ブログ Blog

講演、イベントなどへの出演依頼、ご相談、お問い合わせはこちら

2月11日(月) The News Masters TOKYO 第482回

【7時台】
今週月曜日7時台のニュースマスターは、FNN.jpチーフビジョナリストの清水俊宏さん。

●7時は清水さんによる「福島第一原発、取材レポート」をお届け。東京電力、福島第一原子力発電所の事故から間も無く8年になります。廃炉計画が進む中、明後日13日には、2号機の原子炉格納容器内に溶け落ちた核燃料に、初めて接触する調査が実施される予定です。

清水さんは3年連続で福島第一を取材されています。今までバスで通過するだけだった2号機と3号機の間に普通の服で降りられるようになりました。また、今回は避難指示が出ている大熊町の取材。大熊町は一軒だけ食堂がオープンしているのですが、ついに住宅の整備が始まり、5月頃にも避難解除指示が出されます。

解除されれば入居が始まります。今回は50戸の募集に対して60の応募があり、抽選になりました。さらに驚くべきことにこの応募の中に1人だけ小学生が入っていて、役場の方によると、将来ふたば未来学園に通いたいと話しているとのことで、福島の希望の光となるかもしれません。

●7時30分は「JR東海の新車内サービス」のお話。JR東海は、東京、名古屋間を走る一部の新幹線で、6日から缶ビールに専用のサーバーを取り付けてつぐサービスを開始しました。このサーバーは1秒間におよそ4万回の振動で、きめ細やかな泡が立つ仕組みになっていて、まるでお店で飲むようなビールを楽しめるということです。

最近では、JR九州が九州新幹線の車内販売を3月で終了。駅構内で売店や自動販売機などが普及したことによる売り上げの低下が原因だといいます。また、JR北海道も2月末、で、一部の列車で実施していた車内販売を終了します。

そんな時世でJR東海パッセンジャーズ浅賀営業推進部長が「東海道新幹線は、もともとビジネスのお客様が非常に多い。お店と同じような高品質の生ビールを車内で提供することで、東海道新幹線の車内販売の魅力づけになり、快適な乗車時間を過ごしてもらえる」とこの新サービスを提案しました。

新幹線はビジネス客や家族旅行など様々なターゲットが使うので、サンプリングやデータ収集などマーケティングなどで利用価値も大きいとのことです。

【8時台】
本日8時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん。

●8時は「政府が児童虐待対防止のルール強化」というお話。政府が開いた児童虐待防止に向けた関係閣僚会議で、8日、安倍総理大臣は1ヶ月以内に全ての虐待事案の緊急安全確認をすると表明、また通告元の情報を提供しない新ルールの策定や児童相談所の体制強化などを加速することも決めました。虐待の認知件数の急増には構造的な原因もあるとみて、これまで取り組んできた対策の強化に乗り出します。

名越さんはこの事件は大人たちの失態であって、救えた命であると強く話します。また一方で、「もう児童相談所の職員さんに感情的になっても、仕方ないので、そろそろ次のことを考えなければならない」と訴えました。今回の件の問題点は児童福祉司によってスキルの差が激しいこと。なぜなら児童福祉司は国家資格ではなく、社会福祉士などが就ける職業だから。専門知識がないまま、児童虐待の最前線に立たされるケースも多いのです。

根本厚生労働相は児童福祉司について「国家資格化も含めて人材の資質向上を図るための方策を検討したい」と表明しています。他にも名越さんには児童虐待の被害にあった児童と親を離した場合に起こった事例などを挙げて説明していただきました。

●8時30分は「不足の病理医、AIで支援 胃ガン診断で実証実験」の話題。人手不足が深刻化する病理医をサポートしようと、人工知能(AI)を活用したソフト開発が加速しています。去年末には、日本病理学会が取り組む胃ガン診断を支援するAIは実用化を目指して実証実験に着手しました。また、九州大生が社長を務めるベンチャー企業は、AIを使った画像診断ソフトのテスト版を完成させたということです。

病理医の仕事は患者から採取されたそしきや細胞からつくられたガラス標本を顕微鏡で観察して診断。がんの場合は悪制度なども判定し、主治医が治療方針などの参考にする。名越さん曰く、「外科医も内科医も病理医にはかなわない」と話します。最近では、がんゲノム医療の開始などで病理医の需要は高まっていますが2500人しか専門医がおらず、病床数400以上の全国の病院(約700)の約3分の1には、常勤の病理専門医不在の状況です。しかし病理診断の件数は05~15年で約2倍に増加しています。

それをAIでサポートしようとしているのです。九州大生が社長を務めるベンチャー企業「Medmain」が開発した病理画像診断ソフト「Pidport」の胃がん診断ではAIと病理医の判断が76.7%の割合で一致するようになりました。今年10月以降に完成版の国への承認申請を目指しています。

【トレンドマスターズTOKYO】
毎週月曜日のトレンドマスターズTOKYOはYesNoアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今回から「Voicy」とのコラボで生まれた学生パーソナリティ 早稲田大学文化構想学部 1年の中村優さんのレポートでお届けしました。

本日のテーマは「家族の携帯電話の番号を覚えていますか?」です。

【マスターズインタビュー】
今週は鎌倉に本社がある株式会社カヤックの代表取締役CEO、柳澤大輔さん。1998年に創業したカヤックは、当初から「面白法人カヤック」と名乗り、ゲームやウェブサイトなどのユニークなコンテンツを作り続けてきました。2014年には東証マザーズに上場、現在300名近い社員がいます。今週はカヤック躍進の秘密に迫ります。初日の今日は仲間3人で始めたカヤック創業のお話です。

今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Love Gun / KISS
2曲目 Sleeping Bag / ZZ Top
3曲目 Sweet Child O’ Mine / Guns N’ Roses
4曲目 できっこないを やらなくちゃ! / サンボマスター

  • 金曜日の秘書たち
  • News Masters TOKYO twitter @joqrnewsmastersをフォロー
  • 武田鉄矢 今朝の三枚おろし
  • 文化放送オンラインショップ