毎週土曜日、2時間の生放送!

「このニュース、一体どうなっているの?」
「どの情報を頼ればいいの?」

ニュースを読み解くのは難しい、いまさら他人に聞けない、
関心がない・・・というアナタへ!
ロンドンブーツ1号2号の田村淳がリスナーを代表して
世の中の「?」や本当の話に楽しく迫ります!

June 26, 2009 10:52 AM

スタッフ日記~33~

どうも、番組スタッフの剣持です。


第33回の今回は、自民党衆議院議員の佐藤ゆかりさんがゲスト!!
総選挙を目前にして、佐藤さんが国民に訴えたい事とは?
そして、エコノミストとして活躍されていた佐藤さんが考える景気対策とは?
などの、お話を伺いました。

【現在の自民党について】

●内閣支持率低下

内閣の支持率は内閣の支持率で置いておいて、
私たちは一人一人の訴えで、“自分をどうぞ見てください!!”
というやり方で戦っていくしかない…


●日本郵政の西川社長の一件から鳩山大臣辞任へ

中(自民党)に入ってみて驚いたが、
自民党という政党は、皆が自由活発に発言出来る政党。
さまざまな意見が飛び交い、
若手の人達は若手の人達同士で、
政策を勉強するグループを立ち上げるなどしている。

そういう意味では、非常に開かれており、
外から見る(自民党の)印象とは、だいぶ異なる。


●年金制度

20、30代の味方として役に立てるような勉強会と立ち上げた。

【国会議員の定数是正問題について】

●国会議員を3割削減

今の日本の財政状況を見てみると…
“国会議員の数も、世の中の流れに沿って定数を設定するべきではないのか?”
“浮かした経費を他に回すべきではないのか?”
という風に考えられる。

“枠が少なくなれば、自分が落選してしまうかもしれない…”
しかし、自分の保身の為では無く、あくまでも国の為に!!
誰の為の国会なのか?という原点に立ち返る!!


●国会議員の定数削減の具体案

何割削減するか?
参議院と衆議院の2院政をやめて1つまとめたらどうか?等…

国会議員を衆参3割づつ削減すると…
国会議員1人の事務所あたり、公設秘書3人の枠がある中で、
さらに3人秘書を増やすことが出来る予算が生まれる(約2~3千万)

では、なぜ秘書を増やす必要があるのか?
単に国会議員の数を減らすだけだと、政策を作る時にますます行政頼みになる。

そして、政治資金の問題(企業献金・団体献金)も、
議員を減らすことで、いらない資金集めも無くなり、より健全になる。

議員の削減と秘書の増設は両方やると非常にわかり易い=ガラス張りの政治

【日本経済を回復させるには?】


ベンチャー企業や中小企業が主体となって、日本経済を底上げしていく…
そういう戦略が必要!!
大企業だと、どうしても利益が配当という形で株主に流れる。

“株主の50%以上が外国人”という様な、外資系になっている国内企業も多く、

利益がどんどん海外に流れていってしまう…

そこで若い世代に、クリエイティブに創意工夫を凝らし、
ベンチャー企業を立ち上げてもらい…
色々なもの(立ち上げ期間だけは税優遇する等)を活用して、
企業を大きくしていってほしい!!

との事でした。
“国は大企業にばかり税金を投入して…”という怒りや諦めはありますが…
佐藤さんの様に、若手・中小企業を応援する声もあるのだという事が分かり、
少し救われた気持ちです。

そして、いくつもの勉強会に属していらっしゃるという佐藤さん!!
“大人になってまで勉強したくな~い!!”と、
私なんかは思っていまうのですが…(汗)

色々なプロフェッショナルの方にお話を伺う…という点においては、
この番組も、ある意味“勉強会”なのかな?と…(笑)

まとめ ・自分だけの安泰や安全思考よりもまず、国の為の政策を!!
・これからは、若い世代が頑張っていけるような経済援助を!!

