(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2023年11月24日
11月19日 第593回放送
『諸君にとってもっとも容易なものから始めたまえ。ともかくも始めることだ』はスイ
スの哲学者で文筆家のカール・ヒルティ。サントリー創業者の島井信治郎は『なんでも
やってみなはれ、やらなわからしまへんで』これらは一歩踏み出し、行動に移す励まし
の言葉になります。今回はリスナーさんが体験した『やる気の出る言葉』の特集です。
◆板橋区の50代の女性。更年期障害で体調はすぐれず、80代の母親も老年期障害?
不調な日々が続いて母娘でぼやいています。パワーを注入する言葉『えい えい お~
がんばらない を がんばるぞ~』と雄叫びをあげて更年期老年期を乗り切りたいです!
◆世田谷区の60代の女性。80代のアプリ開発者でIT伝道師の若宮正子さんの言う
『とにかくバッターボックスに立ってみる。バットを振ったら当たるかも知れないじゃ
ないですか』この言葉にとても勇気づけられ一歩を踏み出す力を与えてもらいました。
私は素人劇団で芝居をしていますが、今の野望は是枝裕和監督の映画に出ることです。
◆熊谷市の60代の男性。番組で『迷ったら意志ではなく感情に従え』という言葉を思
い出し、今年2月「冬の谷川岳』に挑戦。達成感と充実感で涙が出そうになりました。
◆横浜市の女性の「励みになる言葉」は『今日が一番若い日だからいろいろな事に元気
に挑戦すること』これを胸にチャレンジしたのはピアノの発表会でピアノ独奏と独唱。
◆サヘルローズ著『言葉の花束』から『私は強くない。私は弱い。でも弱者じゃない』
を選んだ女性。◆秦野市の50代の男性。番組の村上さん締め台詞『今週もいいことが
たくさんありますように...』心が軽くなるお気に入りの言葉と挙げていただきました。
◇ジムネットの【チョコ募金】の季節到来です。11月20日から受付が始まります。