浜美枝のいつかあなたと

毎週日曜日
 9時30分~10時00分
Mr Naomasa Terashima Today Picture Diary

寺島尚正 今日の絵日記

2024年1月29日 もしも地震が起きたなら

28日、日曜朝9時少し前、港区のアパートでパソコンに向かっていると「ズシン」下から突き上げられた感覚があった。
直後、スマートフォンから、緊急地震速報音が追いかけてきた。
「とうとう首都圏にも大地震が来たか」そんな思いが過ぎった。
気象庁は、28日午前8時59分頃、東京湾の深さ80キロを震源とするマグニチュード4.8の地震があったと発表した。
港区は震度4だった。
また震度3の揺れを、東京と神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県の各地で観測した。
このほか震度2や1の揺れを関東甲信越や伊豆諸島、静岡県、福島県、宮城県の広い範囲で観測した。

都内などではエレベーターが停止したマンションなどが20件程度あったという。
エレベーターは震度4など、一定程度の揺れが観測されると自動で停止することになっている。
いつ起こるとも限らない首都直下地震。
高層マンションで暮らす方や、たまたまエレベーターを利用している際、大きな揺れに遭遇するか分からない。
東京都が公表した首都直下地震の想定では、強い揺れや停電等に伴い、最大約2.2万台のエレベーターが非常停止し、多数の閉じ込めが発生、業者のメンテナンスが追いつかず、救助まで長時間を要する箇所が多数発生するという。

もし、エレベーターに乗っているときに地震に遭ったらどうすればいいのか。
専門家は、4つの行動を覚えておいて欲しいと語る。

●すべての階のボタンを押す
エレベーターで揺れを感じたときの対応。
即座に自分のいる階の近くからボタンを押していく。
完全に非常停止する前なら、近くの階に安全に止まる可能性もある。
緊急地震速報に反応して、すぐにボタンを押すことも有効だという。

●ドアを「閉めてみる」
エレベーターが非常停止するとき、ドアの一部が開いていることがあるという。
ドアが開いていると電気回路が落ちる仕組みになっているため、完全に閉めることで、再び電気が通る可能性もある。
通常、閉じ込められたら「ドアを開けよう」としがちだが、「ドアを閉める」ことを試してみる。

●「非常ボタン」を押す
エレベーターには、外部につながる非常ボタンが必ずついている。
このボタンを押すと、外部と連絡が取れる可能性がある。
すぐにつながらない場合も、諦めずに何度も試すことが大事だという。

●大きな音を出す
閉じ込められていることを外に知らせるには、音を出すことが有効。
固いもので音を響かせるように叩くと外に聞こえやすいほか、ホイッスルがあれば大きな音がでる。
大声で助けを呼びたくなりそうだが、外に届きにくいだけでなく、体力を消耗するおそれもある。
助けを呼ぶには、「大声」よりも「大きな音」と覚えておく。

エレベーターに閉じ込められた経験者に話を聞いたことがある。
恐ろしかったのは、突然、暗く、狭い空間に閉じ込められること、外部とやり取りできなかったこと、いつ復旧するか分からなかったこと、だそうだ。
対策として個人的には、スマートフォンに加え、バッグにはライト、携帯トイレ、救急アルミシート、そして水は常備している。
100円ショップで売っていて、かさばらないので、携帯することをお勧めする。

今回の首都圏の地震について専門家は「今回は最大震度4だが、首都圏でもさらに強い揺れを伴う地震が常に起きうる。
家具を固定するほか水や食料備蓄をするなど、日頃の備えを進めて欲しい」と語った。
備えあれば憂い無しである。


もしも地震が起きたなら
もしも地震が起きたなら
備えるか備えないか
備えるか備えないか

  • twitter
  • facebook
  • radiko
  • twitter
  • facebook
  • pagetop
Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved.