記事
-
第83回:マッチ・カジノ・タコ
「火をつけることも消すことも、いつの間にか自然と身についているものですが、この歳になって初めて正しいマッチの擦り方・消し方を学んできました。」
今日のオープニング、東京ガスの防災対策プログラムで"火育(ひいく)"を学んできた一美さんが「正しいマッチの擦り方・消し方」をレクチャーしました。
日本で初めてとなるカジノ開設に向けた現状と課題をサキドリした『ニュースオフサイド』
東京・新宿区にあるディーラー養成の日本カジノスクールが今日、日本でのカジノの成功に向けた報道陣向けのセミナーを開き、竹田有里記者がレポートを届けてくれました。
実際、ディーラーになりたいという人もかなり増えて来ているそうです。
また、今日は東京の帝国ホテルでギャンブル依存症に関する催しも開かれました。ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子さんにお電話でお話を伺いました。
270万人ほどの依存症の人がいるという日本、田中さんは「この段階になっても、あまり納得のいく対策や支援が明らかになっていない。痛みを伴う大改革に取り組むという気持ちでやってほしい。」と懸念を示しました。スタジオでは清水克彦デスクが、国内第1号はどこに出来るのか解説。
『きょうのナマチュウ』 今年の夏休み、人気の旅行先と安く行くコツについて取り上げました。
東京・神田にある旅行代理店「ルネッサンス」の社長、松本卓也さんのお話では「1番人気はハワイ。年々、グアムのツアーの大人料金が高くなってきている。2番人気はインドネシアのバリ島。LCCが使えてホテル代がリーズナブル!韓国のソウルもエステや韓流ブームで女性人気が戻ってきている。ヨーロッパも北欧は人気。ムーミンワールドが7月・8月しかオープンしないのでフィンランドに行く人は多い。アメリカもトランプタワーが見たいと言って人気が。」とのこと。
とにかく早め、早めに旅行計画に動く...というのが松本さんのアドバイスでしたね。
そして、西村志野記者が東京・有楽町駅前で街の声をインタビュー!海外旅行よりも、帰省や近場で過ごす方が多いようでした。
『SAKIDORIニュースパレード』 石川真紀キャスターが取りあげたのは、「夜間使えないスマホ発売へ 小学生向けを想定」という話題。
1990年生まれの堀口さんは「12歳の時に初めて携帯を買ってもらって、依存しちゃうほど使ってしまっていた。目も悪くなるし、いつまでも寝ないでいじってしまって「これはまずいなぁ」と思った。自制心を育む、自分でハッとするのも大切なんじゃないかなと。」
一美さんは「堀口さんのような賢者はいいけど、僕のような愚者にはありがたいスマホ!」と話していました。
水曜コメンテーター、堀口ミイナさん。
今日の『オピニオン』では、「茹でダコの魅力」を熱く語りました。
築地のこだわりの茹でダコ専門店『大政』さんのネット注文で、茹でダコを購入したという堀口さん。
「タコは茹でると水分が抜けて、5割ぐらい目減りする。それが蒸しダコにすると2割くらいの目減りで済むそうで、実はお店で売られているものは、茹でダコではなくて蒸しダコだったりするみたい。でも、大正時代から続く美味しい食べ方の茹でダコ。お刺身、タコ酢、アヒージョ、トマト煮込み...タコ三昧の日々を過ごして、まるごとの幸せを感じた。この夏のオススメは茹でダコ!!」お料理上手な一面が見れました。
『SAKIDORIスポーツ』飯塚治アナウンサーがメットライフドームから、「 夏場の本格化するパ・リーグ優勝争い!」について、今日のライオンズナイター解説・松沼博久さんと共にお送りしました。
『ニュースパレードアネックス』オープニングでも取り上げましたが、東京ガスが今日、報道者関係者向けの防災対策プログラムの体験会を開催。一美さんと伊藤佳子記者が参加しました。
『災害時のトイレを備えよう』ということで、水洗トイレが壊れてしまった時のポイントや携帯トイレの取り付け方など、伊藤記者「家族にも受けてもらいたい」一美さん「すごく勉強になった」と話していました。
水が流れなくなってしまってからでは遅いので、災害時に携帯トイレを先手必勝で使う方が安心。食料・水・トイレ・そしてトイレットペーパー、日ごろから備えましょう。
このほかにも、ユニークな体験プログラムが色々とあったようです。
こちらは、身近にあるものを使って作った"かまど"↓
水曜の「世の中SAKIDORI」は吉田たかよし先生の『SAKIDORIクリニック』 大相撲から学ぶケガの予防について、教えてくれました。
「全力を出すことが人体にとって危険...」ということが脳の研究で分かってきたそうなんです。これは大脳47野という部分が、普段の力にストッパーをかけているため。
たかよし先生いわく「40歳過ぎたら全力は禁止!上手に手を抜いて。それでも、どうしても全力を出さないといけないときのために、布団の上で転ぶ練習を。あとは防災訓練の時に、手順を脳に学習させることも大事!」とアドバイス頂きました。
【今日の1曲】コーヒー/ 奥田民生