文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    バックナンバー

    2016年12月10日

    あっという間の2016年...

    絶好のお出かけ日和だなぁ...なんて思いながら浜松町で土曜日の朝を迎えました。

    今日のハピリーは聴き逃せない情報が盛りだくさん!
    Podcastや、radicoradicoのタイムフリー機能を使って情報を聴き逃さないでくださいね~


    今日のハピリーくらしっくは「飛馬仁亭(ひりゅうまにてい)あきら」で、
    『ワルツ王、ヨハン・シュトラウスの物語』を落語でお届けしました!


    ワルツの父、ヨハン・シュトラウス1世と
    ワルツの王と呼ばれた息子、ヨハン・シュトラウス2世の親子物語。


    ワルツを流しながら奥さんの遠大な復讐計画の裏側なんかも、
    宮川先生が湯飲みなどの小道具をふんだんに使って演出!


    161210_宮川先生2.JPG


    今日でワルツのお話は落語で終了。
    来週のハピリーくらしっくもお楽しみに!


    161210_宮川先生1.JPG


    そしてそして来週12月12日月曜日からは、文化放送スペシャルウィーク!!
    2016年最後のハピリースペシャルウィークは何をするかと言うと...


    ≪年の瀬を歌おう♪≫


    大人になると皆で声を合わして歌うこと...減りましたよね。
    そこでハピリーは、年の瀬に聞こえてくる合唱曲、
    みんなで歌える歌を一緒に歌っちゃいましょう!
    たとえば「きよしこの夜」「ベートーヴェンの交響曲第9番の第4楽章 歓喜の歌」などなど。


    歌詞はドイツ語だけどどんな意味の歌なの?ちょっと歌えたらカッコよくないですか?


    他にも合唱コンクールで昔歌ったかもしれない、
    あの曲や泣ける曲もラジオの前で一緒に歌ってみませんか?
    宮川先生やダイナマイトしゃかりきサ~カスの力もお借りして盛り上げますよ~


    もちろんプレゼントも用意しています!


    ●ハピリーチョイス!「歌いたくなる映画DVD」を3名様にプレゼント!
    歌・合唱をテーマにした映画DVDを独断と偏見で選びました!

    *「ピッチパーフェクト」「天使にラブソングを」「くちびるに歌を」


    さらに、何が当たるかお楽しみ!
    ●「土曜日の本棚のコーナーで紹介した本+サイン入りハピリーしおり」全12冊!
    皆に読んでほしい!ということで、
    偶然残っていたハピリーしおりに玉川さんのサインを書いて
    1枚ずつ挟んでランダムに1冊ずつプレゼント!

    161210_本棚.JPG

    ●もちろんいつも通り、番組内で紹介されたメッセージにはハピリー歯ブラシもプレゼント。


    プレゼントは事前応募OK!希望のプレゼントも書いてください!
    ...せっかくだから合唱の思い出も書いて送ってもらえると嬉しいな。(ぼそっ

    たまスペでは、8月までハピリーのニュースアナだった"えりりん"こと、
    春山恵理アナウンサーが最近47都道府県を制覇した!という情報を入手!


    年末年始のお休みを使って、気軽に旅に出掛けたいなぁ~、
    『青春18きっぷ』?名前は知っているけど使い方はよくわからない...。


    そんな方に教えてあげたい!青春18きっぷの基礎知識!!
    ・青春18なんて名前ですが、年齢制限はありません。子供用もありません。
    ・みどりの窓口や指定席券売機でも買えます。
    ・日本全国のJRの普通列車に乗り放題ができます。
    などなど...

    今日は鉄分多めのたまスペでした。

    161210_タマスペ.JPG

    来週のスペシャルウィーク、皆さんのご参加お待ちしてまーす!


    « 2016年11月 | メインに戻る >> | 2017年1月 »

    2016年12月 4日

    12/3 Radio Koguuu! レポート!

