毎週土曜日、2時間の生放送!

「このニュース、一体どうなっているの?」
「どの情報を頼ればいいの?」

ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、
関心がない・・・というアナタへ!
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して
世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります!

May 17, 2010 11:15 PM

スタッフ日記~76、77~


どうも、番組スタッフの剣持です。

第76・77回のゲストは、ジャーナリストで
慶應義塾大学メディアコミュニケーション研究所講師の河内孝さん!!
インターネットの普及による、ラジオ・テレビ・新聞・雑誌業界への影響と
今後について、お話を伺いました。


【プロフィール】
1944年 東京都のお生まれ
       慶応大学法学部卒業後
毎日新聞に入社
       社会部、政治部、ワシントン支局、外信部長、
      社長室長、常務取締役を経たのち
2006年 退任

現在は国際厚生事業団理事の傍ら、慶応大学、東京福祉大学で
講師を務めていらっしゃいます。
主な著書に『新聞社ー破綻したビジネスモデル』などがあります。

Q.新聞社に入ろうと思われたきっかけは?


僕は、高校で2年間放浪してたんですよ…
だから、普通の会社に入って、同い年の奴に『コラッ!!』なんて
上から物を言われても不愉快じゃないですか?出世も出来そうにないし…
そこで、“新聞社なら、わりと自由で好きなことが出来そうだ”…と
考えたのが志望理由です(笑)

Q.新聞社ではどのようなことをされていたのでしょうか?


一番最初は、当時、成田空港を作っている頃で、その反対派と機動隊との間で
死者をも出す激しい闘争が起きており、ひたすらバタバタしていた…。

それから社会部へ行ったのですが、警視庁担当の時に、
三菱重工爆破事件という連続爆破事件があり、それの取材をしました。

そしてその後は、三木・福田・大平・鈴木・中曽根・竹下と
12~13年間、政治部に居まして…

ワシントン支局では2回の大統領選と、あとは湾岸戦争が記憶に残ってますね。

Q.2006年 退任の理由は?


新聞記者と言うのはやはり、いつまでも新聞記者をやっていたいのですが、
何故かその中から経営陣を出さざるを得ない。

アメリカなんかだとオーナーがいるから、
新聞記者は一生新聞記者をやっていられるんですけど…

日本は普通の株式会社である為、サラリーマンがだんだん上に
上がっていくシステムに則らなければいけない。
そういったことで、私も社長室とかなんかをやったんですけど…

僕は“新聞の今の形は、ビジネスモデルとしては完全に終わってる”と、
当時から思っていたので、ちょっと改革を急ぎ過ぎる姿勢が強く、
社内でいろいろと難しい立場になってしまった。

僕が身を引いたらケンカが治まる…というようなこともあったので退任しました。


…という新聞記者時代のお話から、今年1月に発売された
河内孝さんがお書きになった本『次に来るメディアは何か』についても伺いました!!
詳しくはそちらをご覧ください。


そしてリクエスト曲は、
学生の頃、ビートルズを初めて聴いて『なんだこれは!?』と
衝撃を受けた世代の河内さんが選ぶ1曲…
そして、仕事で凹んだ時に勇気付けられた1曲ということでコチラ…


河内孝さんのリクエスト曲♪イマジン/ジョン・レノン
♪ウィーアーザチャンピョン/クウィーン

投稿者 newsclub : 11:15 PM