毎週土曜日、2時間の生放送!

「このニュース、一体どうなっているの?」
「どの情報を頼ればいいの?」

ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、
関心がない・・・というアナタへ!
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して
世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります!

May 31, 2010 11:33 PM

スタッフ日記~78、79~

どうも、番組スタッフの剣持です。

第78・79回のゲストは、共同通信社社会部・記者の澤野林太郎さん!!

2009年11月から今年3月まで南極観測隊に同行取材された澤野さんに、
「南極」についての素朴な疑問、そして観測隊の仕事から基地での
生活の様子などを伺いました。


【プロフィール】
1974年 盛岡市のお生まれ
早稲田大学教育学部卒
1999年 共同通信社入社
       津支局、札幌支社、外信部などを経て
2008年 社会部へ
2008年の北京オリンピックでは、聖火リレーの取材で中国チベットの
       チョモランマにおよそ3週間滞在した

Q.澤野さんは共同通信社で、普段はどんなお仕事をされてるんですか?


今は、農水省と消費者庁担当で、主に“食の安全”を専門にやっているのですが、
事件があれば、現場に行ったり…と、なんでもやっています!!

ニュースの卸問屋のような仕事をしていますので、日本・世界中にいる特配員から
情報を集めて、どこよりも早くニュースを出すと言うのが我々の一番の役目。

(北京オリンピック・聖火リレーの取材のため、中国チベットのチョモランマに
 およそ3週間滞在した経緯から)

暴動があった後の、とても緊迫した状況での取材。
外国人記者は数名しか入れない中…

さらには、標高5千メートルくらいまで行く為、
高山病になり下山を余儀なくされる方も居た。
僕は鍛えて行ったので大丈夫でした!!

まあ、仕事と言いつつ、半分趣味もあるんです(笑)
ああいう“極地”とか“自分しか行けないような場所”って、
新聞記者だと結構行くチャンスがあるので、
そういう所を探して、挑戦する!!というのが。

Q.南極観測船・新“しらせ”の船内はどんな感じなんですか?


寝ているときも、氷と船体のぶつかる音が“ガンガン”と、
船のそこから悲鳴のように聞こえてくる。
衝撃ももちろんある。

南極に行くにも勿論、訓練(夏合宿・冬合宿)があって、
体力づくりやロープ技術などを学ぶ。

もう楽しかったね(笑)
不便なことと言えば、家族に会えない事ぐらい…

Q.どういう経緯で行くことになったんですか?


南極観測の同行記者と言うのは毎年、文部科学省の記者クラブの中から
手を上げた会社が選ばれて行くのですが、
今年は2つの枠に対し3つの会社が手を挙げたので抽選によって選ばれた。


一般の人でも行くチャンスは何個かあります!!
一番可能性が高いのは、海上事自衛隊員になること。
あとは、研究者になり、南極の氷や大気の研究をする。
その他、料理人や医者、山岳ガイドをする人など…

それから、一般公募を毎年しているので、応募してみたらもしかしたら
自分の特技を生かせる分野があるかもしれない。
200~300万あれば、南極に行くツアーなどもある。

機会があるならば、ぜひ行ってみて下さい!!

…と仰る澤野さんのリクエスト曲は、
以前北海道で鈴木宗雄さんの担当をしていた時に、思わず泣いてしまった曲。
そして…

『こんなすばらしい世界があるんだ!!』と思わされる曲。ということでコチラ…


澤野林太郎さんのリクエスト曲♪大空と大地の中で/松山千春
   ♪このすばらしき世界/ルイアームストロング

投稿者 newsclub : 11:33 PM