文化放送

番組紹介

土曜朝ワイド「ハピリー」パーソナリティを務めた玉川美沙が心機一転、新たに取組む音楽プログラム~「玉川美沙 MUSIC SELECTION」。毎週、様々な角度から特定のテーマを設定し、テーマにこだわったMUSIC SELECTIONをお届けします。玉川美沙自らが選曲に係わり、選曲した1曲1曲に込められた「想い」や「背景」を紹介していきます。 さらに、月1回のスペシャル企画としてピアニストであり作曲家の宮川彬良先生に出演頂き、毎回特定の切り口で「音楽」の楽しさや奥深さ、また時にはミステリアスさを、実演を交えて検証する“スペシャル”な放送に取組んでいきたいと考えます。

最新の記事

    最新情報

    2014年9月20日

    9/20(土) Radio Koguu レポート!

    食欲の秋・・・お腹が減り続けている片山右京さんの登場です。 

    玉)遅ればせながら、この間ちょっと自転車屋さんに実は行ってまいりました!
     
    右京)え!?玉ちゃんが行った!?・・・何しに?魚でも買いに?
     
    玉)いやいやいや、自転車屋さんに?売ってますかって?
    そんなわけないじゃないですか!・・・たまたま旦那さんのお父さんから、もしかしてエンジン付きの自転車とか欲しいのかい?とか聞かれたことありまして。
     
    右京)エンジン付きの自転車!?
     
    玉)そういう言い方するんですよ(笑)
    いや、お父さんいいですよ、うち自転車置くところもないし、今の所困ってないし、高いものだし、今買いません!なんて話をしてたんですけど、うちの息子が、「かか自転車いいんじゃない?」って言いだして。これ怖がらずに乗れるかもと思い、ちょっと見に行って見ようかと思って行きました。
    そして、お父さんがいう所のエンジンが付いているのではなく、付いていない自転車ばかりを見て、カタログをもらって帰りました(笑)
     
    右京)どれくらい鉄を熱いうちに打てるかだから。
    僕の最近のスケジュールというと、自転車をやりたいんだけどやれないっていう人たちを連れて江の島ばっかり。
    でも転んでも助けない。みんなブーブー言ってるけど、何言ってんだチャレンジスクールの校長が助けると思ってるのか、転んだら自分で立てっていう。
    俺は後ろから支えも抑えもしない、みんな自分の力で来た。みんなこれからも自分の事は自分でできるんだよって。自走で帰れ、解散!って。
     
    玉)それ参加したいんですけど、私の中ではいかに自分の今の生活にどれくらい趣味と実益を寄せられるかってところで悩んでおり、いわゆるロードバイクには乗れないんですよね。まだ息子を乗せるっていう大前提があるので。ただいわゆる自分が思っていた、子供を乗せるための自転車っていうのとちょっと違うカテゴリーもあるんだなって気づきました。

    右京)ヨーロッパでみたお父さんみんなロードモデルにベビーシートつけて。オランダでもイギリスでも、それが普通だから。

    玉)規格というものがあるので、どれにでもつけられるわけじゃないんですけど、子供用のシートを付けても乗せても大丈夫という風に作る事が出来るモノのもあるって知りました。
     
    右京)少なくともママチャリじゃないの。だからロードレーサーではないんだけどマウンテンとクロスバイクって言われるやつにね。それで自転車で世界一周してる人もいれば、幼稚園に連れて行くお父さんたちもいて。
     
    玉)我々あわよくばチャイルドシートを外した後は、自分用として乗り続けたいって言う目論見があるから。
     
    右京)カチャってはずれるから、それができるから!・・・エンジン付きの自転車っていうのはないけど(笑)

    右京)今度、公開収録じゃなくて、収録を自転車で走りながら江の島までサイクリングしながら録ったのを放送するか。

    玉)面白いですねそれ!やりたいやりたい!ラジオでどういう風に聞こえるのか、ずっと風切音みたいなのか。
     
    右京)率直に感じたことを話してもらって、僕がインタビューして。着いて行ったとき何を感じたか、使用前・使用後を報告してもらって。
    玉)それは動画も撮って配信しましょう!
     
    右京)皆に乗ってもらって、お迎えはチームUKYOのちゃんとしたバンが待ってる。だけど現地で、以上解散!

    玉)それが一番大きな問題だった!実現した際には皆さん、ご参加お待ちしております。ですが右京さん、今日のお便りは・・・・

    今週のお便り
    足立区の「麻婆豆腐さん」(男性)
     
    私タクシードライバーをしております。以前、自転車のマナーについてのお話が合ったんですが、私も最近マナーの悪さに少々飽きれております。ロードタイプの自転車に乗っている方のマナーは比較的良いと思います。が、それ以外の自転車に乗っている方のマナー、目を覆いたくなることがあります。自転車も道路交通法の対象車両。違反をすれば取り締まり対象になるはずなのに、取り締まりもされていないという状況に疑問を感じます。
     
    右京)・・・うーん、やっぱりね!ロードレーサー乗ってる人って言うのは、注目されるから、やっぱり多少気を付けてるんですよ。中には、これだけニュースにもなってもそれでも守らない人もいるし。
    だけどひとつの見分け方として、ちゃんとヘルメットつけて左側走ってるロードレーサーの人は比較的良いんですよ。
     
    玉)少なからず自分の存在がわかってるという事ですよね。
     
    右京)スピードも出るし危ないとかね。でもこれだけニュースになったり僕達が口を酸っぱくして言ってるのにまだわかってくれない。
    なんで右側走ってくるのお母さん!って。
    だからみんながその意識を持たなきゃいけないよね
     
    だんだん世界のスタンダードに近づいていくと思うけど、乗り物としては環境にも健康にも良いし、ポテンシャルはある乗り物だと思う。
    おまわりさんにママチャリもどんどん取り締まって下さいっていったら、まだまだ厳しすぎると思うけど、でも乗る側としてはどっかで取り締まらなきゃだめだよね。
     
    玉)良くも悪くも、結局は乗り手のモラルに頼るところっていうのは今の所非常に大きいはずなので、自分にも誰かにも、それをいかにして持たせるかですよね。そういう環境作りからまず手を付けなければですね。
    マー坊さんのメールの最後に、自転車も免許制にしてナンバーを付けなければいけなくなるんですかね、と。非常にこれ寂しい事ですから。
     
    右京)そんな事を言ったら、それも日本だけですから。日本人っておもしろいねって、また世界中、ネットで笑われちゃいそうですね。
     
    玉)これまでの日本のいろんなところを見ると、こういうやり方って陥りがちなところなので、そうじゃない方法を見つけていきたいですね
     
    右京)みんなで考えましょう。


    番組では皆さんからの質問を受け付けています。
    自転車に関すること、健康やエコに関すること、右京さんに相談したいことなど何でもOKです。
    メールの方は、 tama@joqr.net
    ハガキの方は、〒105-8002 文化放送 【玉川美沙ハピリー Radio Koguu】までどうぞ!


    今週の一曲
    原田知世さん強化月間三週目になりました。何を強化してるかというと不思議な気もしますが、単純に僕の自己満足月間。・・・さっきのことも言い続けなきゃいけないし、大人はそういう意味で止まる事ができないということで、この曲です

    M 走る人 / 原田知世

    « 吹奏楽は楽しい! | メインに戻る | ハピリー今日で丸3年!!! »

    ページトップへ