11月18日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品
11/18「生活習慣病の代表格・糖尿病」
ファビノール
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2082
甘バランス ※ただ今、お得なキャンペーンを実施中♪
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2476
シトルリン
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2871
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.18
11月18日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「生活習慣病の代表格・糖尿病」です。
「糖尿病」は血糖値が高い病気のことで、インスリンの働きが
十分ではないため、血液中のブドウ糖が異常に多くなる疾患です。
全国でおよそ2000万以上の人が、糖尿病の可能性を否定できない、
あるいは糖尿病が強く疑われると推計されています。
単純に計算すると、国民の5人か6人に1人は糖尿病の危険があると言えます。
糖尿病は、原因によって4タイプありますが、日本人に最も多い
のは、遺伝的な要因に加えて、食べすぎ、運動不足、肥満、
ストレスといった生活習慣が関係しているタイプの糖尿病です。
健康を脅かすリスクを避けるために、毎年、「一無、二少、三多」を
テーマに生活習慣病予防の啓発活動が行われています。
一無は、禁煙の勧め。タバコの悪影響は、広く知られるように
なりました。特に若年層の喫煙をゼロにする目標を掲げています。
二少は、食べ過ぎない、飲みすぎない。昔から「腹八分目に医者
いらず」と言われるように暴飲暴食を避けるのは、身体を健康に
保つ為に重要です。
三多は、体を動かし、充分に休養をとり、多くの人や物事に
接する生活の勧めです。
是非、実践して下さい。
=============================
いろんな知恵があるんですね。
できるところから、実践を...。
神保美喜
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.18
11月11日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品
11/11「生活習慣病」
濃縮紅麹
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2221
EPA
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32272
健康ステロール ※ただ今、お得なキャンペーンを実施中♪
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2459
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.11
11月11日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「生活習慣病」です。
「生活習慣病」は、加齢によって罹患しやすくなる「成人病」の表現を改めて、1997年頃に生まれた言葉です。
なぜ「生活習慣病」としたかと言うと、高血圧症、脂質異常症、
糖尿病など成人病の多くが、加齢によってではなく、生活習慣が原因で発症することが多い事が分かり、生活習慣を見直すことで予防できるからです。
この生活習慣病は、自覚症状が殆んどない為に、気付かない内に
進行し、脳や心臓、血管などにダメージを与えます。
その結果、ある日突然、命に関わる疾患を引き起こすことがあります。
このような事から、「生活習慣病」は、「サイレントキラー」と呼ばれています。
偏った食事、運動不足、喫煙、お酒の飲みすぎ、強いストレスなど、貴方の生活習慣で当てはまるものはありませんか。
病気を発症する前に予防することが大事です。
症状が現れていなくても、生活習慣を一度見直してみましょう。
=============================
当てはまるところ、うーん...。
見直しましょうね
神保美喜
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.11
11月4日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品
11/4 「ストレスとの上手な付き合い方」
リラックスの素
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2218
ギャバ (GABA) ※ただ今、お得なキャンペーンを実施中♪
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32675
セントジョーンズワート ※ただ今、お得なキャンペーンを実施中♪
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32229
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.04
11月4日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「ストレスとの上手な付き合い方」です。
私達は毎日、色々なストレスを受けて暮らしています。
このストレスは意識していなくても、身体や心に大きな負荷をかけていることがあります。真面目な方は、つい無理をしてしまいがちですが、早目にストレス対策を取る事が大切です。
先ず心掛けたいのは、頑張り過ぎない、焦らないことです。
一度に沢山の事をしようと思わないで、
ひとつずつ根気よく片付けましょう。
食事と睡眠は、体の健康だけでなく、心の健康にとっても大切です。
バランスの良い食事を、楽しくゆったり摂りましょう。
睡眠は、一日の疲労を回復する力があります。眠りに入ってから
およそ3時間の間は、深い睡眠が取れると言われます。
この時間帯にぐっすり眠ると、睡眠の質が高まり、疲労回復にも効果的です。
寝る1、2時間前には、ゆったり過ごしましょう。
私達は、ストレスを避けて生きることはできません。
上手にストレスと付き合いましょう。
=============================
ストレスが命を奪う事も...。
時には、解消。
ときには、お付き合い。
付き合い方、工夫していきたいですね。
神保美喜
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.11.04
10月28日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品
HP展開「脳の疲労」
PQQ+Q10
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32441
DHA
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=32202
イチョウ葉
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2194
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.10.28
10月28日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「脳の疲労」です。
仕事や生活の疲れがなかなか取れない原因が、
脳の神経細胞のダメージにあるということが、最近の研究で分かってきました。
活動時に活発になる交感神経の働きがさかんになると、
神経細胞内に活性酸素が大量に発生し、それにより、
神経細胞がダメージを受けるのが疲労の原因と考えられているのです。
ただ、人間の脳は仕事や運動の意欲や達成感が強いと疲労を把握しにくくなることがあります。
疲れを感じる前に、疲れを溜めない工夫が必要です。
疲労を回復してリセットする唯一の方法が、良い睡眠を、充分に
取ることです。良い睡眠では、大脳も自律神経も日中の活動時の働きから解放
されて、疲労回復につながります。
ストレッチやウォーキングなどの軽い運動習慣や寝る1、2時
間前、ぬるま湯での半身浴は良い睡眠を誘います。
============================
快眠音楽というものがあります。聞きながら、スーッと眠りに入る。
いいですよ。試してみてはいかがでしょうか?
神保美喜
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.10.28
10月21日 ビューティー・ラボ DHCおすすめ商品
10/21「髪の毛の乾燥対策」
DHC Q10濃密美容液 ヘアマスク
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22594
DHC しっとりうるおう トリートメントEX
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=22697
DHC 薬用ヘアトリートメント
https://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=7
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.10.21
10月21日 ビューティー・ラボ & 神保美喜のひとこと
美容、健康に役立つ情報をお届けする『ビューティ・ラボ』。
今週は、「髪の毛の乾燥対策」です。
秋になると空気の乾燥が進みます。同時に、肌も髪の毛も
乾燥します。乾燥対策で、美しい髪を保ちましょう。
髪の毛にはキューティクルという膜があって、毛髪内部からたんぱく質や
水分を逃がさないようにしています。ですから、
キューティクルを保護することは、髪の毛にとって大切です。
カラーリングやパーマは別にして、日頃の生活で
気を付けるべき事は、「摩擦・熱・紫外線」によるダメージです。
先ず「摩擦」。髪を洗った後の濡れた髪は、
ゴシゴシ拭かないで下さい。優しく頭皮を拭いた後に、
タオルでポンポンと叩く様にして水分を取りましょう。
間違っても濡れた髪のままで寝ないで下さい。
次に「熱」。熱によるダメージでの一番の原因は、
ドライヤーです。ドライヤーは、髪の毛を持ち上げるようにして根元に風を当て、
8割程度乾いたら手櫛で毛先に向かって風を当てましょう。
そして「紫外線」。夏ほどの強さではないにしろ、
紫外線は年間を通して降り注いでいます。帽子や日傘、
紫外線防止のトリートメントなどを使いましょう。
============================
髪もお肌も同じ。スキンケア、ヘアケア、大切ですよね。
神保美喜
カテゴリ:ビューティー・ラボ&おススメ商品 2017.10.21