文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2025年4月18日

4月13日 第666回放送 

2001年に黒柳徹子さんの番組『徹子の部屋』に初めて出演した鎌田さんは、二人の
間で約束を交わしました。一つは「子どもたちに生きるヒントになる本を作ること」と
もう一つは「お互いに今まで通り人の役に立つことを続けよう」今週はその本を紹介。

黒柳さんと鎌田さんの対談集『トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく』の初版は
2007年に刊行されましたが、いわさきちひろさんのイラストを刷新して随所に使い
新装の『トットちゃんとカマタ先生のずっとやくそく』を「実業之日本社」から発行。
本書は「約束」というテーマを通じて信頼や絆の大切さを描いています。まずはトット
ちゃんの約束です。最初の小学校を退学させられて『トモエ学園』に転校すると素敵な
小林宗作校長先生に出会いました。小林先生は「君は本当にいい子なんだよ」と言って
トットちゃんを励まし続け先生が大好きになった少女は「学校の先生になる」と約束。
小林先生は健常児も障碍児も一緒に学ばせて「みんな一緒」と言い聞かせていました。
「助ける」という意識すらなく児童が自然に行動するようになる教育方針こそ、後々に
『ユニセフ親善大使』として世界を駆け回っている黒柳さんの行動の原点になります。
一方、鎌田さんの「約束」は養父の岩次郎さんと交わしたものです。経済的に苦しくて
大学進学を望まなかった養父の「進学を許すが貧しい人や弱い人のことを忘れるな!」
の言葉を胸に、医科大学卒業後は信州の小さな赤字の病院に就いて地域医療に邁進した
り、国外ではチョルノービリ(チェルノブイリ)事故後の支援やイラクの難民キャンプ
や小児病院を支援する活動に繋がっています。不遇だった黒柳さんを見出した劇作家で
演出家の飯沢匡さん、新米医師の鎌田さんを認めた高田真行先生の逸話も語られます。

放送分を聴く
放送日:2025年4月13日

« 4月6日 第665回放送 | メインに戻る