文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    バックナンバー

    2016年8月27日

    8/27 Radio Koguuu! レポート!

    レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き!
    早く孫が欲しい片山右京さんの登場です。



    Yahooショッピング内にオープンした「チーム右京オンラインショップ」。

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/teamukyo/

    こちらでは、チーム右京ジャージをはじめとしたチーム右京グッズや、レーシングミクとのコラボ商品などを購入することが出来ます。
    ただ今ご注文いただいた方全員に、チーム右京ステッカーと選手の紹介カードをプレゼントしています。

    右京さんからはオンラインショップについてこんな提案もして頂きました。


    右京)自転車の裾を広げるためにも、僕が商品になって、一緒に温泉ライダーをするとか、自転車学校みたいなものを開いて、選手と一緒に走ったり、トレーニングのメニューをプロの選手に考えてもらおうとか、そういうことをやりたいなと思ってます。
    メカニックやマネージメントもそうだし。結果的にそれで人が育てられるから・・・。
    日本は選手やスタッフも足りない。趣味でやっているけど、背伸びしたい人もいれば、単純にダイエットのための方もいる。
    そういうニーズに合わせて僕たちが、自転車に関わっているプロとしてコンシェルジュとして色々なアドバイスができたら、それは十分商品になるんじゃないかなと思って。
    こういうことをしてほしいというものがあったら教えてください。




    今週のお便りコーナー


    入間市 男性 RN「レブロン」さん からのメール


    先週の土曜日から火曜日まで、北アルプスの常念岳~蝶ヶ岳~上高地とテント泊縦走して参りました。
    常念岳~蝶ヶ岳は槍ヶ岳を見ながらのコースになり、常念小屋や蝶ヶ岳ヒュッテからは槍ヶ岳を目の前にして楽しみました。


    右京さんのお答え


    右京)まだまだ夏から秋に気温が下がってくるでしょ。みんな天気に、特に雷に気を付けてくださいね。山登っている人は知っていると思うけど、木の下で雨宿りとかしちゃダメですよ。一番いいのは避難小屋に入って、鳥かごの中に入る法則みたいに身を守るのが一番いいけど、もし何もないところで雷が鳴ったら、一段低いところに入って下さい。後は神様に祈るしかないけどね。
    夜討ち朝駆けって言って、天気が崩れやすい午後じゃなくて、天気の安定している朝のうちに出て、早く目的地に着いてゆっくりすることが大事。景色も堪能できるしね。

    玉)私の友人のママさんに聞くと、どうしても子どもさんがいると予定通りにはいかないんですって。最後のバスに乗らないと麓に帰れないっていうときも、「あとバスまで〇分しかない!」って走って帰るような状態になることもあるって。危ないですよね。

    右京)それも勉強で、俺が子どもの頃は親父に山に連れて行かれて、バスなかったらワンワン泣いて歩いて帰ったりしたこともある。
    そういう経験があるから、次から親と話をして、指導表を見て、行動を決める。そうすると計画を学べる。リスクマネージメントのためのエスケープルートとかも考えないといけない。そういう経験はすべて役に立つし、帰って家でお風呂に入って、全然助けてくれなかった親父が、「な、気持ちいだろ」って言う一言にすべてが詰まっているから。
    天候とかもあるから詳しいガイドさんとかがいないときには、団体で行かない方がいい。大人数になるとそれだけで時間がかかるから。チームはコンパクトな方が動きが早いからね。



    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguuu】までどうぞ!


    今週の一曲

    M   SOMEDAY    /    佐野元春   



    « 2016年7月 | メインに戻る >> | 2016年9月 »

    夏の終わりに「ラジオ的絵日記発表会」

    今日の東京の日の出時刻が5時10分。
    少し前までは、家を出るときには既に太陽が既に昇っていて、
    日の出前の朝焼けが見えている時に家を出るなんてことなかったのに。
    でも朝焼けって、天気が崩れる前兆じゃないのかな。

    20160827朝焼け.JPG






















    もう夏も終わり。そんな夏の終わりのハピリーでは、
    「夏の絵日記発表会」を行いました。
    みなさんから送ってもらった今年の夏の思い出をハピリーのスタッフが
    効果音をつけて演出するという「ラジオ的絵日記発表会」。

    20160827音効.JPG

































    しかし、玉川さんのメールに合わせて、その場で即興で効果音を付けるのはなかなか難しいもので、
    今回の効果音の演出担当の彩ちゃんがアタフタすることもしばしばありました。

    20160827村田トライ.JPG






















    その即興の難しさをミキサー・古谷、ディレクターの若気のイタリー、そして玉川さんにも体験してもらいました。

    20160827皓大トライ.JPG






















    ミキサー・古谷は腕だけでは足りなくて、足を使って波の音を演出していました。

    20160827古谷トライ.JPG






















    玉川さんは腰を痛めていて、波の音の演出は回避しました。

    20160827玉川腰.JPG






















    出来るだけたくさんの「夏の絵日記」を紹介したつもりですが、
    効果音が気になって、日記の内容がスルーしてしまったという感想もチラホラ見受けられました。
    次回あるかは未定です。

    今朝の「ハピリークラシック」は、現在、夏休みでフランスから帰国中の宮川彬良先生の
    長女、宮川智子さんとの2度目の共演「現代音楽入門」第2弾。
    宮川先生も避けてきた「現代音楽」を一緒に勉強しましたが、今日のテーマは「ミニマルミュージック」。
    同じようなフレーズをただ繰り返しているだけに聞こえるミニマルミュージックが
    われわれもよく知っているジブリ作品『風の谷のナウシカ』で流れていたという事実が判明。

