(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2022年9月28日
9月25日 第533回放送
【雨垂れ石を穿つ】は文京区の男性の好きな言葉。川崎の女性は【足るを知る】を守り
充実感を覚える生活。リスナーの皆さんから「好きな言葉」や「大切にしている言葉」
を多数お寄せいただきました。今週は『大切にしている言葉』の第一弾を紹介します。
秩父郡横瀬町の男性【せやあねぇ】は母の口癖で意味は大丈夫。町田市の女性は作家の
小川糸さんの作品から【時くすりがすべてを解決する】と【亡くなった人のご飯は煙と
香りだよ】。川崎の女性は伯母の教え【うっかりとしっかりは、一字違いで大違い】。
宝塚市の女性は写真家星野道夫さんの言葉【大切なのは、出発することだった】に励ま
されるという。千葉市の男性はウィル・スミス主演映画【コラテラル・ビューティー】
ふじみ野市の女性【大丈夫だよ】は母親が私の背中を押してくれるときの魔法の言葉。
江東区の女性【亡くなった人は、その人を知る人のなかで生きる】母を看取ったときの
友人からの手紙。北区の女性の座右の銘は大松博文監督「精神一到何事か成らざらん」
稲敷市の女性は【大事MANブラザースバンド/それが大事】息子の受験で激励された
練馬区の男性は公衆衛生に尽力した母親が時々口にする言葉【徴兵と結核のない幸せ】
新宿区の男性は【沖縄からは東京が見えるけど東京からは沖縄が見えていない」という
永六輔さんの言葉。足立区の男性と横浜市の女性は共に【継続は力なり】がお気に入り
市原市の男性は松山千春の『ふるさと』の一節【帰りたいさ今すぐにで・・・】と望郷
の想い。昭島市の男性と西東京市の男性は【担任の励ましの言葉】を挙げられました。
今回紹介したのは多数頂戴した投稿の一部ですので、近々『第二弾』を放送致します。
◆募集中◆『鎌倉特集』が決定。鎌倉の想い出や私の鎌倉情報などを教えてください。