佐藤ゆかりさんのリクエスト曲♪いい日旅立ち/山口百恵
  ♪イエスタディ・ワンス・モア/カーペンターズ

投稿者 newsclub : 10:52 AM

June 24, 2009 06:11 PM

第33回のゲストは佐藤ゆかりさんでした!

satouyukari.jpg


2009.6.23 OA

投稿者 newsclub : 06:11 PM

June 22, 2009 11:41 PM

第33回、第34回、第35回のゲストは・・・

今後のスケジュール

6月23日(火)25時~ 佐藤ゆかりさん
(自民党衆議院議員)

総選挙目前といわれる中の、現在の自民党について、
また「議員定数是正問題」から「年金問題」まで、お話を伺います。

6月30日(火)25時~ 三浦博史さん
(選挙プランナー アスク株式会社 代表取締役社長)

選挙プランナーである三浦博史さんに、「選挙」についての話、
また「田村淳さんが出馬するとしたら?」のアドバイスをお伺いします。

 


7月7日(火)25時~  野村総一郎さん
(防衛医科大学校教授 日本うつ病学会理事長)

日本人に急増した「うつ病」について、その原因と現状、対処法などをお伺いします。

リスナーの皆さんからの質問もお待ちしています!

投稿者 newsclub : 11:41 PM

June 18, 2009 03:58 PM

スタッフ日記~32~

どうも、番組スタッフの剣持です。


第32回の今回は、衆議院議員、『新党大地』代表の鈴木宗男さんがゲスト!!

●2002年、外務省をめぐる疑惑事件に巻き込まれ、自民党を離党。
その年、斡旋収賄容疑で逮捕され、翌年保釈。

【この事件を振り返って】

事件でも何でもなく、国策捜査。

当時、小泉政権では、
何か物を言うと、“抵抗勢力”と言われ非難された。
また、仲間の国会議員を多く持っていた宗男さんに対し、
“鈴木を飛ばせば政権が長持ちする”という、ある種の権力統制もあった。

外務省(権力側)によるリーク…
そして、それに乗じて検察も動く…といった流れ。

(検察はその当時、突っ込まれたくない弱みがあり、
“マスコミ、国民の目線を変えたい”という思惑があったと思われる。)

●拓殖大学在学中に衆議院議員・中川一郎氏の秘書としてスタート。
83年に衆議院議員に初当選。

【世襲制について】

宗男さん自身も、弔い合戦で
“息子が出るのに何で秘書が出るんだ!!”と非難され、痛い目を見ている。
無所属で出馬する大変さを経験。

今の政治の閉塞感の中に世襲制がある。

総理大臣の麻生さんは4世。
閣僚18人のうち、3分の2が世襲議員。

世襲制の1番の問題は、
絶えず権力側にいる為、お金に困ったことが無く、生活感が無いこと!!
国民の痛みが本当に分かっているのかどうか?という疑問。

●橋本内閣で国務大臣、北海道・沖縄開発長官、
小渕内閣では内閣官房副長官を歴任。

【北方領土問題について】

北方四島は日本固有の領土。
第二次世界大戦により、ロシアが不法占拠している状態。

宗男さんは、四島の帰属“四島は日本のものですよ”と認めてさえくれれば、
それぞれ帰ってくるのに時間差があっても良い…という、現実解決論。

なぜ、そういう考えかというと…

そもそもアメリカの領地もそうだったから。
戦争が終わって7年目で奄美を返還…
17年目で小笠原を返還…
そしてやっと、27年目で沖縄…という感じ。

4つ一度に返せと言ったって、向こうには向こうの事情がある…
ロシア国民からすれば、“俺たちは連合国だ!!戦争に勝ったんだ!!
じゃあもう一回戦争するか?”となる訳で、
そもそも領土問題とは、戦争でケリをつけるしかないものだから…。

というお考えの宗男さん…“3.5島返還なんてとんでもない!!”と
熱く語っておられました。

淳さんがオープニングで話されていた通り、宗男さんはとても熱い方で、
松山千春さんのお名前が出るや否や、目頭を熱くされていましたねぇ。

まとめ ・政治は、血が繋ぐものではない!!
・メディアは決して=反権力とも言えない…

鈴木宗男さんのリクエスト曲♪大空と大地の中で/松山千春
  ♪故郷(唱歌)

投稿者 newsclub : 03:58 PM

June 17, 2009 11:38 PM

第32回のゲストは鈴木宗男さんでした!

muneo.jpg

投稿者 newsclub : 11:38 PM

June 11, 2009 10:38 AM

スタッフ日記~31~

どうも、番組スタッフの剣持です。


第31回の今回は、ライブドア元社長で、『ホリエモン』の愛称でもおなじみの
堀江貴文さんがゲスト!!

