(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2024年1月26日
1月21日 第602回放送
震災から29年を迎えた「阪神淡路大震災1.17のつどい」が「日比谷公園」小音楽堂で
開催され、神戸から届いた希望の灯りがキャンドルに灯されました。このキャンドルの
灯りは、今まさに被災されて苦痛の日々を送られている能登半島の方々、ほかの被災地
の方々へのエールに繋がるように感じられました。そして「がんばろうKOBE」から
「がんばろうHOKURIKU」へ失意に沈む人々に希望の光が届くことを願います。
今週は、人生でもっとも困難な時期を乗り切るために役に立つ絵本などを紹介します。
自称人気シリーズ(手前味噌シリーズともいう)の『ボクたちおススメの本特集』です
◆鎌田さんは、英国在住のノーベル文学賞作家カズオ・イシグロ著『夜想曲集:音楽と
夕暮れをめぐる五つの物語』を推薦。流しのギタリストとアメリカのベテラン大物歌手
の奇妙な邂逅を描いた『老歌手』や芽の出ない中年サックス奏者がセレブリティと共に
過ごした数夜を回想する『夜想曲』を含む、書き下ろしの連作五篇を収録(早川書房)
◆村上さんは絵本です。ジェームズ・ノーブリー著『大きなパンダと小さなドラゴン』
(サンマーク出版)大きなパンダと小さなドラゴンの冒険の旅の物語を通して、人生で
最も困難な時期を乗り切るために役に立つ考え方が、温かい文と絵で綴られています。
「サクラの木は、自分をほかの木と比べたりしないよ」や「いま、この瞬間がすべて」
◆上野千鶴子著『八ヶ岳南麓から』は20年前に八ヶ岳の南麓に家を建て東京と山梨の
二拠点生活を送りながら書いた優しさが滲む山暮らしのエッセイ集です(山と溪谷社)
◆阿川佐和子著『話す力』から「相槌5か条」さすが!しらなかった!すごい!センス
いい!そうなんだ!の「さしすせそ」を使えば、会話によどみがなくなる(文春新書)