文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    バックナンバー

    スープ日和

    温かかった今年の冬も一変して、
    雪が降ったりとすごく寒い日が多かった1週間でしたね。
    20160123.JPG
    少しどんより気味...。
    今週も寒くなるようなので寒さ対策しっかりして乗り切りましょう!

    ハピリーくらしっくでは、3週目になるサンダーバードのお話。
    宮川先生、今週もお電話でのご出演でした。
    昨年50周年を迎え、CGを中心に再構築されたという
    新サンダーバード『サンダーバード ARE GO』について。
    CGを中心としてるだけあって、すごく豪華な音楽。
    シンセサイザーで作りこまれていて、コンピュータに弾かせているため
    映像と音のタイミングがばっちり揃っているそうです。
    完璧なタイミングももちろんかっこいいですが、
    やはり、生演奏がいいですよね。
    サンダーバードのお話は今回で最終回でした。
    次は、どんな勉強ができるのか楽しみですね♪!


    たまコレ・たまスペでは、寒い時期にはぴったり
    「スープ」についてのお話でした!

    玉ちゃん、
    ハピリーの前は必ずスープ飲んでるんですよ(コソコソ)
    今日は...ミネストローネでしたよ(´`♪)

    食べやすく、体も温まるスープ。
    風邪をひいてしまったときのおすすめ↓

    *微熱があるときは解熱作用のあるれんこん、もずく、卵白、山椒などを。
    →豚バラ肉とれんこんの中華スープ 春雨を入れても美味しい
    *悪寒がするときは発汗作用のあるしょうが、
    ネギの白いところ、にんにくなどを。
    →白菜とネギと手羽先のスープ しょうがもたっぷり入れましょう
    *乾いた咳が長引くときは昆布や海苔が効きます。
    →あおさ海苔のスープ(あおさとしらす、だし汁としょうゆ)
    *胃がムカツクときは、れんこんがオススメ。
    →れんこんと大根のスープ(ホタテの貝柱の缶詰などをプラスして)

    ぜひお試しください。

    そして、ゲストに
    チーム大晦日の笠木恵介さん・笠木れいさんにお越しいただきました。
    お二人が活動している、ミソスープスタンド『LOVE ME MISO SOUP』は
    このようにコーヒーの器具を使用して、一杯ずつドリップしてミソスープを淹れています。
    大きな鍋で作り置きしたものとは香りが全然違くなるそうです。
    20160123 5.JPG
    今日、玉ちゃんも絶賛していた豆乳をミソスープで割ったソイオレは
    かつおだしと昆布だしと好きな味噌を半分。
    豆乳を半分。
    みなさんも試してみてください。
    20160123 2.JPG

    20160123 3.JPG

    みなさん風邪には気を付けてくださいね!
    もしひいてしまったときは...『スープ』ですよ!

    来週もお楽しみにー♪

    « 2015年12月 | メインに戻る >> | 2016年2月 »

    2016年1月16日

    オレンジ色な一日

    放送開始10分前ぐらいが今日の日の出時間だったようで。
    番組が始まった時にはまるで"みかん"のようなオレンジ色の朝日が差し込んできました。

    asahii.jpg

    ハピリーくらしっくは、先週に引き続きサンダーバードに注目。
    今日、宮川先生は大阪からお電話でのご出演でしたが、
    スタジオにいる時と引けをとらない盛り上がり様!
    皆さんからのメッセージも非常に多く、サンダーバード特集3週目に突入決定です。
    サンダーバードはここまで人気なんだと、改めて思い知りました・・・(゚д゚)


    たまこれ・たまスペでは「みかん」についてたっぷりとご紹介。
    玉川さん・スタッフそれぞれ様々なみかんを持ち寄ったので、打ち合わせ中のテーブルはさながら"みかんパーティー"状態。
    朝の果物は良いって言いますしねぇ(*´・ω・)(・ω・`*)
    mikann2.jpg

    たまコレではみかんの剥き方などもご紹介しましたが、皆さんはどういうふうに皮を剥きますか・・・?
    番組中には、ついこの間めでたく成人を迎えたオタヨリーが、いろいろな皮の剥き方に挑戦してくれました。
    mikann1.jpg

    バナナ剥きは難しかったそうで、写真のはものは失敗しちゃってます。
    ちなみに、サイトーくんはいつもS字剥きなんだそうです。
    なんでも「この方が自分にとって綺麗に剥ける」だそうで。


    ここで玉川さんもおいしい!と絶賛だった冷凍みかんの作り方についておさらい。
    1:皮のよくしまった美味しいみかんを用意する。
    2:みかんを軽く洗った後、水分をよく拭き取る。
    3:ラップを冷凍庫に敷いてその上にみかんを並べる。
    4:冷凍庫でみかんを凍らせる。
    5:よく凍ったみかんを、冷水に瞬間的にくぐらせみかんの表面に薄い氷の膜を作る。
     (これがおいしさのヒミツ)
    6:ふたたび冷凍庫のラップの上にみかんを戻して、氷の膜をよく凍らせる。
    7:よく凍ったら、みかんをまとめてポリ袋に入れて冷凍庫で保存。