裁判が世論に左右されない様、弁護士サイドから
『(世の中に忘れ去られる為に)メディアに出ないように!!』と言われてきたが、
一向に忘れ去られる気配は無く…
結果、『(メディアに)ちゃんと出て反論した方が良い』という事になり、
御本『徹底抗戦』を出された堀江さん。

【ライブドア事件を振り返って】

まったく情報無しでいきなり逮捕されたので、何で逮捕されたのか?
3年間くらいは分からなかったが、最近になってやっと、
何がまずかったのか…概要が分かってきた。

おそらく発端は、ニッポン放送の株を買ったところから…

自分はそもそもおせっかいな性分で、ニッポン放送の株を買ったのも、
純粋に放送業界の未来を考えてのこと。しかし、
ニッポン放送の歴史を紐解くと、触れてはいけない所に触れてしまった様で…
過剰反応があり…

検察と繋がりのある一部の記者から、
何かしらの働きかけがあったのでは??という見解。

【今に至るまで】

1年間ぐらいは人に会えなかった…
“接見禁止”というのが付いていて、ライブドア関係者には一切会ってはいけなかった。


知り合いのパーティーに行けば、ライブドア関係者がいたり…
電話がかかってくるとマズイので、電話番号を変えたり…

いろいろと大変だった。

【『お金で買えないものはない』発言の真相】

単に、皆に自信を持ってもらいたかっただけ。

色々なコンプレックスによって、積極的になれない人に、
自分に自信を持つ為の1つの手段として“お金”を挙げたまで。

【衆院選出馬について】

“亀井王国”での選挙活動。
沿岸部(都市部)では圧勝したものの、亀井さんの地元では9割を取られ、敗北…

半分が60歳以上という環境では、老人ホームでの選挙活動が鍵となる!!
がしかし、老人ホームは私有地だからと、入れてもくれない…

逆に、演説さえ出来れば、入所している(約)1000人の票は全部取れる!!
と言っても過言ではない。


●今後、出馬の可能性は?

『あそこは厳しいよ!!(笑)』

…まぁ、状況に応じて。

【今後の日本】

面倒な事はどんどん先送り…しわ寄せは全て若い人に。
多数決から言って、今後は更に若い世代に不利な政治になる。

●その状況を打破するためには?

新党『芸人党』結成(笑)

という…なんとも突飛な案を出された堀江さん!!(笑)

そして『今後の野望は?』とお聞きすると、『宇宙探検』と…。
スケールのデカイお話を、さらりと仰るので、
こちらもつい笑ってしまうのですが、それらは全て根拠があってのこと。

とにかく堀江さんは、サービス精神が旺盛な方で、
(だから、その発言が問題視されてしまうのかもしれませんが…)

お話を聞いていると、こんな自分でも色々と可能性を感じられて、
“とにかくやってみよう!!”という前向きな気持ちになれました。

まとめ ・“芸人党”は今すぐにでも可能!!
・宇宙開発は民間でなら、もっと安く、もっと迅速に出来る!!

堀江貴文さんのリクエスト曲♪愛は備長炭/Bomber HEY!!
  ♪million films/コブクロ

投稿者 newsclub : 10:38 AM

June 10, 2009 06:07 PM

第31回のゲストは掘江貴文さんでした!

horiemon.jpg


2009.6.9 OA

投稿者 newsclub : 06:07 PM

June 05, 2009 11:03 AM

スタッフ日記~30~

どうも、番組スタッフの剣持です。


第30回の今回は、政策研究大学院大学教授で
元国際捕鯨委員会(IWC)日本代表代理の小松正之さんをお迎えして、
日本の水産業の問題・捕鯨問題についてお話を伺いました。

最近、魚が小さくなって美味しくなくなったと感じるのは、魚の獲り過ぎによるもの。

(大きくなって油が乗る前に獲ってしまうから…)

このままの現象と傾向が続けば、統計的には40年後には魚がいなくなる!?

という危機的状況!!

基本的に、今の日本の漁業には、
“獲っていい数量”の規制が無いと言っても過言ではない!!

いくつかの魚舟には、“獲っていい数量”の上限を決めてはいるが、
上限値を、“科学的に導き出される数値”を、はるかに超えて設定している。

さらに、“獲っていい数量”を決めている魚は、たった7種類。
(サバ、イワシ、ズワイガニ、スルメイカ、アジ、サンマ、スケソウダラ)

マグロも無いし、カツオも、キンキも、フグにも無い…獲り放題!!

