(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2023年6月 2日
5月28日 第568回放送
『父の詫び状』は脚本家・小説家の向田邦子の有名な随筆ですが、「母への詫び状」は
ムラカミノブオ少年が約束を破るたびに咎められて母親に書いたほろ苦い思い出の記。
物持ちが良かった母親は「もうしません」と記した詫び状を大切に保管していたそうで
"それほど有言不実行なボクでした"と吐露。今回は『有言不実行』の投稿特集です。
「言ったことは行動に移す」有言実行に対して、「有言不実行」は口にしたことを実行
しない、行動が伴わない、という状況やあり方を指します。偽るつもりはないのですが
ついつい自分に甘くなってしまい"まあ、いいや"と思ってしまうところが曲者です。
◆東京在住の男性。筋トレ、ストレッチ、手料理などは長続きせず。自らの目標とした
10年以内の絵の公募展入賞も達成できず、20年以内の入賞に切り替えて諦めない。
◆越谷の男性と川越の男性は、ともに「ランニングが続かない」◆松戸の女性。10年
来の夢「豪州留学」を遂に実行した友人に触発されて私も奮起。◆木更津の女性。同じ
食事を摂りながらも夫婦で体形が違うので「別メニューを考えたが面倒で続かない」。
◆川口の男性。妻の涙を契機に、頑固者が不言実行から有言実行に改めたエピソード。
◆熊谷の男性。「ずっと行こう」と思いながらもさほど遠くもないのにいけない鎌倉。
鎌倉繋がりで◆新宿区の男性。お寺も庭園もいいが、変わらない「北鎌倉駅」が最高!
◆加須の女性。骨粗鬆症の対策に鎌田式「踵落とし」を続けてきたが、だんだん忘れて
しまうことが多く「三日坊主」になりかけていたところ、調理時間を利用し再開した。
有言不実行エピソードとは別に「子育て」の話題メール◆大田区の男性と流山の男性。
ともに「孫誕生の報告」を記しながら、昭和時代の子育てと現代の違いに言及します。