(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2017年6月26日
6月25日 第264回放送
2007年6月に発生した渋谷の温泉施設のガス爆発事故。この事故で脊髄を損傷して
車椅子の生活を余儀なくされた池田君江さん。人生は不条理です。いつ何時何が起こる
かわからないのが人生ですが、自身の体験を通じてお互いのココロ(心掛け)があれば
バリア(障壁)は乗り越えられると、店舗や施設に呼びかけている活動を紹介します。
認定NPO法人「ココロのバリアフリー計画」理事長の池田君江さんは10年前の爆発
事故を克明に覚えています。午後2時過ぎに仲間とスタッフ控室で昼食をとろうとした
その時に発生しました。入り口付近にいた3名は亡くなり、奥に席をとった池田さん達
は一命を取り留めました。全身15か所を骨折して救急病院に2か月、リハビリ病院に
5か月入院し退院。生きる意味を自問自答する日々を乗り越えて、愛娘と一緒に行きた
い場所がまだまだあることに気付いて自己抑制から解放されました。そして意を決して
近所の居酒屋『串カツ田中』に行くと、バリアフリー構造ではないが、店長と店員たち
の心遣いとちょっとした行動でバリアは解消することを発見。それを機に障害者がお店
を選ぶ時のお役立ち情報や、お店への啓蒙を促すことを目的にしたホームページを立ち
上げて、情報の収集と仲間づくり「ココロのバリアフリー」を推奨する講演をしながら
車椅子使用者に優しい社会を目指し活動を続けています。後半は、独自の製法で障害者
の服をデザインする大分在住の鶴丸礼子さんを紹介。30年で千着以上の障害者の服を
作った鶴丸さんは、身体の46か所を計る「独自の製図法」を考案して、どんな体形に
もなじむ服をつくり続けています。そして『鶴丸メソッドメディカルファッション』と
いう身体障害者をモデルした写真集を出し、生き生きとした障害者を活写しています。