    レーシングドライバー、登山家、自転車大好き!
    今週は、師走でごわすな片山右京さんの登場です。

     IMG_2924.JPG                 

    右京)最近の僕の生活は、会社の床で寝て、お風呂にも入れず、出張と車の移動で「師走でごわす!」

    こうやって毎年言ってるんだけどね(笑)シーズン終わっても忙しさは全然関係ないね。

    今年のツールド沖縄のスケジュールは全部終わって、振り返ると今年の目標は、個人はあまり取れない感じだったから、チームの総合優勝。

    「賞金が出るから絶対取ろう」って言ってたからね(笑)

    そこでみんな踏ん張って頑張ってくれたから取れたね。

    大きな所としては、去年いた土井選手と窪木選手がいなくなって戦力低下と言われていたけど、その分スプリンターでジョンが来てくれたり、まさかのオスカルがTOJ総合優勝したりして、着実に階段を昇っているところ見せてくれた。

    それを見て「勝った人だけがフィーチャーしている」「日本人を育てていないじゃないか」っていう人もいる。

    でも僕たちが誤解を恐れないで言うなれば、東京オリンピックはもちろん大事だけどそこがゴールなわけじゃない。

    その先にも道があって、世界で活躍するっていうのはゴールがなくずっと続けていくもの。

    だからオフに入ってもそれをバトンタッチして、ずっとやっていける力のあるチームを作らなければいけないからね。

    同じことを年が明けるまでに準備して、年が明けてからまた一歩一歩前にすすんでいく。

    みんなで力を合わせるわけよ。


    玉)1年前に選手が抜けてチームの体制自体が変わるって頭を痛めてましたよね


    右京)タラレバになっちゃうけど、ジャパンカップの同日に開催されてたドバイのレースの得点が加算されていたらアジアで3位だったし、それに、もしアジア選手権で去年のような活躍ができてたらアジアでチャンピオンだったんだって。

    今そんなこと言ってもしょうがないんだけど、僕たちはそこまで来てるから今度はそれを形にしようって言えると思うんだよね。

    みなさんのおかげでここまで行けるようになったから、この先も続けていくにはあれがそれでこれなんで。


    玉)ぼんやりしてますね(笑)

      

    今週のお便りのコーナー

     

    茨城県筑西市の男性 RN「猫だまし」さんからのお便り

     

    右京さん、玉ちゃん、おはようございます。

    先日の雪にはまいりました。

    夜から雪が降るという予報でしたが、朝は雨だったので、良かった、雪は降らないと思って、出社しようとしたら、雪に変わっており、車を見ると、フロントガラスが真っ白になっていました。

    11月に雪が降るんなら、タイヤの早期履き替えキャンペーンをやっている時に冬用タイヤに履き替えれば良かったと後悔しました。

    仕方がないので、歩いて駅まで行って、その日は電車通勤にしました。

     

    右京さんのお答え

     

    右京)スタッドレスタイヤはみんな痛い思いをしないと替えないからね。

    ちなみに僕も人のこと笑ってられないんだけどね(笑)

    その日はどうしても行かなきゃいけないロケで、前日にスタッドレスに替えようと思ったけど、4時間待ちで替えられなかったの。

    でもこの日のために30年レースやってきたんだと自分に言い聞かせて出かけたら、都内は雨で大丈夫だったんだけど、いざ地方にロケに行ったらまんまと雪が積もっていたのよ。

    みなさん雪の日の運転に技術は関係ないです(笑)

    本当に怖い思いをしましたよ。結局最後はカーフェリーに積んで帰ってきました(笑)

    雪は積もっている時より、溶けてる状態のほうが危ないからね、さらに次の日に凍るともっと危ないです。

    だからくれぐれも早めに交換をお勧めします。僕を反面教師にしてください。


    玉)この異常気象と言われている中、何が起こるかわからないですからね。

    自転車とかも見てて怖かったですよ。その靴じゃ危ないっていう人も見ましたからね。


    右京)天気が悪いとき用のおしゃれも準備しておいたほうがいいですね。

      

    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguuu】までどうぞ!

