。

    本日、新年号の発表が4月1日のお昼と公表されました。文化放送としては「くにまるジャパン極」でのお知らせとなりそうです。

    鈴木デスクは、昭和から平成に元号が変わる当日を振り返り、街声のインタビューも続々と人が集まるのでスムーズだったと少し笑いを交えて思い出を語ってくれました。



    20190327_6

    『SAKIDORIスポーツ』は、土井悠平アナウンサー。お伝えしたのは「プロ野球開幕直前! 今年の埼玉西武ライオンズ」。

    いよいよ明後日からペナントレーススタート! 開幕に先立ち、「Q玉ナック みんな一緒にレオ祭り」が行われました。

    イベントでの出来事や、今季スタメンで3番となった秋山選手の意気込みなどを紹介しました。



    『ニュースパレードアネックス』。

    東京オリンピック・パラリンピックに向けた課題のひとつが「渋滞」。どうすれば交通がスムーズに機能するのかを議論する輸送調整連絡会議が行われ、緊急時に向け、1車線は空けるよう協力を仰ぐトラフィックペリメーターの説明などが行われました。

    取材した伊藤佳子記者は、今後具体的なテストが行われるが、全体的に取り組みが遅れているのではと述べました。



    20190327_7

    『世の中SAKIDORI』、水曜日はSAKIDORIクリニック。

    医学博士の吉田たかよし先生が語る今日のテーマは「イチローさんに教えてあげたい!引退や卒業の後に脳と身体を健康に保つメンタル医学」。

    現役をリタイアした後、燃え尽き症候群になる方も多いそうで、それを予防するためには、回顧録や自叙伝を書くといいと吉田先生、これは「回想療法」といって、アメリカでは認知症を止めるために高齢者に広く浸透している方法なんだそうです。



    【今日の一曲】 桜坂 / 福山雅治

  • 大阪府知事選と"営業時間の見直し"東大阪市のセブンイレブン

    こんばんは、竹田です。

    だいぶ春本番の暖かさとなってきましたね。
    国立劇場や千鳥ヶ淵では、桜が3分咲きではありますが、とても綺麗です。


    さて、先週は、大阪出張でした。
    大阪府知事選についてと、セブンイレブンのフランチャイズ店の営業時間見直しについて取材をしてきました。
    セブンについては、この問題の発端となった東大阪市にある店舗のオーナーさんに直接お話を伺ってきました。


    南上小阪店のオーナーの松本実敏さん。
    お仕事終わりでお疲れなのに、快く取材を受け入れてくださいました。
    深夜はそんなにお客さんも入ることがなく、1時間で缶コーヒー1本しか売れない日もあり、
    人件費の方が高くつこともあったそうです。
    それに加えて、人手不足もあることから、オーナー自らが深夜も店にたつなどして、出費を抑えていたと言います。
    24時間ずっと開いていた時は、睡眠時間が毎日3時間ほどしかなく、病気にもなっていたという松本さん。
    IMG_4103.jpeg

    松本さんによると、FCとして開店する際にセブン側と交わしたもの中に、"本契約書"と"付属契約書"という2種類があり、契約書には「24時間営業は絶対」という記載はなく、付属契約書に「時代を鑑みて24時間営業もしてください」という旨の文言があったのだそう。
    松本さんは「今の働き方改革や社会のニーズに合わせて、営業時間を選択させてほしい。命よりも大切な契約書なんてあらへん!」と訴えていました。

    24時間を辞めて、午前6時~翌日午前1時までの19時間営業を始めたことで、売り上げは減ったものの
    体調を取り戻せたと話します。
    深夜の仕事は、本の仕入れやおでんの仕込みといったもので、その分減収はしましたが、利益は上がったのだそう。

    松本さんは「減収によってセブンに対して支払うお金が減り、またセブン本社から"廃棄を多く出すように!!"と今まで要請されてきたが、フードロスの観点からも仕入れを多めにせず、今まで抑制されてきた賞味期限間近の商品のセールを行うことで、利益が上がった。」と話します。

    名前・顔を出して「24時間をやめます」と宣言してから、全国のFCオーナーの方から応援の連絡が来たり、一方で、
    匿名で非難の電話も殺到していると言います。

    「全国のFCオーナーは疲弊している。今回実証実験を行ったけれど、直営店でやっても意味がない。どういう項目で実験をするのかもわかっていない。形ばかりでは意味がない。営業時間の見直しや働き方の見直しなどが解決されるまで、
    辛くても今の店は開き続けます!!!」と松本さん。

    IMG_4102.jpeg

    松本さんは、「同じような悩みをかかえているオーナーさんがいれば、
    いつでも連絡をください」と話します。
    セブンイレブン東大阪南小阪店
     06-6720-7411


    ちなみにこの南小阪店では、独自商品として、日本茶を販売!
    無農薬で味深いお茶でした。

    松本さんオススメのセブンオリジナルの濃厚ソフトクリームも購入!
    これまたミルクの味がしっかりして美味しい...

