2025年3月28日
こんにちは。
花粉やら黄砂やら気温差やらで、鼻や目がグズグズしますね。
今回は珍しく、映画のご紹介です。
「金子差入店(かねこさしいれてん)」。
刑務所や拘置所への差し入れを代行する「差入店」を営む家族の話です。
主演は丸山隆平さん。SUPER EIGHTのメンバーですね。
差入店の店主・金子を演じています。
金子には10歳になる息子がいて、ある日、その息子の幼馴染の女の子が殺害されてしまいます。
逮捕されたのは、母親と二人暮らしの男、小島。
北村匠海さんが演じています。
金子は小島の母親から、差し入れの代行を依頼されます。
しかし、小島の言動は常軌を逸していて・・・。
金子の過去や、別の事件の被害者遺族もからみ、話は進んでいきます。
出演はほかに、真木よう子さん、寺尾聡さん、岸谷五朗さん、名取裕子さんら。
125分があっという間です! 5月16日公開です。
あ、1つアドバイスが。
エンドロールの後までちゃんと観ることをオススメします!
さて今回も紋次郎。「ワンコOKカフェにて」。
ワンコ用マットの上にキチッと座ってました!
投稿者 nagano : 10:00
2025年3月21日
こんにちは。
スーパーによって強い品目は違いますよね。
お肉ならこのスーパー、魚ならあのスーパーなど。
先日、いつもと違うスーパーに行ったんですが、お肉の質の良さと値段の安さに感動しました。
え、これ、近所のスーパーだと4割引になった時の値段、それが通常価格でしかも霜降り具合がスバラシイ!
このスーパー「O」は、希少部位のお肉が買えることでも知られているみたいです。
あと、魚も品質が高くて値段は安かったですねー。
ブリを買いました。
野菜も低価格なので、混んでるのが玉にキズ。
売り場の混雑やレジの行列の覚悟が必要です。
あと、別のスーパー「O」も、総合評価は高いですね。
魚と野菜の鮮度がいいとのこと。
特に魚。おいしいお刺身が買えるみたいですよ。
買うものの狙いをつけて、たまに違うスーパーに行くのも楽しいですね。
さて今回も紋次郎。「東京湾が見える公園」。
ドッグランがあるのでたまに行くんですが、開放感があって気持ちいいですよ~。
投稿者 nagano : 10:00
2025年3月14日
こんにちは。
魚の骨が喉に刺さった時、ゴハンを丸飲みするのはやめましょう。
~という記事を目にしました。
えー。そうなの?
てか、やったことはないけど。
骨がゴハンに押されて余計に深く刺さってしまうことがあるためなんだそうです。
そりゃそうですね。
無理に取ろうとして喉を傷つけてしまう恐れもあるそうですし。
では、どうすれば良いか。
まずは鏡で見てみること、心配なら耳鼻咽喉科に行くこと。
胃カメラが必要になる場合もありますので、お腹は空っぽにしておくためにもゴハンの丸飲みは避けた方がいいですよねー。
「まいどなニュース」に書かれてました。
さて今回も紋次郎。「日向ぼっこ」。
あれ?いない?と思ったら、カーテンの向こうに。
この季節、よくある光景です。
投稿者 nagano : 10:00
2025年3月 7日
こんにちは。
血糖値対策を始めて2ヶ月ほどのタイミングで受けた血液検査の結果が届きました。
ヘモグロビンA1cの数値改善!!
パチパチパチ~。
やれば結果は出るもんですね。半信半疑で対策を続けてましたが。
食事の時はサラダなどの野菜から食べる、
朝は野菜が無理ならヨーグルトを食べる、
自宅で炊くゴハンは五穀米か十六穀米、
夕飯で食べる量を(ちょっとだけ)減らす、
菓子パンは食べない、スナック菓子も食べない、
血糖値対策をうたったお茶やサプリメントを毎日飲む、
できる範囲で階段を使う、夜は気休めの体操をする
上記に加え、何より我慢したのはスイーツ。
今日までの3か月間を含め、食べたのはちっちゃいのを数回。小腹を満たす時は塩不使用のナッツ。
こうやって羅列すると、そこそこ努力しましたよね。
体重も2.5キロほど減りましたし!
油断せず、もうちょっと続けようと思います。
さて今回も紋次郎。「思ったより雪」。
先日夜の雪。場所によってはうっすら積もり、紋次郎くん、なかなかのはしゃぎっぷりでした!
投稿者 nagano : 10:00