     

    今週の一曲

    M   約束の十二月  /  斉藤和義    

     

    « 2016年11月 | メインに戻る >> | 2017年1月 »

    2016年12月 3日

    ワルツで優雅?な朝を・・・

    今日は、朝から「いいお天気!」の予感・・・
    いや、ハピリースタッフチームが文化放送入りした時には、
    まだ浜松町は真っ暗なんですけどね。笑
    2016120301

    それでもいろいろ準備しているうちに、あっという間にスタジオには明るい光が。
    今朝はその時間に、宮川先生がスタジオのピアノでワルツ曲を試し弾きされてもいたから
    玉川さんが「お紅茶飲みたくなりますわね。(おほほ)」
    なんてつぶやいていましたよ。^^

    ビンさんの「ニュースたまて箱」は、年金について。
    2016120302
    毎回、気になるニュースのポイントを「短い時間で、バシッと」説明してくださるビンさん。
    頭の中にはすごくたくさんの情報が詰まっているんだろうなぁ・・・。

    そ・し・て、本日のタイトルにもなっている「ワルツ」ですよ!ワルツ!
    宮川彬良先生をお迎えしてお送りしている「ハピリーくらしっく」。
    先週は「美しき青きドナウ」をしっかりたっぷり聴きながらのワルツに関する考察。
    今日は、ピアノでメロディの解説!
    数えたら本当に10、ありましたね。

    さらに、スタッフのイノさんと一緒に「ダンスの組手」の説明!
    ラジオの向こうで「その画像が見たい~」ともだえていた(笑)みなさん!
    ふふふ。どうぞ~♪

    まず、これはメヌエット。王様に向かって、「私たちの踊りを披露いたします」って感じかな。
    2016120303


    で、王様が帰った後は、ワルツの時間。
    2016120304

    向かい合って両手をがっちり握り合っちゃいましたね・・・


    そしてさらに曲が進むと・・・
    2016120305

    キャーッ。見つめあう二人・・・

    眼鏡の男性二人がワルツを踊っているうちに"つい"見つめ合ってうっとりしちゃう。
    甘くて怖ーーいワルツの魅力、みなさんにも伝わったかな。
    来週は『ワルツの父』と『ワルツ王』の物語を、落語でお届けします。
    なんのこっちゃと思った方は、来週もハピリーにご参加を!


    たまコレのテーマは「みんなで歌おう!」。
    懐かしい合唱曲を聴いていると、合唱の楽しさや喜びを改めて感じることが出来ました。
    沢山の方から「こんな思い出があるよ」と素敵なメッセージもいただき、
    下読みしていると、ちょっと涙が出そうになりました・・・

    たまスペの時間も、「みんなで歌おう!」。
    何を歌うの?
    はい!「世界の国の国歌を歌うんです!」
    ???なんじゃ、それは――と思った方も多いと思いますが、
    『おもてなしオーケストラ!』というプロジェクトがあって、
    2020年の東京オリンピックまでに世界各国の国歌を歌えるようになって、
    日本を訪れる選手たちを、ご出身の国の国歌を歌って「おもてなし」しよう!
    そんな壮大な野望を掲げているんです。

    この素敵なプロジェクトの中で、国歌練習ワークショップの実行リーダーをしている
    モトカワマリコさんをゲストにお招きして、
    スタジオでちょっとだけ疑似練習。
    モンゴル国歌に挑戦しましたよ♪
     ♪ダルフン マナァ ・・・
    難しかったけど、楽しかった!
    みなさんもぜひ、この「おもてなしオーケストラ!」の輪を
    どんどんひろげていってください~。

    マリコさん、ありがとうございました!
    2016120306

    来週のハピリーには、えりりん(春山恵理アナウンサー)も
    旅話を抱えてゲストとしてご登場。
    お楽しみに~。




    « 2016年11月 | メインに戻る >> | 2017年1月 »

    ページトップへ