そうやって大小関係なく獲り放題獲っても、
小さい魚だと築地市場で買って貰えないし、スーパーに出しても売れない…
結果、えさにするか、捨てるかしてしまう…

実際、

マイワシ 400万トン→3~5万トン

マサバ 280万トン→20万トン

数を減らしていて、外国だったら禁漁の値。

逆に、沢山いる魚は、なるべく食べるようにした方が良い。
(ゴマサバ、カタクチイワシ、ゴマサバ)

特にたくさん資源があるのは、サンマ!!

今、養殖のえさは海外から(三分の二)輸入しているが、
それに、サンマを使用すれば、食の安心安全上にも、生態系にも良い!!

が…漁師さんにとっては、『えさ向けに獲ると値段が下がる』等の問題点も…

“魚は国民共有の財産”と考え、
漁師さん、お店の人、流通の人、消費者の方々…皆がそれぞれ意見を出し合って、
“みんなの利益のために獲りましょう”といった法律に変えるべき!!

捕鯨問題にしてもそう…

沢山いる種類(ミンククジラ、イワシクジラ)などは、
数量を決めてなら獲っても良いはず!!

“クジラは賢いから食べてはいけなくて、その他の魚は食べても良い”と言う、
根拠の無い差別化は良くない。  

人間は他の動物と違い、少なくなった魚を獲りたがる…
それは、希少価値が上がるから。

生態系を原点では理解しているものの、お金が絡むと話は別。

そこをジッと我慢して…“目先のお金”では無く、
“長い目で見たお金”を稼ぐことを目的にしていかないと、魚そのものがいなくなり、
漁師という仕事も無くなってしまうかも…

それも、近い将来。

 

それを防ぐためにも、
“魚は共通の財産”という考え方のノルウェーや、アイスランドに見習って、

●“獲っていい数量”を、科学者が計算して決める。

●無駄な競争をなくす為に、1人1人の漁獲量を決める。

などのシステム化を図る。


“獲っていい数量”を決められると→なるべく高く売れる魚を獲ろうとする→
小さい魚を獲らなくなる→資源の回復!!

自分の取り分が決まっていると→
急いで漁場に行かなくてよい・大きな船にする必要がない→経費節減!!

と良い事ずくめ。

とは言っても、『獲ってなんぼ!!』の漁師さんには、なかなか理解してもらえない…


そこで、『ゆくゆくは自分の子供に継がせたい』『地元の魚を大事にしたい』
『しけの時に無理して漁に出て欲しくない』と考えている、
漁師さんの奥さんたちを説得する方向…

で、考えていらっしゃるとのことでした。

私たち消費者も、単に見栄えの良し悪しで判断するのではなく、
もっともっと魚のことを勉強して、

“魚のことを知らない店員さんばかりのお店からは買うのを控える”くらいの気持ちで

日本の魚を大事にしていきたいですね。

まとめ ・“魚は国民共有の財産”の考えの下、法律から見直す!!
・どこの世界も、女は強し!!(笑)

小松正之さんのリクエスト曲♪あの素晴らしい愛をもう一度/北山修
  ♪おいらの船は300トン/北見恭子

投稿者 newsclub : 11:03 AM

June 03, 2009 08:23 PM

第30回のゲストは小松正之さんでした!

komatsu.jpg


2009.6.2 OA

投稿者 newsclub : 08:23 PM

June 01, 2009 04:42 PM

第30回、第31回、第32回のゲストは・・・

今後のスケジュール


6月2日(火)25時~ 小松正之さん
(政策研究大学院大学教授:元国際捕鯨委員会(IWC)日本代表代理)

「日本の食卓から魚が消える」と問題提起する小松さんに、
日本の水産業の問題から捕鯨問題についてお話を伺います。

6月9日(火)25時~ 堀江貴文さん
(株式会社ライブドア(現:株式会社LDH)の元代表取締役社長CEO)

「徹底抗戦」の構えをみせている「ホリエモン」こと堀江貴文さんに、
絶頂期に起こった事件の真相、今後の野望、現在の日本の景気についてなど
話を伺います。

 

6月16日(火)25時~  鈴木宗男さん
(衆議院議員:新党大地代表)

日本とロシアの関係と「北方領土問題」の現状についてお話を伺います。


リスナーの皆さんからの質問もお待ちしています!


投稿者 newsclub : 04:42 PM