96回目の放送。今週からエアレース・パイロットの室屋義秀さんをお迎えします。
・室屋義秀さんのプロフィール
室屋さんは奈良県のご出身。現在は福島市在住。(1973年1月27日生まれの46歳)
幼少時からパイロットに憧れ、18歳で飛行開始。
その後10年に及ぶフリーター生活で訓練を積み重ね、2002年から国内でエアショー活動を開始します。
資金難や飛行許可、練習環境など逆境の壁に阻まれながらも挑戦し続け、2009年、世界のトップ14のみが許される「エアレース世界選手権」にアジア人初のパイロットとして参戦、最終戦スペイン・バルセロナ大会で6位に入賞します。
2016年、「千葉大会」で悲願の初優勝を遂げて、年間総合ランキングも6位になります。
2017年、「エアレース世界選手権」で全8戦中千葉大会を含む4戦で優勝、ワールドチャンピオンとなり、モータースポーツのトップカテゴリーでの総合優勝はアジア初の快挙になります。
2019年9月、シリーズのラストレース「千葉大会」で敗者復活から逆転劇で大会を優勝、シーズン総合2位も獲得し、エアレース世界選手権での有終の美を飾りました。
現在は、航空スポーツ振興のために、地上と大空を結ぶ架け橋となるべく全国で活動中。
特に、地元福島の復興支援活動や子どもプロジェクトにも積極的に参画。福島県「県民栄誉賞」「ふくしまスポーツアンバサダー」「福島市民栄誉賞」など多数受賞しています。
まず最初の質問は「いつからこの競技を意識したんですか?」
室谷さんは「飛行機に乗りたいな」という漠然とした意識からスタート。
競技もどういうものがあるかわからず「とにかく飛びたい」と思っていたそう。小型機で飛び続けると競技の世界の知り合いができてきて詳しくなりました。
22歳の時世界選手権が日本で開催され「すげー!これだ!」と感動し競技の世界に進んでいきました。
続きまして「エアレースってどんな競技?」
2003年から世界選手権が始まります。エアレースは空気で膨らませた『パイロン』の間を通過をしながらタイムを競います。60秒くらいのレースで、最初のラウンドでは1対1の対戦を行い14人のうち7人残ります。そして敗者復活の1人を含めた8人で戦い、その後のファイナルは4人で戦います。
とにかく速い選手が勝ちますが、これがとっても難しい事。パイロンの近くに行き過ぎると減速してしまうので、どこを跳べば一番抵抗を受けないかを選択するのがカギになります。
60秒くらいのレースだと1秒以内の誤差の世界。1ミスで順位が落ちてしまうシビアな戦いになります。
飛んでいるときのスピードは370㎞からスタートして平均速度は330㎞ほどになります。最大のGは12GでこのGを超えると危ないので失格になってしまいます。
この12Gとは12人背負っている状態となります。この状態が続くとブラックアウトしてしまいます。ブラックアウトとは意識はあるけど目の前が徐々に真っ暗になってしまいます。そのままの状態だと失神してしまいかなり危険な状態なのでGを抜くことで回避します。
続いては「どうやってこの世界に入ったんですか?」
中学時代に映画『トップガン』を観て「俺もトップガンになろう!」と思い意識し始めました。
その後もパイロットになりたい夢はあり、大学時代は『紅の豚』を観て「やっぱりパイロットになろう!」と思ったそうです。
まだまだ聞きたいことがありますがこの辺でお時間になってしまいました。
来週も引き続き室屋義秀さんにお話を伺っていきます。
今週はエアレース・パイロットの室屋義秀さんをゲストにお迎えしました。
「片山右京 DREAM REVIEW 」 では、みなさんからのメールやお手紙を募集しています。
メールアドレスは、ukyo@joqr.net
ハガキ・お手紙は 〒105?8002 文化放送「片山右京 DREAM REVIEW」 宛
皆さんからのリクエスト曲もお待ちしています。
ラジオはFM91.6/AM1134 文化放送
スマホ・PCからはradikoが便利!
radikoはここから↓
http://radiko.jp/#QRR