2023年11月24日
こんにちは。
寒かったり暑かったり、服装に悩みますね。
ニンニク料理を食べた後のニオイ、どうしてますか?
ご存じの方も多いと思いますが、リンゴが効果的なんですよね。
リンゴにはポリフェノールが多く含まれているため、口臭には効果が期待できます。
その上、リンゴポリフェノールはニンニクのにおい成分「アリシン」に反応するため、ニンニク臭には特に消臭効果を発揮するそうです。
で、このリンゴ、皮ごと食べる方がさらに効果的とのこと。
ポリフェノールは皮の部分に多く含まれているからなんだそうです。
どうしても皮の触感がなあ・・・という方は、すりおろして食べるといいかもしれませんね。
さて今回も紋次郎。「左手だけ伸ばすのが最近のマイブーム」。
なぜかいつも左手です。
投稿者 nagano : 10:00
2023年11月17日
こんにちは。
トマトの値段が少し落ち着いてきましたね。
質の良い睡眠、とりたいものですねえ。
皆さんは寝る時、部屋の電気は消す派ですか?
私は真っ暗にしてますが、廊下の常夜灯の微妙な灯りは射し込んでます。
ただ、部屋の電気は完全に消しています。
実は、寝る時にはうっすら灯りをつけた方が、脳が休まるとの説を、テレビで専門家が話してました。
実は脳は常に情報を求めて働いているので、真っ暗だと情報を探して働いてしまい、ゆっくり休むことができないという説。
ただし、間接照明的な柔らかい色合いで、目の高さより上にならないようにするなど、色々と注意点はあります。
で、100均ショップに行って小さい照明を買ってきました。
300円だったけど。
ここ数日、つけて寝てますが、まだ効果は分かりません。
真っ暗にして寝た方が良いとの説もありますしね。
結局は昼間に体を動かすなど、ぐっすり眠れる状況を作るのがいいんですよね。
さて今回も紋次郎。「風の音がコワい」。
風が強い日など、音を怖がって狭いところに入り込みます。
なので、その「避難所」にも紋次郎ベッドを置いてあります。
投稿者 nagano : 10:00
2023年11月10日
こんにちは。
暦の上ではもう冬に入ったそうですね。
今年、秋、ありましたっけ?
先日、初めてアクアパッツァを作りました。
と言うと聞こえはいいのですが、かなり手抜きバージョンですので作るのはチョー簡単。
フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを炒めた時点で香りはイタリアン。
この段階で手抜きその1。
にんにくはチューブのものを使いました。
そこに白身魚を入れて両面焼くのですが、ここで手抜きその2。
使いやすい切り身魚を使いました。
アクアパッツァは魚の骨や皮からうまみが出るため、
本来は魚まるごと使う方がおいしいそうです。
魚に焼き目がついたらお水とお酒を投入。
ここで手抜きその3。
できれば白ワインがいいのですが、なかったので料理酒を使いました。
次にアサリと半分にカットしたプチトマトを入れ、フタをして火を通すだけ。
ここで手抜きその4。
アサリは本来、殻付きを使うのですが、砂抜きなど面倒なので冷凍のむき身を採用。
出来上がったらお皿に盛り、乾燥パセリをふりかけて完成。
乾燥パセリはスーパーなどで普通に売られています。
手抜きだらけのアクアパッツァでしたが、なかなか美味しかったですよ。
魚の種類で味も変わるようですので、色んな魚で試してみようかと思ってます。
さて今回も紋次郎。「スイカのかぶりもの」。
いえ、実はこれ、柔らか素材のエリザベスカラーなんです。
これだと付けたまま寝ても、枕代わりになります。
投稿者 nagano : 10:00
2023年11月 3日
こんにちは。
サンリオの、白いウサギのような犬のようなキャラクター。
「シナモロール」なんですね!!
私、ずっと「シナモンロール」だと思ってました。
まじで。
フワ~ッと文字を見ていたんでしょうね。
脳が、周知の「シナモンロール」と判断し、そのまま思い込んでいたのかと。
地味にショックでした。ずっと勘違いしていたとは。
別に日常生活に支障はありませんでしたが。
ちなみに、あの白いコはウサギではなく子犬だそうです。
で、名前は「シナモン」。
え? 「シナモロール」じゃないの??
「シナモロール」は商標登録で、そこで展開されているキャラクターの1つが「シナモン」だと、ネットに。
むむむー。最近のキャラクターは難しいなあ。
ま、とにかく、よく見かけるあの白いコは「シナモン」ってことですね。
さて今回も紋次郎。「ネズミのおもちゃゲット」。
見せびらかしてくるんですよねー。
自慢気な表情ですねー。
投稿者 nagano : 10:00