(かまた みのる)
医師・作家。1948 年東京生まれ。
東京医科歯科大学医学部卒業。
37年間、医師として地域医療に携わり、チェルノブイリ、イラク、
東日本の被災地支援に取り組む。2009 年ベスト・ファーザー
イエローリボン賞(学術・文化部門)受賞。2011年日本放送協会
放送文化賞受賞。
ベストセラー「がんばらない」をはじめ、「なさけないけどあきらめ
ない」「ウェットな資本主義」「アハメドくんのいのちのリレー」
「希望」(東京書籍) など著書多数。
現在、諏訪中央病院名誉院長。
(むらかみ のぶお)
1953年、京都生まれ。
元NHKエグゼクティブアナウンサー。
2001年から11年に渡り、『ラジオビタミン』や
『鎌田實いのちの対話』など、
NHKラジオの「声」として活躍。
現在は、全国を講演で回り「嬉しい言葉の種まき」を
しながら、文化放送『日曜はがんばらない』
月刊『清流』連載対談などで、新たな境地を開いている。
各地で『ことば磨き塾』主宰。
http://murakaminobuo.com
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
2013年2月26日
2月24日 第46回放送
かつて文化放送のアナウンサー時代は「レモンちゃん」と呼ばれ、現在は行動する作家として
活躍する落合恵子さんを迎えて、お気に入りのヘアースタイルの話から鼎談は始まります。
世の中の理不尽なことに腹を立て「怒髪天を衝く」ように髪を逆立てている落合さんに対して
逆立てる毛がない鎌田さんは、絶妙のタイミングで笑いを誘う一言を発します。
前半で紹介する本は、東日本大震災後の国や電力会社の対応などに憤懣やるかたない怒りを
覚えて綴ったエッセイ集『てんつく怒髪――3・11、それからの日々』(岩波書店)。
いのちを脅かす全ての物や事に対峙していくという落合さんの姿勢が強い気概を感じます。
ネイティブアメリカンの教育者ダイアン・モントーヤ女史が来日した時の印象深い言葉として
「大事な事を決めたり選ぶ時は、7世代先の子どものことを考えよ!結果の全てを引き受けな
ければならないのは子どもなのだから」という言葉が今でも心の中で響いていると落合さん。
後半にもう1冊。『自分を抱き締めてあげたい日』(集英社新書)は、節目節目で落合さんが
救われた言葉や元気づけられた言葉が記されており、何冊かの絵本も紹介されています。
その中で、鎌田さんのお気に入りはキャロル・ハースト著の『あたまにつまった石ころが』。
石ころ集めが好きな少年は、青年になっても続け周囲からは変人扱いされますが、やがてその
才能が認められて、博物館の館長になるという実話をもとにした絵本です。
その他に、落合さんと鎌田さんが知り合うきっかけとなった「母の介護話」や、詩人の新川
和江さんの『母音―ある寂しい日私に与えて―』の「う」の部分を落合さんが朗読します。