2025年1月12日の放送は、東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム准主任研究員の杉山美香さんにご出演いただきました。
今回は、杉山さんのご専門で、認知症支援・予防の研究で、高齢者の方が健康を維持し、自立できるような活動の仕組み作りにも尽力・研究されている中から、"認知症を地域で支えるために必要なもの"について、4回に分けて伺いました。
最終回は、新しい認知症ケアについて伺いました。
番組詳細は「番組を聴く」をclick!して、お聴きください。
■放送後、一週間はradikoのタイムフリーでもお聴きいただけます。こちらをクリックして、お聴きください。(一週間を経過した場合は、下記「番組を聴く」をclick!して、お聴きいただけます。)