    実際に作ってきたサイトーくん曰く、「結構手軽に作れる」そうですよ。


    たまスペでは、愛媛県にある「農林水産研究所 果樹研究センター みかん研究所」の所長、
    中田治人さんにお電話を繋ぎ、みかんについて更に詳しくお話を伺いました。
    みかんの品種改良って、とっても時間が掛かるものなんですね・・・
    田中さん、朝早くからのご出演ありがとうございましたm(_ _)m


    というわけで、今日はみかんのいい匂いが漂うハピリーなのでした。



    来週は「スープ」をとりあげます。
    あの芸人さんのギャグは来週のためにとっておこう・・・。

    « 2015年12月 | メインに戻る >> | 2016年2月 »

    1/16 片山右京・玉川美沙 Radio Koguuu!!レポート

    レーシングドライバー、登山家、そして自転車大好き!片山右京さんの登場です。

     

    右京)レーシングドライバーは元だし、山はツールドフランスに行くまで封印してるし、今や僕はただの自転車好きおじさんです(笑)

    でもね何度も言うけど自転車は競技だけが真ん中じゃなくて、モビリティって言われる交通手段の、トータルモビリティネットワークの一つであって、子供が免許を持たずに

    人間が一番最初に乗る車っていう軽車両、一番最初に手にする車だから、そこから学ぶべきものは交通ルールもあるし、モラルとかマナーもあるし、メカニカルな事もあるし、そこが文化になってスポーツになって来ると助け合ったり、自然の中で頑張ったり・・・。

    そういう意味では冒険も自転車もレースも本当は一緒だと思ってます。

    そこが解決しなければ日本でチームが出来てツール・ド・フランスに行っても成功はしないから。やっぱりお父さんお母さんたちが勇気を持って左側を走って、信号守ってほしいです。

     

    玉)さて、ロードレースの話になりますが、シリーズとしては320日の宇都宮クリテが初戦ですか?

     

    右京)今年は、ジャパンプロツアーの個人の総合優勝は取らないつもりで、その代わりUCIの国際レースにでてたくさんポイント取って、プロコンチネンタルに行くために、この時期には沖縄で練習して最初が2月のフィリピンから始まります。

    スケジュールは海外ばっかりです。

    是非、駐在の方、在住の方、応援に来てください。

    異国の地で逢うそういうのって嬉しいです。

     

    玉)日本にいても応援してるよって言うグッズもありますからね。

     

    右京)去年作ったチャンピオンTシャツも、まだほんのちょっとだけ、あるかもしれないので是非。

     

     

    今週のお便り  

     

    千葉県船橋市 男性 「さすらいのトウキビ」さん(51歳)からのメール

     

    右京さん、玉ちゃん、おはようございます。

    年末に映画「パンターニ~海賊と呼ばれたサイクリスト」を観てきました。

    右京さんが目指しているグランツールが精神力、脚力、経済力以外の面でも厳しい

    世界であることが少しだけ見えました。

    映像はフランスの山岳の美しさ、厳しい自然、そこを駆け抜ける自転車の集団と

    ドラマチックです。スクリーンに映し出される172センチ、50キロと小柄な体格の

    パンターニのあの迫力の登りに対する尊敬は揺らぐことなく、私にとって

    最も愛すべきサイクリストであることを認識させられました。

     

    右京さんのお答え

     

    僕まだ見てないの。見たいなぁ・・・。

     

    玉)パンターニさんていうのは、凄い方なんですか?

     

    右京)もうね、伝説。

    突然逝っちゃったからね。

    彼のクライマーとしての伝説のヒーローっていうのは時間がたった今でもね。

    アイドルとかヒーローっていうのは努力してなれるもんじゃなくて、周りが作るでしょ?

    そういう選ばれた人のひとりであるのは間違いなくて、数々の激しい戦いの中で、何か芸術的な戦い方を登り方をしたりして、自転車っていう競技なのにそれを越えてドラマがあって、確かにカリブの海賊みたいなね・・・。

     

    玉)だって山上るのに海賊ってねぇ??

    でもパイレーツ通じる何かがあるんでしょうね?

     

    右京)ジロ・デ・イタリアに勝った時もピンクのマリアローザっていう、個人総合成績1位の選手に与えられる薔薇色(ピンク)のリーダージャージ着てて、ピンクの海賊??みたいな感じだけどそういう超越した人はカッコイイんだよね。

     

    玉)この「パンターニ~海賊と呼ばれたサイクリスト」は、年末に新宿で公開されていましたが、今年は順次全国公開予定で、4月に宇都宮ヒカリ座で公開予定となっています。

     

    右京)僕も見に行こう。

     

    番組では皆さんからの質問を受け付けています。

    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。

    メールの方は、tama@joqr.net

    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!

     

    今週の一曲

     

    もとはチューリップの財津和夫さんの曲なんですけど、今日は福山雅治さんのカバーバージョンで青春の影をお願いします。

    これもパンターニにかぶってる気がするのは僕だけでしょうか?

     

      青春の影 /  福山雅治     

    « 2015年12月 | メインに戻る >> | 2016年2月 »

    ページトップへ