    明日は、ソフトクリームよりも抹茶アイスクリームが好きそうな永野景子サブキャスターの水曜日ですよ^ ^

    お楽しみに〜

  • 第517回:選択的夫婦別姓を考える

    気になるニュースをサキドリする『ニュースオフサイド』 夫婦別姓を選べないのは戸籍法は憲法違反だと訴えた裁判、東京地裁が訴えを退けました。 選択的夫婦別姓は、今回も認められず。提訴していたのは、「サイボウズ」社長の青野慶久さんら4人。原告側は判決を不服として控訴する方針です。

    スタジオに首都大学東京教授で憲法学者の木村草太さんをお迎えし考えました。

    今回の裁判に至るまでの経緯と判決を整理してくれた西村志野記者。

    サキドリ20190326 (4).JPG

    昨日の判決後、「サイボウズ」社長の青野慶久さんに判決を聞いてのお気持ち、改めて青野さんが感じている同姓の不利益について、今後についてなどを語っていただきました。

    選択的夫婦別姓の法制化、今後どうなっていくのか、「今回の判決で議論をしなければならない論点がクリアになり、何が障害なのかが明らかになったことが良かった。山に例えれば色々なルートがある。民法750条を別のルートから攻撃することも必要だろう。」との見方を示してくださった木村さん。

    サキドリ20190326 (5).JPG

    『きょうのナマチュウ』 今日から京王線で車内防犯カメラの運用がスタートしたことを受け、拡がる電車内の防犯カメラ設置の流れを取り上げました。

    田中正史記者は、京王電鉄本社がある聖蹟桜ヶ丘駅へ。お話を伺ったのは、京王電鉄株式会社 広報部 広報担当 大貫遥さん。

    防犯カメラは1車両につき車両ドアの上部4か所に設置されており、「防犯カメラ作動中」というステッカーも貼られているので一目で分かるようになっているそうです。

    これまで設置した車両での痴漢やスリは報告されていないとのことで、犯罪の抑止力に手応えありとお話してくださいました。

    車内カメラ設置20190326.jpg

    鉄道ジャーナリストの梅原淳さんも、「防犯という目的で使われるのであれば、今後も防犯カメラ設置はやむを得ないと思う。すべての映像を見てリアルタイムで誰かが監視しているわけではなく、万が一何かが起きた時に映像を見て確認するという使い方。痴漢の冤罪というものもありますし、公共の場、密室であるということで、カメラ設置は多くの方に利益があると感じる。」とおっしゃっていました。

    石川真紀キャスターの『SAKIDORIニュースパレード』

    サキドリ20190326 (7).JPG

    番組冒頭でもお伝えしましたが、今日正午過ぎ、杉並区のアパートで女性が刃物で刺されて倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。 事件現場から伊藤佳子記者がレポート。

    事件現場20190326 (2).jpg

    『今日のオピニオン』 コメンテーター 俳優の石田純一さんが語り下ろすテーマは「日本、長距離巡航ミサイル開発へ」

    中長距離巡航ミサイルを開発し、後継戦闘機に搭載することを視野に入れて計画を進める方針について、日本の専守防衛の観点から石田さんは疑問視。

    「線引きが難しいものだけれど、反撃するための武力強化はどの程度までしていいのか?本当に抑止力効果になるのか?が分からない。」とし、今までの流れがある中で、日本は専守防衛 一つの内閣が路線変更をいとも簡単に行うの行き過ぎではないかと、肥大した自国第一主義は危険な兆候だと憂慮しました。

    サキドリ20190326 (3).JPG

    『SAKIDORIスポーツ』 飯塚治アナウンサーが、左ひざの手術明けからリハビリ復帰のシーズンを迎える上原浩治投手の話題を取り上げました。

    「今年は1年間1軍で投げること。50試合の登板が目標。若いころより体が強くなった気がする。体が動く間は野球をやる。野球を辞めたら、ホンマにやることあらへん。」と語る上原投手、4月3日には44歳に。現役最年長投手の挑戦は続きます!

    サキドリ20190326 (2).JPG

    『ニュースパレードアネックス』 今日昼過ぎ、杉並区下井草3丁目のアパートで女性が刃物で刺され殺害された続報。 事件現場の現在の様子を伊藤佳子記者、警視庁荻窪警察署から警視庁キャップの新岡瑞佳記者にこれまでに分かったことを伝えてもらいました。

    事件現場20190326 (1).jpg

    【今日の1曲】 バスルームで髪を切る100の方法 / フリッパーズ・ギター

  • ゲスト:聖学院中学校・高等学校 児浦良裕先生と4人の生徒、小倉心愛さん、三瓶美晴さん、橋本瞭平くん、沼口琉勇くん

    今日のゲストは、東京・北区にある聖学院中学校・高等学校の児浦良裕先生と4人の生徒、小倉心愛さん、三瓶美晴さん、橋本瞭平くん、沼口琉勇くんです。

    このコーナーに5人ものたくさんのゲストをお迎えするのは初めてのこと!

    聖学院中学と高校では、東京パラリンピックを自分たちの手で盛り上げたいと「パラスポーツプロジェクト」を推進していらっしゃいます。

    ▼この「パラスポーツプロジェクト」が始まったきっかけや、生徒さんたちを紹介してくださった児浦先生。

    応援!ユニスポ!2019年3月26日 (5).JPG

    今日はその活動内容や10代のフレッシュな生徒さんたちから見た障害者スポーツについて、時間いっぱい、お話を伺いました。

    ▼パラスポーツの応援も、スタジオで実際に再現してくれた皆さん。これには一美キャスターも「頑張ろうって気持ちになる!!」と感動していました。

    応援!ユニスポ!2019年3月26日 (1).JPG

    皆さん、広報活動にも力が入っています。ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

    ■聖学院×女子聖学院 パラスポーツ応援プロジェクト HP

    ■聖学院×女子聖学院 パラスポーツ応援プロジェクト Instagram

    ■聖学院×女子聖学院 パラスポーツ応援プロジェクト Facebook

CALENDAR

< 2019年3月 >
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
TOPへ
radiko