(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2022年11月17日
11月13日 第540回放送
霜月も中旬になると「恒例の蔵払い」とか「大棚ざらえ」の広告を目にします。番組に
寄せられたメールやハガキもタイミングを逸し紹介されないままの状態で貯まります。
そこで今回はリスナーや投稿された方へ日頃の感謝を込めて『お便り紹介特集』です。
前半は『好きな言葉・大切な言葉』です。来年90歳になる江東区の女性【松下幸之助
の工夫は無限にあるもの。常岡一郎のやってみなきゃわからん】が常に頭にあります。
いすみ市の男性は母が亡くなる2日前に遺した【あたしがこんなに長く生きられたのは
あんたのおかげなんだね】この言葉で少しは親不孝の精算が出来た気がした。横浜市の
男性は【人に恵まれる】渋谷区の女性【なぜ生まれたの、なぜ出会ったの】いろいろな
人に出会えて幸せな人生です。多摩市の男性【この道を行けばどうなるものか、危ぶむ
なかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一歩が道となる。迷わず行けよ。行けばわ
かるさ】東大阪市の男性は体験から【辛(しん)はいつか幸(さち)になる】川越市の
男性【ありがとう】文京区の男性【やらない後悔よりやった後悔】は消極的な私に母が
くれた言葉。小平市の女性【行く言葉が美しければ戻る言葉も美しい】などなど紹介。
後半は『私の鎌倉』です。笠間市の女性【中学の修学旅行とコロナ禍前に行った想い出
鎌倉市の女性【六地蔵の交差点にあるコスパのいい和食屋をこっそり紹介】さいたま市
の女性【生涯で一番大切な方が「妙長寺」に眠っております】大田区の女性【21年間
夫の介護の合間にほとんどの寺社をめぐり、季節の花に癒された】品川区の女性【定年
後に訪れたい憧れの場所】下都賀郡の女性【二十歳の頃のお寺巡りを想い出しました】
市川市の女性は【花の寺「英勝寺」の思い出】成田市の女性【学生時代の思い出の地】