番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新情報
2017年1月 7日
ようこそ2017年
2017年があけました!
皆さん、今年もよろしくお願いいたします!
1週間前は、もう年が明ける~!1年早い~!なんて言っていたのに...。
この調子じゃ2017年もあっという間に過ぎて2018年を迎えそうです...。
そんな2017年最初のハピリーくらしっくでは、
昨年11月に文化放送メディアプラスホールで行われた、
「額田王 万葉のラブソング」のお話...なんですが!
宮川先生がお話したいのは、楽屋での出来事。
この日は楽屋が一つしかなく、
邦楽の方々や宮川先生、そして梅雀さんもみんな一部屋だったんです。
その時、先生はある事に気づきました。
それは、邦楽の譜面にフェルマーターが書き込まれていた事!
邦楽の譜面は、字の横に漢数字が並んでいたりカタカナが並んでいて縦書き...。
そこにイタリア語の音楽用語で「終わり」とか「休み」という意味があるフェルマーター!
来週、邦楽の方を呼んで確かめたいと思います。
たまコレは、「書く」ということに注目!
年賀状、書初め...しましたか?
玉川さんも心を落ち着かせるために墨をすって書初めを実践!
ペンとは違ってやっぱりどこか書きにくい...
皆さんが小学生・中学生の頃、文鎮とか硯が重くて学校に持っていくのが
めんどくさかったりしませんでしたか?
...軽いんですよ!下敷きは新聞紙と半紙にピッタリくっつく素材になっていて、
風が吹いても動かないんですよ。
だから文鎮も少し軽くなったのかな?
久しぶりに筆を持つとちょっと楽しいですね^^
この後筆を洗うのもちょっと楽しみです♪
そしてたまスペでは、今日から1月15日(日)まで、
9日間開催される毎年恒例の『ふるさと祭り東京』!
東京ドーム・興行企画部の北原麻里亜さんをお招きしました!
「全国ご当地どんぶり選手権」から「阿蘇炙り赤牛丼」と、
「ご当地スイーツマルシェ」と「りんごとお芋のモンブリン」をスタジオに持ってきてくれました!
この「ふるさと祭り東京」には文化放送もブースを出して参加しています。
さらに今年は9日間のうち7日間、夜9時まで延長営業して
「スペシャルナイトイベント」を開催します!
水曜日のレディースデーや、木曜日のみんなで踊れる新企画など楽しめる企画はもちろん、
100種類以上の地酒・地ビールやおつまみもたくさんご用意してあります!
その他、詳しい情報は、「ふるさと祭り東京」の公式サイトをご覧ください!
☆おまけ☆
ハピリー学級の展示会の模様。
ハピリースタッフの作品。
どう?どう?!我々の「はぴりー」は!どうでしょうか!(どや)
« 12/31 Radio Koguuu! レポート! | メインに戻る | 1/7 Radio Koguuu! レポート! »