March 12, 2010 08:38 PM
スタッフ日記~69~
どうも、番組スタッフの剣持です。
第69回、今回のゲストは、経済ジャーナリストの荻原博子さん!!
“2010年はデフレの年”ということで…“デフレのしくみ”について、
そして“デフレを乗り切る方法”など、ためになるお話をしていただきました。
●デフレのしくみ
デフレ…物の値段が下がること。
物価が下がる→企業の利益が上がらない→
給料が下がる→皆が安い物を求める
そして、物の値段を下げられなくなった企業は、みんな潰れてしまい、
マーケットがどんどん小さくなってしまう。
インフレ…物の値段が上がること。
物価が上がる→利益が上がる→給料が上がる
しかし、給料の上がり方に対し、
物の値段の上がり方のがずっと大きければ、家計は追いつかない。
緩やかなインフレが理想。
また、インフレが行き過ぎると、バブルに…
今の状況は、例えるなら、冬山の登山のようなもの!!
道に迷ったら皆、フラフラ出歩かないで、
そこにベースキャンプ張ってジッとしとくのが一番!!
『借金減らして、現金増やせ!!』
デフレの時の借金は増える…
給料40万円の人が10万円のローンを組んでいたとする。
…と、返済率は25%
デフレで給料が30万円に減ったからといって、ローンを7万5千円には
してもらえないから、返済率は33%に上がったことと同じ
デフレの時の現金は増える…
銀行に預けても0.05%しか金利はつかないが、
去年1000円だったものが今年900円に値段が下がったという事は、
同じ1000円で100円のおつりが来る=現金が10%増えた
だから、10%の金利がついたのと同じ
●デフレを乗り切る方法
原則① 『増やす』ではなく『減らさない』
デフレの時には、現金を減らさなければ自然と価値が上がってくる、
しかし増やそうと思うとリスクのある投資に手を出してしまいがちなので注意
原則② 『借りたもの』は早く『返す』
デフレの時の借金は増えるので、繰上げしてでも早く返す
原則③ お金のハードルは順番にクリアする
住宅を買う→教育資金→老後資金のハードルは順番に飛ばなければいけない
老後の7万円の為に個人年金に入ったところで、30~40年後の7万円の
価値なんて分からないのだから、その分を貯金して住宅を買う際の頭金にする
原則④ 不況に負けない家計を作る
収入が減るのだから、割引など、面倒臭がらずマメにチェックして節約をする
原則⑤ 今は投資をしないこと
今、世界の情勢が大荒れの中で投資をする事は、投棄するのと同じ
『この吹雪が、いつ止むのかは検討がつかないけれど、
止まない吹雪は無い!!明けない夜は無いのだから!!』
…というお話でした。
今、リスクのある投資をして“増やそう”とするのではなく、
今ある現金を“減らさない”努力をするべきなんですねぇ~!!
経済全体を見たら、それは、景気を良くする為にも
消費をすることはとても大切だと思いますが、
個人レベルで見たら、
やはり地に足のついていない消費は、危険すぎますもんね!!
まとめ ・借金減らして、現金増やせ!!byキャッシー荻原
荻原博子さんのリクエスト曲♪イズント・シー・ラブリー/スティービー・ワンダー
♪蘇州夜曲/野沢香苗
投稿者 newsclub : 08:38 PM