    DSCN4185[1].JPG






















    作曲家の久石譲さんは現代音楽にも精通しており、
    「メーヴェとコルベットの戦い」という曲にその「ミニマルミュージック」が色濃く反映していました。

    20160827親子共演.JPG






















    そして、今日は宮川彬良先生と智子さんに「ミニマルミュージック」をスタジオで協演してもらいました。
    同じようなフレーズの繰り返しで、宮川先生に言わせれば「苦行」、智子さんも途中で笑ってしまうほどでしたが、
    ほのぼのとした親子協演になりました。
    智子さんはフランスに帰ってしまうので、「現代音楽入門」は一旦お休みですが、
    「現代音楽」を少しでも身近に感じられたでしょうか。

    そして、これまでニュースを担当してくれた春山恵理アウンサーとは今日でお別れになります。

    20160827春山ラスト.JPG






















    2年2か月の間、ありがとうございました。
    次は47都道府県の鉄道の旅を制覇したら、番組に報告しに来て下さい。
    あと1県で制覇」してしまうので、スタジオに来てくれる日も
    そう遠くない未来かもしれません。とりあえず、お疲れ様でした。

    « 2016年7月 | メインに戻る >> | 2016年9月 »

    2016年8月20日

    8/20 Radio Koguuu! レポート!

    レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き!
    夏でも元気な片山右京さんの登場です。


    右京)Koguuu!やっているのに、今年自転車の自分の出るイベントが、まず沖縄は出られないとか、最終戦GTとかもあるし、色々なのが重なって、目標がなくなったね。
    この前もGTのレース前日に仕事で行くときに自転車で行こうと思って、福島ぐらいからね。140キロくらいだから大したことないし。
    でも峠越えているときに、なんか楽しくないの。峠は楽しかったんだけど、下りで寒くてね。それで平地で体が弱っているから、それ以上にメンタルが・・・。
    目標がないとダメだね。
    そのときに分かったんだけど、鍛えなきゃいけないのはハートだなって。

    玉)今の片山右京さんでもそうなんですか?

    右京)本当だったら嫌でもそこで続けることが大事。練習してないから、体力ないからって言っても続けることが大切だって信じていたのに、すぐ「ごめん、迎えに来てくれる?」って電話して車を呼んじゃって。そのままサーキットに行って会議に入ったりしたんだけど、やっぱり目標がないとダメだね。
    でもいいこともあるなって言うのは、ボランティアで行ってる「メイク・ア・ウィッシュ」で、悲しいことばっかりあるけど、去年サイクリングで行った子が白血病で、「自転車欲しい」って言うから自転車あげたりしてね。それで今どうしているかなって心配してメール送ったらね、なんと写真が送られてきて「ボディビルダーになってます」って。元気になって良くなったっていうのの3倍くらいになってた。
    だから諦めちゃいけないって言うか、斜めに見ちゃいけないって。
    病気を克服しただけじゃなくて、次の体を鍛えるっていう目標を持っているからね。

    玉)目標って自分で探すものなんですよね。

    右京)体って心が動かしているからね。目標は必要!




    今週のお便りコーナー

    習志野市 47歳 女性 RN 「りゅうせいあん」さん からのメール


    右京さん、玉ちゃん、おはようございます。
    先月自転車に乗っていて、熱中症になってしまったという話をしていましたが、私も毎日ハンドタオル2枚が使いものにならないくらい汗をかき、頭がしゃっきりしない状態が続きました。まさかなぁと思い、経口保水液購入して飲んだところ、味がしない。ヤバいです、脱水症状を起こしていたようです。胃の調子が悪く、味覚が変になっていたようです。
    胃が弱っていたので、塩分補充のために温かいあんかけ蕎麦を食べたのですが、味が分からない状態でした。
    足もつって夜も眠れず、まだまだ熱中症を脱出しきれていません。
    暑くなって、足がつったりしたら熱中症の端っこに足を掛けています。
    試しに経口保水液を一口飲んで味覚で確認してみましょう。
    ミネラル、塩分も取りましょう。


    右京さんのお答え


    右京)強制的に、できれば15分おきくらいに1口飲んで、30分くらいおきにはできれば300ccとか、外にいたら飲み続けないといけないね。炎天下では帽子が必要だし、後頭部や脇の下を冷やしたりとか気を付けていないとね。

    玉)私もこの間初めて、「これが熱中症に繋がるんだなんだな」って言う症状になりました。
    信じられないくらいの頭痛と倦怠感。吐き壮みたいな気持ち悪いじゃないですけど、お腹がすいているのか何なのかも分からないし、ゼリーとかを飲んでみても味が分からないし。
    その時、私はステージに4時間ほぼ立ちっぱなしみたいなお仕事だったんですけど、その後だったんで。
    水飲んではいたんだけど、やっぱり炎天下じゃなかったとはいえ、暑かったですからね。

    右京)仕事をしていて、どうしてもエアコンの効いたところに逃げこみたいってことができない状況っていっぱいあるから。
    とにかくできうる限り、最大の予防をするしかないね。


    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguuu】までどうぞ!


    今週の一曲

    M     スターダスト・キッズ        /     佐野元春           

    « 2016年7月 | メインに戻る >> | 2016年9月 »

    ページトップへ