文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新情報

2016年8月20日

雨ザーザー...

今日は朝から雨がザーザーと...。
台風もちょくちょく接近してきましたね...。

夏っぽくなってきたなと思いきや、もう夏の終わりを感じ始めてきました...。


雨のジメジメも夏の暑さにも負けずに、今日も元気にハピリー!


今日は北海道から電話での登場、宮川先生の『ハピリーくらしっく』


今日は「三ヶ月に一度のお仕事帳」!
皆さん宮川先生の手帳...気になりませんか?


7月~9月の三か月のお仕事を振り返りつつ、
公演の秘蔵音源をちょこっとだけ聴かせてもらいました!


歌劇「ブラック・ジャック」の再演準備もしているとか...
これからもお忙しそうです...


八神純子with宮川彬良 シンフォリズミックコンサート~歌が呼んでる
 9月25日(日) さいたま市文化センター 大ホール 開演14時半 
 10月23日(日) 東京芸術劇場(池袋)15時開演 
 ※チケット、まだ入手できるようです!


歌劇ブラックジャック
 9月18日(日) 浜松アクトシティ 中ホール 開演15時 全席指定2000円
 ※来年2月26日には鳥取県・米子でも上演予定


Makuake クラウドファウンディング 支援CDは8月いっぱいまで受付中。
『オオサカ・シオンと歌と宮川家の秘宝』〜シオン応援プロジェクト〜


宮川先生...来週のみんなの絵日記にBGMつけてくれたりしないかな...(ちらっ)

8月27日(土)は文化放送スペシャルウィーク!
ハピリーは≪夏の絵日記発表会!≫をします!


夏も終わりに近づいてます...


リスナーのあなたが今年の夏のある1日、いつでもいいです!
日付、天気、どんな事があったのかを書いて送ってくださいね!
ラジオなので文字だけでOK!絵や写真は必要ありません!
ハピリーが音で風景を思い浮かべられるような演出をして紹介します。


もちろんプレゼントも用意しています!


番組に参加してくれた方の中から抽選で...

「5種類の地ビールに夏らしくラムネ付けた6本セット」を5名様にプレゼント!
千葉の「九十九里 オーシャンビール」  
東京の「多摩の恵」
茨城の「常陸野ネストビール ペールエール」
新潟の「八海山 泉」
静岡の「ベアードビール わびさび ジャパンペールエール」
夏らしい「ラムネ」


160820_地ビール.JPG


さらに...
「玉川美沙からハート形の残暑見舞い!を5名様にプレゼント!」
玉川美沙から残暑見舞いをお届け!

ハート形の消印が押されているのでお楽しみに!


ちなみに今日効果音を出すのに使った道具はこちら↓↓↓

180620_道具.JPG


波の音は小豆と行李という大きな入れ物を使って表現しましたよ~
だいぶ古いですが、味が出てます...。
まだまだ現役で頑張りますよ!

160820_行李.JPG

160820_行李実演.JPG


来週はもっと増えてるのかな?


たまスペでは、いろんなものごとの「境界線」を探してみました。


・ロングヘアーの境界線
・「早起き」の境界線
・「おじさん・おばさん」と呼ばれる境界線
・「インドア」と「アウトドア」の境界線

など...境界線を探して答えのない答えをハピリーなりに考えてみました。


映画鑑賞はインドア...でも外に出てるのにアウトドアにならないの?
撮り鉄はアウトドアで乗り鉄はインドア...などなど。


自分はインドア派だ!と思っている人も実はアウトドアな事をしているのかも?笑
夏は外に出て思い切り遊ぶのもOK!
家で涼しむのもOK!


熱中症や夏風邪に気を付けて夏を楽しんでください!
ではでは来週のハピリーもお楽しみに~


« 8/13 Radio Koguuu! レポート! | メインに戻る | 8/20 Radio Koguuu! レポート! »

ページトップへ