文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2022年5月18日

5月15日 第514回放送 

クイズ・計算・パズルなどの問題を解くことは、脳機能の維持や老化現象の予防だけで
なく、認知症の予防にも効果があるといわれています。また運動することで血流が良く
なり脳が活性化されます。脳と体の健康を保つためにドクター鎌田が監修したムック本
『鎌田實の大人のわくわく健脳ドリル101』を「お試し問題」とともに紹介します。

今回の健脳ドリル第3弾のテーマは「自律神経と脳寿命」です。身体の働きを調整する
自律神経は、交感神経と副交感神経の2つから成り立っています。主に交感神経は身体
の働きを促し、副交感神経は逆に休ませるといった役割を持ち、状況に応じてそれぞれ
が働くことで自律神経は私たちの身体をベストな状態に保とうとします。ところが老化
やストレスなどで不調に陥ります。毛細血管は自律神経と連動して血流量を調整します
さらに毛細血管は認知症と密接に関係しています。そこで、毛細血管の血流を促し、自
律神経がしっかり働ける環境を整える為に鍵となるのが、副交感神経を刺激する「腹式
呼吸」です。鼻から吸って腹を膨らませ口からゆっくり吐き出す=リラックス呼吸です
ドリル掲載の【ひらがな算数】は「さんたすごたすはちひくよんひくに=?」頭の中で
数字と記号に区別して暗算で計算してください。難しい時は、指で太腿に書きましょう
【慣用句パズル】は3つの慣用句に共通する漢字1文字が◇ブランクになっています。
問題:手に◇握る/血と◇の結晶/◇馬の労 さて◇に入る漢字は?正解は「汗」です
【謎解きクイズ】は5人がレストランで注文した各料理から状況を推理する問題です。
◆募集テーマ『定年』です。定年を機にやりたいこと/実際にはじめたこと。定年後の
楽しみなど『定年』に関する期待や希望の体験談、失敗談、ご意見をお寄せください。

放送分を聴く
放送日:2022年5月15日

« 5月8日 第513回放送  | メインに戻る | 5月22日 第515回放送 »