(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2017年12月 4日
12月3日 第285回放送
村上さんが開口一番「久しぶりに勇気と元気がもらえる面白い洋画を見た!」という。
1950年~60年代、米ソが熾烈な宇宙開発競争を繰り広げていた時代にロケット打
ち上げに必要不可欠な「計算」を行う黒人女性たちが差別や障害を乗り越えて、歴史的
偉業に携わり、自らの手で扉を開いていく『ドリーム』です。今回は「夢」がテーマ。
鎌田さんは「夢を持たない少年」だったという。乏しい家計を知り中学生の頃は図書館
で借りた本をむさぼり読み、これが「いつか作家になりたい!」という萌芽になった。
高校生になると旅行に行けない反動で「将来は世界中を飛び回る人になりたい」と思い
医者になればそれが実現できると猛勉強し医大に進み医師になった経緯を紹介。一方の
村上さんは、両親の監視が厳しくて親の顔色を伺いながら育ったといい、小学3年生の
文集に「日本の役立ち人間になりたい」と記していたとか。アナウンサーとして実現。
その体験から若者向け『ことばみがき塾』では、就職を控え自分の夢を叶えたい学生は
夢を追うか現実に生きるか悩んでいるのでその時に自分の夢に正直であれと助言する。
「諦めなければ夢は叶う」という手本のような生き方をしている弁護士の神山昌子さん
は若い頃に新劇女優を目指したり、商社に勤務して結婚したが「主婦よりもっと自分に
あった人生があるのではないか」と思い離婚。シングルマザーで様々な職種を経験しな
がら36歳で司法試験に挑戦し還暦を前にして23回目で合格。ようやく念願の弁護士
になった神山昌子さんは現在73歳。新しい司法制度「法テラス」の一期生として旭川
での勤務を経て、現在は東京の法律事務所で活躍中です。鎌田さんは「夢はあるけど資
金がない」という若者を支援する社団法人を今年設立したので来年から始動するという