記事一覧
-
第133回:希望の党、無所属、立憲民主党・・・
『ニュースオフサイド』は、「立憲民主党が東京選挙区の候補予定者をきょう発表」のニュースを取り上げました。
参議院議員会館前から伝えてくれたのは竹田有里記者。立憲民主党の記者会見では、名簿一覧表が配られたそうなのですが、それがすぐに回収され、別の名簿一覧表が配られたという話をしてくれました。
最初に配られた名簿と次に配られた名簿の違いが分からなかったという竹田記者。
違いを聞いてみると、「立憲民進党」と党名の表記に間違いがあったとのことで、「スタートから転んでいる感じ」と苦言を呈していました。細木美知代記者は立憲民主党から出馬する海江田万里さんを取材。
海江田さんは「民進党全体が希望の党へと行くと思ったが、ふたを開けてみたらそうではない、それならば、今までの理念を受け継ぐ立憲民主党から出馬する」と出馬の決意を語ってくれました。
清水克彦デスクが伝えたのは、民進党の公認候補を支援してきた連合の定期大会。組合員数690万の連合がどの政党を支持するかに注目だということです。
『きょうのナマチュウ』は、シリーズ企画「サキドリ総選挙、この人に聞け!」の3日目。日本共産党の小池晃書記局長に話を伺いました。西村志野記者、今日は御茶ノ水で18、19歳の若者の声を聞きました。
石川真紀キャスターお休みウィークの『SAKIDORIニュースパレード』。
鈴木敏夫デスクが、衆議院選挙の区割り変更によって起こるであろう混乱を解説。選挙区が大きく再編される東京7区などを例に挙げながら、戦後の選挙の中でも、みんなが一番混乱するであろう区割り変更だという話をしてくれました。
混乱を防ぐためにも、自分の選挙区の候補者が誰なのか、今のうちに勉強しておく必要がありそうです。
水曜コメンテーター・堀口ミイナさんの『オピニオン』のテーマは、「スペインのカタルーニャ独立運動にしんちゃん!?」カタルーニャ自治州では、日本のアニメ『クレヨンしんちゃん』が人気で独立運動のシンボルにもなっている、という話をしてくれました。
『SAKIDORIスポーツ』担当は飯塚治アナウンサーです。今日は、プロ野球の新人王争いについて、セ・リーグの新人王はDeNA・浜口か中日・京田、パ・リーグは西武・源田が濃厚だとお話してくれました。
『ニュースパレードアネックス』柏崎刈羽原発6、7号機の審査で、原子力規制委員会が審査書案を了承したことについて、石森則和記者が「急いで適格性を認めたことには疑問が残る」と伝えてくれました。
水曜の「世の中SAKIDORI」は、吉田たかよし先生の『SAKIDORIクリニック』今週はノーベル賞ウィークということで、今年の医学・生理学賞を受賞した体内時計のメカニズムを明らかにした研究を取り上げ、「体内時計と健康の関連性」について話をしてくれました。
起床時間を一定にしないと体への悪影響がいろいろと出てくるということです。【今日の1曲】トゥルー・カラーズ/フィル・コリンズ
-
栗の季節
こんにちは。 永野景子です。
いつの間にか、秋の気配ですね。 着るものも食べるものも、秋らしくなってきました。
で、番組にお寄せいただいたメールをきっかけに話題となったのが、栗。すでに店頭に並んでるそうですが、私は自分で焼いたり茹でたりするより「栗きんとん」!
栗きんとんと言っても、おせち料理に入ってるようなペースト状のものではなく、個装の和菓子。
毎年この時期になると、デパ地下にお目見えします。
岐阜・中津川の栗きんとん。
そんな話をしていたら、番組スタッフのAちゃんが調べてくれました。 中津川の栗きんとんのお店一覧。
なんと、14店舗も出てきました!私がいつも食べてるのはどのお店のものかなあ...。
形からすると、川上屋か、恵那福堂か、美濃屋か...。
どれも美味しそう。
期間限定なのが残念です。皆さんは秋の味覚、何がお好きですか?
-
選挙権を持つ若者の声
西村志野です。
きょうは御茶ノ水からナマチュウ!前回の参議院議員選挙から
18歳選挙権が適用され
18歳、19歳も投票できるようになりました。
では選挙権を持つ若いみなさんは
今回の衆議院議員選挙を
どう感じているのか聞きました。
たくさんの方にお話を聞いたんですが、
多くの方から「わからない」「興味がない」という答えが。
あまりニュースを見ていないのでわかりませんという人が
多くいました。そのなかでも選挙権がある以上
「投票に行かないといけない」という意識は持っている人が多く、
選挙にはたぶん行きますという声がほとんどでした。
ただ、選ぶ際に、
「公約をしっかり見聞きして自分でいいと思うものを選びたい」という人もいれば、
「選挙直前にツイッターでまとめられたものを見て決めます」
「感覚で投票します」という声も・・・。
まだまだ関心度が高いとは言えず、
いかにして若者の心に届けるかは
今後も続く課題だと改めて感じました。
-
希望の党 衆院選第一次公認192人
こんばんは。
火曜日も聴いてくださりありがとうございます!公示まであと1週間。
小池都知事が率いる希望の党が、衆院選の第一次公認を発表するとアナウンスしてから
延び延びになり、ようやく3日16時ごろに記者会見を開きました。小選挙区191人、比例単独で1人の合わせて192人の擁立を決定しました。
若狭前議員が候補者発掘のために開いた政治塾の塾生26人も含まれています。
希望の党は週内に公認候補を追加する予定で
政権交代に向け新たな衆院定数の過半数となる233人以上の擁立を目指しています。そんな中、地域政党「都民ファーストの会」で、知事に近い音喜多駿都議と上田玲子都議が離党する意志を固めました。
小池知事は自身の出馬は100%ないと明確に否定しているが、果たして・・・
小池氏に代わる総理候補も明確にしておらず、政権選択選挙を展開できるのか不透明です。国民に大変わかりづらい選挙となっている今回の選挙。
サキドリでは、「サキドリ総選挙!この人に聞け!」と題して、各政党の幹部や論客に
詳しくお話を聞きます。お見逃しなく!
明日は、永野サブキャスターです。
お楽しみに!