番組ブログ
9月 6日の放送は...
今回のゲストは、小川菜摘さん。
9月22日から舞台「ねじこみ~消える命が入る音~」に主演されます。
高田さんとは住んでいた団地が一緒でした。
しかも中野の野方生まれというところまで同じだったことが
きょうの放送で判明しました!すごい偶然ですね。
同じ団地に住んでいた頃、
高田さんが「スタイルのいいセーラー服の子がいる」と
思った相手が小川さんでした。
高田さんは「お笑いをやりたい」という言葉を覚えていて、
「変わった子だなぁ」という印象だったそうです。
人生を変えた一曲は中村雅俊さんの「時代遅れの恋人たち」
小川さんが15歳でデビューされた作品、
ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」の主題歌です。
右も左もわからないまま出演したと振り返っていらっしゃいました。そして中継コーナーの西秋元喜さんは表参道から。
「ナンパした、された人に再会したことがある人」というお題。
女子高生のお二人に話を伺いましたが、失敗!
「もう一度会ったとしても覚えてない」というまっとうな回答でした。
これで2週連続失敗となりました。
さて、来週は海外ロケのため高田さんはお休みです。
そのピンチヒッターに太田英明アナが登場します。
番組のどこかで、高田さんにも電話を繋いじゃう予定です。
お楽しみに!
そして、ゲストは全員が体重90kg以上という
オペラ歌手4人とピアニストによる5人組、
「イル・デーヴ」から
大槻孝志さんと山下浩司さん、望月哲也さんが登場!
生歌も披露していただきます!
メッセージテーマは「愛しのおデブちゃん」
引き続き、
各コーナーへの投稿、感想、御意見をお待ちしております。
投稿フォームからもぜひとうぞ!
採用された方には番組特製の
「高田純次・オリジナルお言葉ステッカー」を差し上げます。
10種類のお言葉ステッカーの中から、どれかひとつを差し上げます。
どんな「お言葉ステッカー」が行くかは、届いてからのお楽しみです。
そして!ステッカーが7種類以上揃った方には、
これまた、番組オリジナルグッズ、高田さん直筆の「適当だものTシャツ」を
プレゼントいたします。
Tシャツをゲットできるのは、ステッカーを7種類以上集めた方です。
7枚ではなく、7種類ですので、ご注意下さい!
そして、番組と共にtwitterもご覧になっている皆様、
ハッシュタグは「#junji1134」でお楽しみください♪