;
お迎えしたゲストの方々 ミュージックギフト〜音楽・地球号
リクエストパーソナリティーバックナンバーゲスト放送時間トップページ文化放送トップページへ

7月31日 五木ひろしさん

五木ひろしさん

五木ひろしです。この番組は、リスナーの方と向き合い、本音で話が出来る私が最も好きな番組の一つです。
それでついお願いして、出演させていただいております。
あの東日本大震災の発生以降、様々なジャンルのアーティストの方々が復興支援のチャリティー活動やコンサートなどを行っていますが、私も7月28日に大阪、29日に東京でチャリティーコンサートを開かせていただきました。
また、いま新曲の「月物語」で頑張っているところですが、7月27日に東日本大震災の被災者を励ます応援ソングとして、新たに「街」 という曲を緊急リリースさせていただきました。
この曲は、「月物語」と同じ松井五郎さんの詞に私自身が曲をつけた誰でもが歌えるような歌になっています。
みんなで歌って、復興への励みになってくれればいいなと思います。
今後も被災地の皆さんには様々な形で応援をしていくつもりです。
http://www.itsuki-hiroshi.co.jp/
 

7月24日 大沢桃子さん

大沢桃子さん

大沢桃子です。毎日暑いですね。
今日は竹内さんとのおしゃべりに束の間暑さを忘れて楽しく過ごすことが出来ました。ありがとうございます。
実は、私はこの3月14日と15日にこの番組にゲストとして呼んでいただくことになっていました。
ところが、3月11日の東日本大震災発生直後の放送で、私の故郷の岩手県大船渡市も大変な被害を出したということもあり、出演を見合わせました。
あの時は本当に大変でした。なにしろ私も、13日までは実家の母と連絡がつかず、安否の確認が出来なかったほどです。
幸い、母も家も無事で、町の人たちも復興へ向けてみんなで頑張っています。
私は、震災の直前の3月9日に新曲「涙唄」リリース。
今はこの曲を力いっぱい歌って、故郷の人たちを慰めたいと思っています。9月には盛岡で『ふるさと復興 大沢桃子チャリティーコンサート』も開きます。
みちのくの人たちを応援するために今後も頑張ります。よろしくお願いします。
http://bspro.jp/momoko/

7月17日 石井聖子さん

石井聖子さん

ご無沙汰しております。石井聖子です。
以前出演させていただいてからもう10年近く経つそうです。
その間、私は決して音楽活動をお休みしていたわけではなく、たまにライブなどしてのんびり活動をしていました。
ですから、本当に久々の出演です。そして、改めて、この番組のおかげで、世代を越えて通じ合える音楽の素晴らしさを感じることが出来ました。
そんな私ですが、6月22日に11年ぶりの新曲「この・・・駅で」をリリースしました。
この曲は、97年に亡くなった作詞家の大津あきらさんの遺作で、作曲家の浜圭介さんが曲をつけ、自らのアルバムに収録。
それを私に歌ってみたらと提供して下さいました。
私も久しぶりに本気で頑張ってみようと思います。
どうぞこの新曲「この・・・駅で」を一度お聴きになって下さい。
http://www.seikoishii.com/

7月10日 ジェロさん

ジェロさん

ジェロです。元気にやっています。
この番組に来るたびに、竹内さんから音楽についていろいろと楽しい話が聞けて、とっても勉強になります。
ジェロは6月22日に1年ぶりの新曲を「ただ・・・涙」リリースしました。
この曲は独特の感性を持つシンガー・ソングライター・中村中さんの作品です。
僕は前から中村さんの作品に憧れていたので、今回お願いをして作ってもらいました。
また、6月22日同時にアルバム『カバーズ4』もリリースしました。
今回は「そして神戸」や「たそがれマイラブ」「愛しき日々」「勝手にしやがれ」などを歌っています。
ライブもあちこちでやります。秋には初めてミュージカルにもチャレンジします。皆さん、ヨロシクね!
http://jero.jp/pc/

7月3日 園まりさん

園まりさん

皆様、ご無沙汰致しております。園まりでございます。
今年は東日本大震災で、被災地の皆様は大変につらい思いをされたことと思います。
被災された皆様に心からお見舞申し上げます。
実は私も、今年の1月に最愛の姉を亡くし、そのショックから一時声が出なくなって、あの震災の時も病院のロビーで迎えたほどでした。
幸いにして、伊東ゆかりさんや中尾ミエさんの友情に助けられ、今は元気に歌えるまでになりました。
6月1日には久々に新曲の「もう一度逢いたくて」をリリース致しました。
この曲は、シンガー・ソングライターの羽岡仁さんに作っていただきました。
この先も三人娘のコンサートで全国各地におじゃましますので、ぜひお会いしましょう。
http://www.sonomari.com/

2003年4月>> 2003年5月>> 2003年6月>> 2003年7月>> 2003年8月>> 2003年9月>> 2003年10月>> 2003年11月>> 2003年1月>> 2004年1月>> 2004年2月>> 2004年3月>> 2004年4月>> 2004年5月>> 2004年6月>> 2004年7月>> 2004年8月>> 2004年9月>> 2004年10月>> 2004年11月>> 2004年12月>> 2005年1月>> 2005年2月>> 2005年3月>> 2005年4月>> 2005年5月>> 2005年6月>> 2005年7月>> 2005年8月>> 2005年9月>> 2005年10月>> 2005年11月>> 2005年12月>> 2006年1月>> 2006年2月>> 2006年3月>> 2006年4月>> 2006年5月>> 2006年6月>> 2006年7月>> 2006年8月>> 2006年9月>> 2006年10月>> 2006年11月>> 2006年12月>> 2007年1月>> 2007年2月>> 2007年3月>> 2007年4月>> 2007年5月>> 2007年6月>> 2007年7月>> 2007年8月>> 2007年9月>> 2007年10月>> 2007年11月>> 2007年12月>> 2008年1月>> 2008年2月>> 2008年3月>> 2008年4月>> 2008年5月>> 2008年6月>> 2008年7月>> 2008年8月>> 2008年9月>> 2008年10月>> 2008年11月>> 2008年12月>> 2009年1月>> 2009年2月>> 2009年3月>> 2009年4月>> 2009年5月>> 2009年6月>> 2009年7月>> 2009年8月>> 2009年9月>> 2009年10月>> 2009年11月>> 2009年12月>> 2010年1月>> 2010年2月>>2010年3月>> 2010年4月>> 2010年5月>> 2010年6月>> 2010年7月>> 2010年8月>> 2010年9月>> 2010年10月>> 2010年11月>> 2010年12月>> 2011年1月>> 2011年2月>> 2011年3月>> 2011年4月>> 2011年5月>> 2011年6月>>
;