;
お迎えしたゲストの方々 ミュージックギフト〜音楽・地球号
リクエストパーソナリティーバックナンバーゲスト放送時間トップページ文化放送トップページへ

2月25・26日 中島啓江さん

中島啓江さん

ご無沙汰しています。中島啓江です。
この番組に出させていただくたびに、人を思う気持ちを音楽に託すということの意味の大きさを感じます。
私もその音楽の世界で仕事をさせていただけて良かったなと思う瞬間でもあります。
さて、今年もまた恒例のステージ『夢で逢いましょう』の季節がやって来ました。
今年は16回目になります。3月3日(火)から8日(日)までの6日間、会場はいつものように東京・銀座の博品館劇場です。
皆さんのお越しをぜひお待ちしています。日替わりでステキなゲストの方も続々登場します。どうぞいらして下さい。
http://www.purehearts.co.jp/nakajima/

2月23・24日 日野美歌さん

日野美歌さん

日野美歌です。昨年から既成の事務所に所属することなく、まったく一人で活動する日々を送っていますが、昨年に12月10日に自作の新曲「横浜フォール・イン・ラブ」を含むミニアルバムをリリースさせていただきました。
また、いよいよ大好きな桜の季節が到来ということで、4月1日(水)に東京・南青山のMANDARAで、4月4日(土)に京都・先斗町歌舞練場でライブを行います。皆さんのお越しをお待ちしています。
詳しいことは、私のホームページをご覧下さい。

2月18・19日 桜井弘規さん(RCCアナウンサー)

桜井弘規さん(RCCアナウンサー)

RCC中国放送の桜井弘規です。今回は広島へようこそおいで下さいました。
私は広島の福山というところで生まれ、広島県内の学校を出て、県内で就職、さらには広島の女性と結婚(笑)と広島ひと筋の人間です。
それがこうして広島発の全国放送に出演できて、大変感激しています。
アナウンサーの大先輩である竹内さんには、オンマイク、オフマイクの間に貴重なお話をたくさんうかがい、とても勉強になりました。
皆さんも機会があったら広島にいらして下さい。

2月16・17日 魚住りえさん

魚住りえさん

魚住りえです。今回、私の故郷・広島での放送に出演させていただきました。
私は生まれは大阪ですが、3歳から広島で育ったので、ほぼ広島っ子といえます。
今回広島でのお仕事をいただき、何よりも喜んだのが家族。
正月は実家に帰えれなかったもので、「もう絶対に顔を見せなさい!」と言われてしまいました。
バンブーさんとは初対面でしたが、声がステキで、滑舌のはっきりしたおしゃべりはさすが!勉強になり、とても楽しい時間でした。

2月11・12日 藤あや子さん

藤あや子さん

藤あや子です。この番組は我が家のようなもので、ここに帰ってくるとホッとします。
1月28日に新曲「心の襞」をリリースしました。
このところ自作の曲が多かったのですが、今回は初めてあのシンガー・ソングライターの小椋佳さんの作品に挑戦させていただきました。
また、今月の28日から来月の26日まで、大阪の新歌舞伎座にて、仲良しの坂本冬美ちゃんと一緒に一ヶ月公演を行います。
ぜひ足をお運び下さい。

2月9・10日 山川豊さん

山川豊さん

山川豊です。今回は兄貴(鳥羽一郎)の「海の匂いのお母さん」がかかって、なにかジーンと来ましたね。
歌っていいですね。歌は力をくれます。僕もいい歌を歌って、皆さんに力をさしあげたいですね。
さて、恒例の「長良グループ 新春演歌まつり」ですが、すでに大阪、福岡、名古屋と終わりまして、あとは15日の広島と28日の横浜の2会場を残すだけとなりました。
氷川クンや水森かおりちゃんも元気にやってます。ぜひ会場に足を運んで下さい。

2月4・5日 藤本美貴さん

藤本美貴さん

はじめまして!藤本美貴です。バンブーさんとも初めてお会いしました。
『一度会いたかったんだ』とか言われてうれしかったです。
誕生日も一日 違いですって!もちろん年は違いますけどね。
私は去年、堀内孝雄さんとの競作「置き手紙」をリリースさせていただき頑張って来ました。
初めての大人の歌への挑戦でした。12月24日にはその「置き手紙」のDVDも出ました。
少し大人になった私を見て下さい。

2月2・3日 若山かずささん

若山かずささん

初めて出演させていただきました。バンブーさんとは以前から何度もお仕事をさせていただいていますが、とてもあったかい番組で感激しました。
私は、いま1月21日にリリースした新曲「海鳴りの酒場」で頑張っています。
3月29日にはコロムビアの春の歌の祭典『〜花より演歌!〜コロムビア春の宴♪2009』にも出演します。
どうぞ足をお運び下さい

2003年4月>> 2003年5月>> 2003年6月>> 2003年7月>> 2003年8月>> 2003年9月>> 2003年10月>> 2003年11月>> 2003年1月>> 2004年1月>> 2004年2月>> 2004年3月>> 2004年4月>> 2004年5月>> 2004年6月>> 2004年7月>> 2004年8月>> 2004年9月>> 2004年10月>> 2004年11月>> 2004年12月>> 2005年1月>> 2005年2月>> 2005年3月>> 2005年4月>> 2005年5月>> 2005年6月>> 2005年7月>> 2005年8月>> 2005年9月>> 2005年10月>> 2005年11月>> 2005年12月>> 2006年1月>> 2006年2月>> 2006年3月>> 2006年4月>> 2006年5月>> 2006年6月>> 2006年7月>> 2006年8月>> 2006年9月>> 2006年10月>> 2006年11月>> 2006年12月>> 2007年1月>> 2007年2月>> 2007年3月>> 2007年4月>> 2007年5月>> 2007年6月>> 2007年7月>> 2007年8月>> 2007年9月>> 2007年10月>> 2007年11月>> 2007年12月>> 2008年1月>> 2008年2月>> 2008年3月>> 2008年4月>> 2008年5月>> 2008年6月>> 2008年7月>> 2008年8月>> 2008年9月>> 2008年10月>> 2008年11月>> 2008年12月>> 2009年1月>>
;