番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新情報
2017年4月 8日
記憶はコントロールできる?
3時過ぎに降り出した雨の中、煙った闇夜に東京タワーをぼんやりと映し出して、幻想的でした。
あいにくの雨で花見を予定していた方には残念な週末になったのではないでしょうか。
ハピリーくらしっくでは、宮川彬良先生が、最近感動したという
岩塚製菓「黒豆割りせん」のCMソングを勝手に作ってしまいました。
豪徳寺TOPで120gで228円で売られている「黒豆割りせん」にすっかりはまってしまい、
その感動を音楽で表現するというもの。
まさかせんべいから曲が生まれるのかと思ったのですが、
食感のインスピレーションからCMソングを作ってきて、
スタジオでは最後の部分に、玉川の「228円」というナレーションと
おせんべいの「バリッ」を入れて完成してしまいました。
今後の展開が気になります。
そして今日のハピリーの特集のテーマは「記憶」。
街頭インタビューでは「一昨日の晩ご飯」を聞いてきましたが、
すぐに答えられた人は皆無。
大体昨日食べたものを思い出して、その前の日に食べたものを思い出すという
順を追って思い出していました。
最初のゲストは富山大学大学院医学薬学研究部教授・井ノ口馨先生。
井ノ口馨先生は「記憶をあやつる」「記憶をコントロールする」といった著書があるのですが、
記憶という現象を分子レベルから解明する研究を手掛かりに、「人間とは何者か」という難題に迫っています。
そもそも記憶ってどうやって作られていくのかということから始まって、
年をとるとなぜ「忘れっぽくなるのか」など、興味深い話をして下さいました。
9時台のゲストは記憶術インストラクターの吉野邦昭さんが来て下さって、
記憶術について教えてくださいました。
記憶術は低下した記憶力を補う技で、記憶術を磨くことで、記憶力も磨かれてくるですね。
現代の「記憶の救世主」と呼ばれ、最近では「イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語」という本を出版されて
受験生を中心に人気だそうです。
5月には東京で「アクティブブレインセミナー」を開催するというので、「記憶術」を学びたいという方は、
吉野邦昭さんのHPを検索して、セミナーにも参加してみて下さい。
今日の放送を聞き逃した方は、ぜひラジコのタイムフリー機能で、本日のオンエアをお聞き下さい。
« 4/1 Radio Koguuu! レポート! | メインに戻る | 4/8 Radio Koguuu! レポート! »