文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2020年6月 1日

5月31日 第412回放送 

今日は「世界禁煙デー」です。世界保健機関(WHO)は喫煙者が新型コロナウイルス
に感染した場合、非喫煙者に比べ深刻な病状につながる可能性が高いと発表しましたが
コロナ禍を契機に果たして何人が「禁煙」に踏み切るか?それが気になるところです。
今回はドクター鎌田の「家で出来る新型コロナウイルスと認知症対策」を紹介します。

新型コロナから身を守り、脳の元気を守るために鎌田さんが実践している「免疫力を上
げる習慣」を具体的に案内します。まず、新型コロナの重症化を防ぐには、血圧の上昇
に注意することです。高血圧は新型コロナの重症化と認知症のリスクになります。改善
するには「減塩」と「野菜をたくさん食べる」と「肥満防止の運動」の3つ。続いては
血糖値を上げない習慣で、慢性炎症を抑える。糖尿病の人は感染しやすくなり、重症化
しやすくなるといわれています。既に糖尿病の人は、悪化させないことが大事ですから
これまで以上に積極的に食事療法と運動療法を行い、血糖値を管理しましょう。肥満も
新型コロナにはリスクになります。糖尿病や肥満があると「アディポネクチン」という
メタボを改善してくれるホルモンが減り「アディポサイトカイン」という炎症性の物質
が多くなります。血糖値を上げない食事術として、納豆・オクラ・とろろなどネバネバ
食品を食べる。食物繊維が豊富なコンニャクやごぼうなどを先に食べる。糖の吸収を穏
やかにする酢やレモン汁、乳製品を先に食べるなど心掛けましょう。更に朝昼晩のリズ
ムを整えて「自然免疫」の力を高める。太陽の光を浴び、朝食を食べるこうしたことで
体内時計がリセットされ血液やリンパの流れを良くします。脳は喜びで活性化します。
詳しくは、鎌田さんの新刊『認知症にならない29の習慣』のご一読をお勧めします。

放送分を聴く
放送日:2020年5月31日

« 5月24日 第411回放送  | メインに戻る | 6月7日 第413回放送  »