ブログ Blog

講演、イベントなどへの出演依頼、ご相談、お問い合わせはこちら

1月7日(月) The News Masters TOKYO 第457回

【7時台】
今週月曜日7時台のニュースマスターは、FNN.jpチーフビジョナリストの清水俊宏さん。

●7時は「元日休業」というテーマにフォーカス。今年はこれまで通年営業を通してきた外食チェーンやスーパーマーケットなどで、元日を休業にする動きが広がりました。人手不足が叫ばれる中、元日休業のメリット・デメリットはどこにあるのでしょうか?

関東地方を中心におよそ300店舗を展開するスーパーマルエツは23年ぶりに1月1日を休業。京急ストアも10年ぶりに元日に休業になりました。外食チェーンでは、およそ1年前に大晦日と元日を80店舗以上休業した大戸屋が今回も大晦日と元日を休みにしました。

これまで90年代前半くらいまでは元日を中心にお正月は休むというお店が多かったのですが、コンビニエンスストアが他店が休んでいる時に営業した事が元日営業を行うようになった一つのきっかけになったと言います。

現在、どうしてそれが元日休業になったのでしょうか。実は元日は他の日に比べて売り上げがそんなに多くありません。休日出勤でプラス人件費がかかり、結果として利益は増えにくいのです。また、人手不足の今、人材確保のためにもスタッフへの配慮が不可欠になっています。元日を休みにすることによって、就職活動をする学生などからも高評価を得たり、企業の価値を高めたりする事が大事になっているというお話でした。

●7時30分は「AIで宅配の再配達が9割減少」という話題。宅配便の再配達に費やされる労働力は年間で9万人に匹敵、一説には、再配達の社会的損失コストは数千億円にも及ぶとされています。そんな中、再配達を一掃するかもしれない画期的なシステム『不在配送ゼロ化AIプロジェクト』が先月発表されました。これは東京大学の研究室と東大発のAIベンチャー企業などが参加するプロジェクトで、スマートメーターという電力量計のデータを、AIが学習することによって、在宅が予測される家から優先的に配送するルートが自動生成されます。

再配達の社会的損失コストは数千億円にも及びます。「不在配送ゼロ化AIプロジェクト」は12月24日に発表されました。このプロジェクトはスマートメーターという電力量計のデータをAIが学習。配達時に在宅が予測される家から優先的に配送ルートを自動生成します。スマートメーターは30分ごとの電気使用量を計測し、通信機能によって電流値などをリアルタイムに把握し、不在の空振りを解消できます。

家庭の電力データを使うというプライバシーの問題が出てきてきますが、配達の順番を決めるプライバシーに関わる処理は人ではなくAIが行うため、現状問題点は少ないとのことです。プロジェクトは2022年に実現の予定です。

【8時台】
本日8時台のニュースマスターは精神科医の名越康文さん。

●8時は2つのニュースについてお話いただきました。最初にフォーカスしたのは『精神科医の診察、患者の4割「説明不十分」』のニュース。

精神疾患で医療機関を受診した患者のおよそ4割が「医師の説明が不十分」と感じている事が精神科医による実態調査でわかりました。患者や家族が診療内容に不満を持っている事も明らかになり、専門家は医師に患者への接し方を見直すように呼びかけています。

こちらは名越さんの経験をたくさんお話いただきました。

次にフォーカスしたのが「ギャンブル依存症の人の行動」のニュース。ギャンブル依存症の人の行動には4つの強い特徴がある事が、専門家の調査でわかりました。「使う予算を守れない」「ギャンブルをしたことを周囲に隠す」などで、健全なレベルの愛好家に比べ、こうした行動をとる傾向が強く、調査に携わった民間団体は早期の治療などのため、「自分に当てはまるか顧みて欲しい」と促しています。

愛好家と依存症の人を分けるチェックをしていただきました。項目は⑴予算や時間の制限を守れない ⑵勝っても「次のギャンブルに使う」 ⑶したことを誰かに隠す ⑷負けても「次に取り返す」と思うの4つです。みなさん、気をつけましょう。

●8時30分は「勤勉はもはや善ではない」という話題。量子コンピューターの登場で、AIの学習能力も飛躍的に高まり、未来の対話型AIは人間の今の感情を読むだけでなく、先の行動まで瞬時に予測するようになるそうです。AIやロボットが普及し、人間が労働から解放された時、求められる働き方はどんなものなのでしょうか。

こちらは日経新聞の連載「新幸福論Tech2050」の興味深い記事です。機械の高機能化が進めば進むほど、人に与えられる時間は増えます。技術進歩に背中を押される形で常識は変わり始めています。

「勤勉は善」の価値観は歴史的に見れば長くありません。では何を指針に生きるべきか、今こそ新しい価値観を考える時期に来ているというお話でした。

【トレンドマスターズTOKYO】
毎週月曜日のトレンドマスターズTOKYOはYesNoアンケートで主流がわかる「あなたはどっち?YESNOリサーチ」をお届け。今朝は音声ニュースアプリ「Voicy」とのコラボで生まれた働き女子パーソナリティの内田あゆみさん。

本日のテーマは「今年もうカレーは食べましたか?」です。

【マスターズインタビュー】
今週は昨年も大好評だった「Twitter企業アカウント”中の人”座談会」第2弾!人気の”中の人”お三方に運用のコツなどを伺っていきます。今回集まって頂いたのは、井村屋さん、セガさん、東急ハンズさんです。

今日の楽曲ラインナップ
1曲目 Keep Yourself Alive / QUEEN
2曲目 Start Me Up / The Rolling Stones
3曲目 NO. NEW YORK / BOØWY

  • 金曜日の秘書たち
  • News Masters TOKYO twitter @joqrnewsmastersをフォロー
  • 武田鉄矢 今朝の三枚おろし
  • 文化放送オンラインショップ