文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2023年9月22日

9月17日 第584回放送 

高齢者向けの施設に集まるのは高齢者。障がい者向け施設も同様。そうした特定の誰か
のためだけではなく、地域の子ども、大人、外国人も含めて誰もが来やすく、集まれる
複合施設の地域共生文化拠点『春日台センターセンター』の馬場拓也さんと鼎談です。

神奈川県愛川町の春日台地区には、昭和40年代から平成の終わりまで地域の人たちに
愛されたスーパーマーケット「春日台センター」がありました。その跡地に去年誕生し
た『春日台センターセンター』には再び町の中心(センター)にとの思いがあります。
施設は認知症生活協同介護(グループホーム)、小規模多機能居宅介護(デイサービス
&ショートステイ)などに加えて、総菜の「コロッケスタンド」や「洗濯代行サービス
&コインランドリー」があります。コロッケの製造販売や洗濯代行は、障がい者の就労
支援の場として機能しています。また、施設には畳の部屋や縁側などフリースペースが
多く、子ども達が放課後に集まってゲームをして遊んだり、勉強する子が活用します。
地域は外国児の比率が高いので、言葉が理解できずに自己肯定感が下がって不登校にな
らないように日本語や勉強の補修など学習支援をする「寺子屋」になっています。更に
グループホーム1階は高齢者と障がい児を含む子ども達との触れ合いの場になります。
馬場さんが常務理事を務める「社会福祉法人愛川舜寿会」は、愛川町の隣の厚木市内に
「共生・寛容・自律」を理念に掲げた『カミヤト凸凹保育園』という認可保育園を運営
しています。凸=長所を伸ばして、凹=短所をみんなで埋め合うというもので、園内で
『カミヤト凸凹文化教室』という「障がい児通所支援事業」も行っています。健常児と
障がい児を分けずに保育することによって「異なる子」と幼少期から関わっていくこと
で、大人になり「誰にでもやさしい社会」を創れる人になるだろうと期待しています。

放送分を聴く
放送日:2023年9月17日

« 9月10日 第583回放送  | メインに戻る | 9月24日 第585回放送  »