石原夏織「アニサマ2022」出演の裏話を語る~9月5日放送「石原夏織のCarry up!?」

石原夏織「アニサマ2022」出演の裏話を語る~9月5日放送「石原夏織のCarry up!?」

Share

超!A&G+にて毎週月曜日19時から放送中の「石原夏織のCarry up!?」。

8月26日~28日に開催された「Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-(以下アニサマ)」の2日目に出演した石原。9月5日の放送ではイベントの舞台裏や心境を語った。
イベントではソロとしての出演の他、石原が所属していた声優ユニット『StylipS(スタイリップス)』が一夜限りの再結成ということで、メンバーの1人としてパフォーマンスを披露した。同ユニットでは石原の他に小倉唯、伊藤美来、豊田萌絵といった布陣でサプライズ出演を果たしたとの事だったが、

「(StylipSは)ミスリードみたいな感じで出演するんです。まずポップアップでせり上がった時に私1人だけ出てくるんですけど、『夏織ちゃんのソロかな?』と思ったらくるくるって唯ちゃんが出てきて、『ゆいかおりになったのかな?』と思った横から美来ちゃんと萌絵ちゃんがバッて上がって
4人になる形になったので、ファンの皆様も『な…うお!!うおー‼』みたいな感じになっていたのが忘れられなくて。事務所の方が資料として映像を撮ってくれたので皆より先に私達は見れていて。
その箇所だけ20回くらい見ました、好きすぎて(笑)。本当に応援有難うございました」

「ソロの方でも沢山の方がペンライト振って下さったので、とっても楽しく歌えましたし、すごく勇気を頂きました。本当に楽しいアニサマだったなって思います」とファンへ感謝を伝えた。

また、アニサマに参加したリスナーからメールで、ユニット在籍時の自己紹介を生で見られたことに感動した、とメッセージが届いた。しかし石原だけは自己紹介が全く思い出せなかったらしく…

「皆に『絶対やるからね』って言われちゃったので、2日かけてネットで探しましたからね(笑)。何やってんだろう、とか思いながらもやりました。意味分からないフレーズで自分でもびっくりしちゃって(笑)。恥ずかしかったんですけど、10年越しにこのキャッチコピーを言えたのは良い事だなって思いました」と心境を話し、更に、

「MC含めて4人で一緒に喋ることも出来てめちゃめちゃ楽しかったんですけど、そういうのって皆さんの前でやったことがなかったので本当に良い機会だったなって思います」
と再結成が出来た喜びを語った。

また、ソロでの出演の際に、石原の前に出演していた『ウマ娘 プリティーダービー』の時には
緑一色だった会場のペンライトが、石原の楽曲『Cherish』や『夢想的クロニクル』に合わせたカラーに早変わりした様に感動したとのメールを受け、

「ウマ娘さんの時はスタンバイに入っちゃってるので見れてなかったんだけど、ペンライト緑一色
だったんですね…!そこからピンクと青に変わっていったの、私も直接見たかった…!めっちゃ綺麗でしたよ。とっても嬉しかったです。応援有難うございました」と語り、次のメールへと進めた。

石原夏織のCarry up!? 第243回(9月5日放送分)はYouTube文化放送A&Gチャンネルでアーカイブ配信中。

Share

関連記事

この記事の番組情報


石原夏織のCarry up!?

石原夏織のCarry up!?

月 19:00〜19:30

「Carry through」、すなわち成し遂げること!知りたいことは一途に追及!気になることは徹底調査!挑む時にはとことんチャレンジ! 石原夏織がアットラン…

ページTOPへ