番組紹介
土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
最新情報
2016年12月17日
♪年の瀬を歌おう♪
気持ちのいい土曜日の朝。
6時44分の日の出時刻に今日のゲストである
「ダイナマイトしゃかりきサーカス」が、
12時から新潟でライブにもかかわらず、
朝早くから文化放送に駆けつけてくれて、リハーサルをしてました。
今日のテーマは「年の瀬を、歌おう♪」。
ただ聴くだけでなく、ラジオの前で一緒に歌えたでしょうか。
「ハピリーくらしっく」ではその「ダイナマイトしゃかりきサーカス」の皆さんが
素敵な歌声を聞かせてくれました。
大晦日恒例の年越しコンサート「超!年越しコンサート」のテーマは「歌って歌って歌っちゃお」。
12月31日(土)夜10時開演で、場所はすみだトリフォニーホール。
今回は「ダイナマイトしゃかりきサーカス」と「新日本フィルハーモニー交響楽団」との共演、
さらに会場に来てくれたお客さんと合唱しちゃうそうです。
さらにささきいさおさんもゲスト出演してくれます。
「ダイナマイトしゃかりきサーカス」はオーケストラとの共演は初めて。
今日は、番組の中で公開リハーサルになりました。
「ダイナマイトしゃかりきサーカス」が初めて歌う曲でコーラスを合わせる前に心掛けていること
が、歌うのではなく、歌詞の読み合わせをすること。
そして、歌う前には身体を動かしてから歌う、遠くの人に聴かせるように歌う、
よく声が出るように唇を震わせる「リップロール」をしてから歌うことを心掛けているそうです。
今日の「たまコレ」ではこの時期にピッタリの曲を聴き比べました。
まずはベートーベンの「交響曲第九番 ニ短調作品125」いわゆる「第九」。
日本では第四楽章の「歓喜の歌」が年末に歌われますが、
なんとこの曲を玉川美沙が初見でピアノに挑戦しました。
が、あえなく挫折。ドイツ語のコーラスも難しいけど、ピアノの伴奏も難しいんですね。
そしてもう1曲は、世界的に有名なクリスマスキャロルの一つ、「きよしこの夜」。
これも原曲はドイツ語。有名な曲ですが、聴き慣れていないので、
やっぱりドイツ語で歌うのは難しい。
「たまスペ」ではなんと都立芝商業高等学校から現役高校生の有志合唱団「OKD48」が
スタジオに来てくれました。
前任の顧問の先生が奥田先生ということで、「OKD48」という名前になったそうですが、
現在の顧問は高橋舞先生。
今日出演してくれたのは1年男子の吉田竜也さんと柴田寛明さん。
2年女子の重岡琴羽さん、水越優希さん、加藤理沙さん、橋村なつみさん。
そして、伴奏は3年生の薄井秀太さんという合計7名。
10月の文化祭で歌ったというJUDY & MARYの「オーバードライブ」を披露してくれました。
「ダイナマイトしゃかりきサーカス」のコーラスもいいけど、
都立芝商業高等学校の有志合唱団「OKD48」にも感動しました。
彼らの歌声が聴けるのは、来年10月の文化祭ということですが、
もしチャンスがあれば聴きに行ってみて下さい。
芝商業高等学校と文化放送とのコラボ商品、マリン&キューイチローのぺたきゅーの
「ばんそうこう」はショップQRで販売しています。
本日のポッドキャストでの「たまコレ」と「たまスペ」はお休みです。
今日の「ハピリー」は1週間以内であればradikoのタイムフリーで聴きこともできます。
もう一度感動を味わいたい方、本日のオンエアを聞き逃してしまった方は、是非radikoのタイムフリーをご利用下さい。
http://radiko.jp/#!/ts/QRR/20161217070000
« 12/10 Radio Koguuu! レポート! | メインに戻る | 12/17 Radio Koguuu! レポート! »