(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2022年6月16日
6月12日 第518回放送
会社員や公務員など勤め人には「定年」があります。決まった年齢での定年がない個人
事業主も周囲の環境の変化で自ら退職を決めます。番組で『定年について』のお便りを
募ったところ、多くの方からお寄せ頂きましたので2週連続でたっぷり紹介致します。
【67歳・男性】定年を機にラジオ語学講座を受講している。【還暦の女性】働くこと
で気持ちを安定させているので、定年が迫り気分が不安になる。【63歳・男性】38
年の教員生活を終え、家内との旅行が生き甲斐になっている。【60歳・男性】5月に
定年退職したばかりの私がやりたいことは、15年続けているウォーキングの拡大版と
して「四国八十八ヶ所霊場めぐり」をする。結婚を機に手放した「大型バイク」にまた
乗りたい。更に「大型トラックの運転免許」も挑戦したい。【61歳・女性】65歳の
定年を望みながらも経営者の都合で会社は休業。58歳で退職した私は「お金持ちじゃ
ないけど、時間持ち!」と思い直して図書館を利用し読書三昧。児童書の『長くつ下の
ピッピ』から『幼年期の終わり』や『百年の孤独』まで読書はライフワークの一環です
【68歳・男性】勤務先病院の閉院に伴い、63歳でサラリーマン歯医者を辞めた私は
39年間患者さんの歯科治療で常に責任感の重さが頭にあったので、歯医者を辞めたら
本当にスッキリ。時々「いまの自分は人の為に役立っていないかも?」と思うこともあ
るが、現役時代に四六時中患者さんの治療のことばかり考えていたので、納得の生活。
【77歳・男性】定年退職して1か月後に体調を崩し入院。再就職もすべて失いゼロの
状態になりました。以来「人と比べない生き方」に徹し、今は土と戯れる充実の生活。
【64歳・男性】母の介護で早期定年。講師となり経験が役立つことを実感している。