文化放送

やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~

やくみつる

1959年、東京都生まれ
早稲田大学では漫画研究会に所属。
卒業後、会社で働きながら、野球4コマ単行本でデビュー。
1985年、漫画家として独立。
その後、4コマ漫画を中心に新聞・雑誌など幅広いジャンル の時事漫画を執筆。
1996年、第42回文芸春秋漫画賞を受賞。
テレビ番組のコメンテータとしても活躍している。

伊藤佳子

3月26日、東京都出身(生まれは北海道)。
文化放送アナウンサー.。

古賀伸明

1952年福岡県生まれ。
日本労働組合総連合会(連合)会長。
松下電器(現・パナソニック)に入社後、全松下労連会長を 経て電機連合中央執行委員長や金属労協議長を歴任。
総務省や法務省の審議委員を務めたほか
国家戦略会議・行政刷新会議のメンバーに
選ばれる。
労働環境の改善を厳しく求めつつも、朗らかな口調は 労働側・雇用側ともにファンが多い。

  • 連合

■メールはこちら
 yaku@joqr.net

■ハガキはこちら
 〒105-8002
 東京都港区浜松町1-31
 「やくみつるの目指せ!安心社会」宛

2014年1月29日

マタニティーハラスメント Part.2

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』44回目!

やくさんは、寒い晩にココアを飲んでいるそうですが、
チョコを食べているのと一緒ですね...でもホットココアは美味しいです!


今回のテーマは、「マタニティーハラスメント」
働く女性が妊娠や出産を理由とする肉体的なハラスメントの事を言います。

第一子を出産後、仕事を継続した女性の割合は4割弱だそうです。
これは1980年代からほぼ変わっていないそうです。

【労働基準法】
妊娠中は軽易な業務への転換を請求できます。
残業や夜勤、休日出勤は拒否できます。
有害物質を発散するような危険有害業務への就業も禁止されています。
産前産後休業(産前は出産予定日より6週間前から、産後は8週間)が取得できます。
【男女雇用機会均等法】
妊娠中・産後1年以内の解雇は無効であり、妊娠・出産等を理由とする不利益取り扱いは全面的に禁止されています。また、時差通勤や勤務時間の短縮・夜勤・休日出勤の制限など「通常の勤務ができない」ことを理由とする解雇も無効です。
【育児・介護休業法】
母親だけでなく父親も育児休業が取れます。(1歳に満たない子どもを養育する場合)
父親の取得期間が延びる「パパ・ママ育休プラス」(父母ともに育児休業を取得する場合、父親の育児休業取得可能期間が延長され、子が1歳2ヶ月に達するまでの間の1年間、取得することができます。
休業明けの労働条件は「原職」または「原職相当職」への復帰が原則であり、不利益取り扱いも禁止されています。


妊娠した社員をフォローする社員の仕事量の調整をするルールや、
フォローした社員を人事評価する仕組みをつくるなど、早期の職場環境改善が必要ですね。

労働問題に関する相談は、下記のダイヤルまで!
---------------------------------------------------------
「なんでも労働相談ダイヤル」
全国共通のフリーダイヤル 0120-154-052
おかけ頂くと近くの連合に繋がります。
平日の10時~17時で受け付けています。
---------------------------------------------------------

番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!


yaku20140129.jpg

いかがだったでしょうか?

番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
14:00

2014年1月22日

マタニティーハラスメント Part.1

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』43回目!

寒さが厳しくなってきましたが、どうですか?
やくさんは、本格的な登山用のダウンパンツを履いているそうです。

今回のテーマは、「マタニティーハラスメント」
働く女性が妊娠や出産を理由とする肉体的なハラスメントの事を言います。

街の人に"マタハラ"をご存知か尋ねると...
意外と知られている人がいない!

