文化放送

鎌田實×村上信夫 日曜は頑張らない

鎌田 實
鎌田 實
(かまた みのる)

医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、 東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会 放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」 「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。

村上 信夫
村上 信夫
(むらかみ のぶお)

1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com

過去の記事

番組へのメッセージをお待ちいたしております。 メールはコチラ:kamata@joqr.net

2017年5月22日

5月21日 第259回放送

診療所の待合室を描いた"温かさが伝わる"絵葉書。旅スケッチ作家のごとうゆきさん
の筆によるものですが、絵葉書のモデルは山口県岩国市周東町の「河郷診療所」です。
リピート山中さんの『往診ハラショウ』でヘビやバッタをよけながら往診車を走らせて
在宅ケアに奔走すると歌われた院長の河郷忍さんが電話で参加し、地域包括ケアの話。

河郷診療所の河郷忍さんは、村上さんと同じ1953年の生まれの64歳。医学部卒業
から3年半経った頃に父親の体調悪化で急遽「河郷診療所」を継ぐことになり35年。
父親が往診をしていたので、開業医はそれが当たり前と思って、午前の院内処方の後は
午後から往診に出ます。「河郷診療所」に通えなくなった高齢者80人の在宅ケア患者
を看護師や介護ヘルパーとともに診てまわっているが、患者さんの具合で回数を塩梅し
チーム医療を施しています。「最期は自宅で!」という高齢者には、家族の希望も聞き
年間10人~15人ほど自宅での看とりもおこなっています。河郷さんは山口県医師会
の「介護保険対策委員」で、地元「玖珂医師会」の「地域医療・地域包括ケア」担当の
理事を長年勤めており、2000年に「介護保険制度」が始まった当時からモデル事業
で関わっていたので、地域包括ケアの意義や実情をよく知る医師です。故に在宅医療は
介護保険制度が出来たから高齢者の多い地方の町ではよく機能しているし、医師の負担
は、ケアマネージャーの有無で施行前後で全く違うといいます。併設する訪問看護ステ
ーション「ひだまり」のエピソードや、往診先で歌を披露したリピート山中さんの逸話
さらに、趣味の落語好きが嵩じて、春は公民館で寄席、秋は小学校で落語やマジックと
リピート山中さんのライブなど、永六輔さんも2回訪れたという地域密着の医師です。

放送分を聴く
放送日:2017年5月21日

« 5月14日 第258回放送 | メインに戻る | 5月28日 第260回放送 »