1959年、東京都生まれ
早稲田大学では漫画研究会に所属。
卒業後、会社で働きながら、野球4コマ単行本でデビュー。
1985年、漫画家として独立。
その後、4コマ漫画を中心に新聞・雑誌など幅広いジャンル
の時事漫画を執筆。
1996年、第42回文芸春秋漫画賞を受賞。
テレビ番組のコメンテータとしても活躍している。
3月26日、東京都出身(生まれは北海道)。
文化放送アナウンサー.。
1952年福岡県生まれ。
日本労働組合総連合会(連合)会長。
松下電器(現・パナソニック)に入社後、全松下労連会長を
経て電機連合中央執行委員長や金属労協議長を歴任。
総務省や法務省の審議委員を務めたほか
国家戦略会議・行政刷新会議のメンバーに
選ばれる。
労働環境の改善を厳しく求めつつも、朗らかな口調は
労働側・雇用側ともにファンが多い。
■メールはこちら
yaku@joqr.net
■ハガキはこちら
〒105-8002
東京都港区浜松町1-31
「やくみつるの目指せ!安心社会」宛
2013年3月27日
この5か月の振り返り
『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』21回目!
ゴミの分別にうるさく、
テーパックの留め金を分別をしていた。
確かに分別をちゃんとしたら、そこまでしなければダメですよね...
この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。
今回のテーマは、「この5か月の振り返り」
番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!
いかがだったでしょうか?
次回から放送時間を変更してお送りいたします。
毎週日曜日放送の新番組『キニナル』の中で、
18時25分ごろ~お送りします。
お引越ししてからの最初の放送は、4月7日(日)になります。
次回もお楽しみに!!
番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。
2013年3月20日
有給休暇
『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』20回目!
今日3月20日は、東京でモンシロチョウが飛び始める日
東京にお住いの方は、モンシロチョウを見かけましたか?
桜も気になりますが、モンシロチョウを気にしてみたいですね。
この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。
今回のテーマは、「有給休暇」
年次有給休暇は、
パートタイムやアルバイトでも一定の要件を満たしていれば、取得できる。
・働き始めた日から6か月継続勤務し、出勤率が全労働日の8割以上あれば、
最低10日与えなければならない。
・1年経過するごとに1日ずつ加えて、
6年半以上勤務の場合は、20日の付与が義務付けられている。
・使用する際に会社側には、時季変更権があります。
(他人が変わってできない業務があったり、多くの人が休んでいる場合など)
番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!
いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!
番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。
2013年3月13日
賃金の現物支給
『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』19回目!
昨日3月12日は、やくさんの誕生日!
実は、熊本のゆるキャラのくまもんも3月12日が誕生日!
九州新幹線全線開業と共に出てきたキャラクター
ってことは、2歳なのかな...?
この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。
今回のテーマは、「賃金の現物支給」
・賃金を支払うのが厳しいから商品で払いたい!と言う社長...
賃金支払いの5原則
①賃金は通貨で払う
②直接払いの原則
③全額支払いの原則
④毎月1回以上支払いの原則
⑤一定期日支払いの原則
会社側が「現物支給しかできない」と強行に出てきたら
労基法に違反する行為になりますので、
労働基準監督署に申告し、会社への是正指導や勧告を求めましょう。
番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!
いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!
番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。
2013年3月 6日
春闘
『やくみつるの目指せ!安心社会~はたらく人応援団~』18回目!
70代、80代の方の俳句の語句が、大変勉強になる。
【比翼塚】男女を一緒に葬った墓(塚)のこと
こんな言葉、普段から使えたらカッコいいですね。
この番組は"はたらく人を応援する番組"これに尽きます。
今回のテーマは、「春闘」
春闘とは?...
昭和30年が始まりと言われている。
毎年春に各産業が労働組合が経営側に対して、一斉に賃上げなどの労働条件の改善を要求する運動。
団体交渉は労働組合のみが有する権利なので、
組合がバラバラになって闘うのは、交渉力が弱くなる。
そこで、同じ業種の組合と一緒になって交渉をします。
バブル崩壊後は、
先導役が先導役でなくなったり、
経営側の株主重視姿勢への変化があり、春闘が機能しなくなっている。
番組では毎回、やくさんの放送後記として漫画をアップします。
今回の放送後記は、こちら!
いかがだったでしょうか?
来週もお楽しみに!!
番組を聴き逃してしまった方、もう1度聴きたい方は、
PLAYボタンで再生して、放送を聴いてみてください。