(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2016年2月 9日
2月7日 第194回放送
小学校の通信簿に「落着きがない」と書かれた村上さん。長ずるに及んでも「人見知り
で友達少ない、自分だけのルールがある」。鎌田さんは「独りが好き、落着きがない」
「ボクらはひょっとするとアスペかも?」ということで、ゲストは現役の整形外科医で
『ぼくはアスペルガーなお医者さん』(KADOKAWA)著者の畠山昌樹さんです。
文部科学省の調査によると、学習面、行動面、対人関係などで特別な支援が必要な児童
つまり「発達障害」の傾向を持つ児童は通常学級に6・3%存在するということです。
1974年大阪生まれの畠山さんは、サッカーと算数が得意な少年で、小学校低学年で
分数の加減乗除が出来ますが、国語で「主人公の気持ち」を推察することには大苦戦。
独り遊びが好きで、友達と遊ぶのは苦手、外出嫌い、人混み苦手、他人の表情や視線や
ジェスチャーの意味を読み取ることができません。人の心と心が通じ合うという感覚は
一度も感じたことがありませんから、当然親友もいません。一方、ルール厳守が大好き
だから、学則が厳しい進学校から防衛医科大学に進み、難儀なく医師になったのですが
医科大学や国家試験に合格しても嬉しいという感覚がありません。畠山さん自身が疑い
もって専門医を訪ね「アスペルガー症候群」とわかったのは数年前のことです。そして
苦手なコミュニケーション能力を努力で身につけ「優しいお医者さん」に成れました。
自身の体験からアスペの具体的対症療法としての「眼振」を紹介。眼球を左右に動かし
人差し指を1秒おきに左右に動かし目で追う。脳を揺さぶる感覚です。食事は糖と炭水
化物を減らし、脂肪を増やした食事に切り替えた「ケトン食」が脳エネルギーになる。
鎌田さん曰く「危機回避能力があり人の体を守る任務に忠実なアスペは医師向き!」。