(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2022年9月 1日
8月28日 第529回放送
シェイクスピア『オセロー』や紫式部『源氏物語』、夏目漱石『こころ』など古今東西
の名作には「嫉妬」がつきもの。妬み(ネタミ)と嫉み(ソネミ)を合わせて「嫉妬」
ですが、似て非なるもので、妬みは誰かが持っている物事に対して起きる感情で、一方
嫉みは自分が持ってない物事に対して起きる感情。今回のテーマ『明るい嫉妬』です。
声楽家で「ジェラシー研究家」の清川永里子さんとともに、リスナーさんからの投稿を
紹介します。◆吉川市の男性:田舎育ちが上京して馴染めずに感じる嫉妬。特に食事に
まつわるギャップを卑下していたが、実は自然豊かな田舎で食していた物が贅沢品だと
気付いたのはかなりの人生経験を積んでからというエピソード。これに対して鎌田さん
は永六輔さんが「信州の蜂の子」を好んだ逸話を紹介しました。◆熊谷市の男性:読書
のスピードが遅く、速く読むと理解できないので、速く読める人に嫉妬するという話。
◆東久留米市の男性:明るく社交的な妻は、地域活動にも積極的に参加。その妻の姿に
触発された年配の方が「こんな女性みたことない。オレもガンバル!」と地域活動にも
参加するようになった古武士のようなその男性に対して「妻を慕う男性にやきもち」と
正直に吐露しています。◆新宿区の男性:村上さんの声に嫉妬を覚えるという。これに
対して村上さんは「変声期が遅くて高校生になって自分の声を意識するようになった。
声を褒められると素直に嬉しいです」と告白。清川さんは他人の容姿や声にジェラシー
を感じる人は、比較してその差が大きい場合は自分の良さを見つけて最大限に活かして
いくとジェラシーは和らぐとアドバイスします。清川さんの新刊『うまくいく人は声が
いい―人に好かれる良い声を手に入れるための最高のメソッド56―』良い声を指南。