・妊娠・出産がきっかけで、解雇や契約打ち切り、自主退職へ誘導される
・妊娠中・産休明けなどに、残業や重労働を強いられる
・妊娠を相談できる職場文化がない
・妊娠中や産休明けに、嫌がらせをされた
・妊娠・出産を契機に、望まない異動をさせられた
このようなことが"マタハラ"に該当します。

みなさんの企業には、妊娠・出産・育児についての制度はありますか?
来週も"マタハラ"について取り上げたいと思います。

労働問題に関する相談は、下記のダイヤルまで!
---------------------------------------------------------
「なんでも労働相談ダイヤル」
全国共通のフリーダイヤル 0120-154-052
おかけ頂くと近くの連合に繋がります。
平日の10時~17時で受け付けています。
---------------------------------------------------------

番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20140122.jpg

いかがだったでしょうか?

番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
14:00

2014年1月15日

世代間のギャップ

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』42回目!

以前は、1月15日は成人の日でしたが、
毎年変わる祝日は、覚えられないですね...

今回のテーマは、「職場での世代間ギャップ」
若い人とのギャップは感じますでしょうか?
「今の若い者は...」というボヤキは、古代エジプト時代から言われているとか!

若い人たちは、経済が成長しているのを経験していないので、
根底にあるものが少し違うのかな?と古賀さんは思うそうです。

若者から見る上司は、価値観が違ったり、仕事の進め方違ったり...
上司から見る年の離れた部下は、考え方が甘い、考え方が違う...
などなど街の意見は様々でした。
みなさんは感じる事ありますか?

これを書いている私が若者なのですが、
世代間のギャップは仕方ないので、お互いに譲歩して
コミュニケーションが取りやすい関係になるのが良いのかな?と思います。


労働問題に関する相談は、下記のダイヤルまで!
---------------------------------------------------------
「なんでも労働相談ダイヤル」
全国共通のフリーダイヤル 0120-154-052
おかけ頂くと近くの連合に繋がります。
平日の10時~17時で受け付けています。
---------------------------------------------------------

番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20140115.jpg

いかがだったでしょうか?

番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
14:05

2014年1月 8日

外国人から見る日本人

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』41回目!

お正月気分は、抜けましたでしょうか?
6日から仕事始めで、やくさんは締切の第一波が来ているそうです。

今回のテーマは、「外国人から見る日本人の働き方」
外国の方は、数週間単位で大きくバケーションを取得している。
やはり外国の方から見ると日本人は働き過ぎ。
東京の駅で夜遅くまでスーツの男性がいることが外国の方から見ると異様なようです。

日本の有給消化率はが、世界で最下位になった。
日数は平均の20日から2日少ない18日だが、
有給取得率が39%!
下から2番目の韓国は70%、3番目のイタリアが79%。
日本人がいかに有給休暇を取得していないかがわかります。
ところが、51%の日本人が現状の有給日数に満足しているそうです。

外国の方から見ると日本人の仕事の細かさは驚くそうです。
日本人の「心遣い」が見えてきますね。


労働問題に関する相談は、下記のダイヤルまで!
---------------------------------------------------------
「なんでも労働相談ダイヤル」
全国共通のフリーダイヤル 0120-154-052
おかけ頂くと近くの連合に繋がります。
平日の10時~17時で受け付けています。
---------------------------------------------------------

番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20140108.jpg

いかがだったでしょうか?

番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
14:10

2014年1月 1日

明けましておめでとうございます

『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』40回目!

明けましておめでとうございます!
どのようなお正月をお過ごしですか?

今回のテーマは、「お正月」です!

古賀さんは、福岡へ帰省しているそうです。
東京でお正月を過ごしたことないので、基準が福岡だそうです。
地方によっておせち料理やお雑煮が違ったりしますが、
みなさんは、どんなお正月料理を楽しんでいますか?

街の声を聞きますと、お正月に働いている人が多いですが、
休めていますでしょうか?また、代休などは取れますでしょうか?

今年は、まもなくロシアのソチで冬季オリンピックが開催されます。
4月からは消費税が、8パーセントに上がります。


労働問題に関する相談は、下記のダイヤルまで!
---------------------------------------------------------
「なんでも労働相談ダイヤル」
全国共通のフリーダイヤル 0120-154-052
おかけ頂くと近くの連合に繋がります。
平日の10時~17時で受け付けています。
---------------------------------------------------------

番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!

yaku20140101.jpg

いかがだったでしょうか?

番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。

PLAY
14:10
Copyright © Nippon Cultural Broadcasting Inc.All right reserved